- HOME
- >
- EVENT COVERAGE
- >
- チャンピオンズカップファイナル サイクル1
- >
- チャンピオンズカップファイナル サイクル1 トップ8 プレイヤープロフィール
EVENT COVERAGE
チャンピオンズカップファイナル サイクル1

チャンピオンズカップファイナル サイクル1 トップ8 プレイヤープロフィール

中村 修平

年齢
41
出身地
大阪
Twitterアカウント
チャンピオンシップファイナル参加権利獲得事由
殿堂
これまでの主な戦績
殿堂です
使用デッキ
緑単信心
なぜこのデッキを選んだか
消去法で残ってしまったので
今大会の成績(2日間の場合は分けてご記入ください)
- 1日目:7-0
- 2日目:1-2
MVPカード(可能であれば理由もお願いします。)
龍司さんが《思考囲い》で落としたトロールがライブラリートップから帰ってきたので今日はトロール記念日
平山 怜

年齢
27
出身地
東京
Twitterアカウント
チャンピオンシップファイナル参加権利獲得事由
エリア予選 矢向
これまでの主な戦績
プレイヤーズツアーオンライン3準優勝 finals2019準優勝
使用デッキ
ラクドス・ミッドレンジ
なぜこのデッキを選んだか
めちゃくちゃ強いから
今大会の成績(2日間の場合は分けてご記入ください)
- 1日目:7-0
- 2日目:2-1-2
MVPカード(可能であれば理由もお願いします。)
《鏡割りの寓話》
八十岡 翔太

年齢
38
出身地
日本
Twitterアカウント
チャンピオンシップファイナル参加権利獲得事由
殿堂
これまでの主な戦績
殿堂、PT優勝
使用デッキ
ラクドス・ミッドレンジ
なぜこのデッキを選んだか
強いため
今大会の成績(2日間の場合は分けてご記入ください)
- 1日目:6-1
- 2日目:3-0-2
MVPカード(可能であれば理由もお願いします。)
《変わり谷》。沢山殴った。
セゴウ ケンジ

年齢
37
出身地
岐阜県
チャンピオンシップファイナル参加権利獲得事由
イエローサブマリン秋葉原マジッカーズ★ハイパーアリーナ
これまでの主な戦績
プロツアー出場
使用デッキ
ラクドス・ミッドレンジ
なぜこのデッキを選んだか
デッキパワーが最も高いと考えたため
今大会の成績(2日間の場合は分けてご記入ください)
- 1日目:6-1
- 2日目:3-1-1
MVPカード(可能であれば理由もお願いします。)
《鏡割りの寓話》
村栄 龍司

年齢
35
出身地
兵庫県
Twitterアカウント
チャンピオンシップファイナル参加権利獲得事由
カードボックス青馬堂矢向店
これまでの主な戦績
プレイヤーズツアーオンライン2優勝
使用デッキ
ラクドス・ミッドレンジ
なぜこのデッキを選んだか
一番強かったから
今大会の成績(2日間の場合は分けてご記入ください)
- 1日目:5-2
- 2日目:4-0-1
MVPカード(可能であれば理由もお願いします。)
《苦難の影》
清藤 和哉

年齢
35
出身地
福岡
Twitterアカウント
これまでの主な戦績
なし
使用デッキ
青白コン(ロータス)
なぜこのデッキを選んだか
ドミナリアの英雄テフェリーを強く使いたかったから
今大会の成績(2日間の場合は分けてご記入ください)
- 1日目:5-2
- 2日目:3-1
MVPカード(可能であれば理由もお願いします。)
河野 融

年齢
26
出身地
東京都
チャンピオンシップファイナル参加権利獲得事由
昨シーズンのチャレンジャーポイントレース9-24位
これまでの主な戦績
昨シーズンの3CSの出場
使用デッキ
ラクドス・ミッドレンジ
なぜこのデッキを選んだか
対応力の高さからPT権利獲得に1番近いデッキだと思ったので。
今大会の成績(2日間の場合は分けてご記入ください)
- 1日目:5-2
- 2日目:4-1
MVPカード(可能であれば理由もお願いします。)
《未認可霊柩車》。要所で初手に来てくれたから。
京極 匡将

年齢
31
出身地
大阪
Twitterアカウント
チャンピオンシップファイナル参加権利獲得事由
晴れる屋広島店
これまでの主な戦績
The Last Sun 2020優勝
使用デッキ
ラクドス・ミッドレンジ
なぜこのデッキを選んだか
予選の時からプロモ版でカードを集めており情が移った
今大会の成績(2日間の場合は分けてご記入ください)
- 1日目:5-2
- 2日目:4-1
MVPカード(可能であれば理由もお願いします。)
《思考囲い》
RANKING ランキング
NEWEST 最新の記事
-
2022.11.27アルバム
Facebookアルバム:プレイヤーズコンベンション愛知2022 2日目|プレイヤーズコンベンション愛知2022
-
2022.11.27観戦記事
2022 Asia Eternal Weekend Legacy 決勝:永田 幸輝(広島) vs. 宮本 太郎(愛知) ~好きだということ~|アジア・エターナル・ウィークエンド2022
-
2022.11.27トピック
「プレイヤーズコンベンション愛知2022」写真記事、会場でのさまざまなこと|プレイヤーズコンベンション愛知2022
-
2022.11.27インタビュー
楽しむ初代王者の大切なもの:「プレイヤーズコンベンションオープン 2022 supported by 日清食品」優勝 海沼剛選手インタビュー|プレイヤーズコンベンション愛知2022
-
2022.11.27観戦記事
プレイヤーズコンベンションオープン 2022 supported by 日清食品 決勝:細川 侑也(東京) vs. 海沼 剛(東京) ~あの熱を覚えてる~|プレイヤーズコンベンション愛知2022
-
2022.11.27インタビュー
チャンピオンズカップファイナル サイクル1 優勝者 平山怜選手インタビュー|チャンピオンズカップファイナル サイクル1