READING
店舗の皆さまへ
第138回:ついに今週末開催! グランプリ・横浜特集
読み物
ウィザーズプレイネットワーク通信
ご注意:本記事は掲載当時の情報をもとに制作されたものです。現在の制度・プログラムと異なる場合がありますので、最新の情報は ウィザーズプレイネットワーク 公式サイト を必ずご確認ください。
2013.02.27
WPN通信 #138:ついに今週末開催! グランプリ・横浜特集
みなさんこんにちは。今週末にはいよいよグランプリ・横浜が開催されますね。
本戦にサイドイベントにと様々な楽しみ方のあるグランプリですが、先週からグランプリ・横浜へ向けて企画記事がmtg-jp.comに続々と掲載されていますので、おさらいを込めてご紹介したいと思います。
さらにおなじみの『Formal Magic Quiz』ではtestingさんならではの「ジャッジ視点からのプレイヤー向け情報」が掲載されていますので、グランプリ・横浜へ行く人は余すことなくぜひお読みください!
■グランプリ・横浜を楽しもう!~一大イベントを満喫するための心得~
グランプリ・横浜へ行くならまず読んでおきたい記事! グランプリとはなんぞや?から受付、本戦、サイドイベントの楽しみ方まで網羅した記事です。
■グランプリ・横浜を5倍楽しむ!『ギルド門侵犯』シールド入門
グランプリ・横浜を5倍楽しむ!『ギルド門侵犯』シールド入門・前編
グランプリ・横浜を5倍楽しむ!『ギルド門侵犯』シールド入門・後編
こちらは本戦へ出る人向けの『ギルド門侵犯』シールド入門講座。環境の把握から各ギルドの特色など、とても読み応えのある記事になっているので、単純にシールドの環境を知りたいという方にも、今の環境を勝ちたいという方にもおススメできる記事になっています。
■アーティストサイン会のご案内
上記の案内記事では2名での開催と紹介されたアーティストサイン会ですが、ご家族急病のため来日できなくなってしまったTodd Lockwood氏の代わりに、急遽Daarken氏が来日いただけることになりました。
グランプリ参加の記念に、普段滅多に会えないアーティストにサインをもらってみてはいかがでしょうか。
Raymond Swanland
代表作:《湿った墓》《ワームとぐろエンジン》《復讐蔦》等
Raymond Swanlandがアートを手がけたマジックのカード一覧
Min Yum
代表作:《夜帷の死霊》《シルヴォクののけ者、メリーラ》《別館の大長》等
Daarken
代表作:《一族の誇示》《サルカン・ヴォル》《ラクドスの復活》等
※「カード一覧」のリンク先においてカードイラストの一部が表示されない場合は。ページ下部にある「Language」を「English」にすることによって全て表示されます。
その他、イベントの詳細やバイ(不戦勝)の情報につきましてはこちらの公式ファクトシートをご確認ください。
グランプリ・横浜 イベント情報(マジック:ザ・ギャザリング 公式グローバルサイト)
グランプリ・横浜の事前受付、サイドイベントの詳細につきましては主催者のウェブサイトをご確認ください。
グランプリ・横浜 特設サイト(happymtg.com)
■リーグ戦
『ギルド門侵犯』が発売された2/1(金)から、ギルド門侵犯リーグが各地の店舗で開催中です。今回のリーグ用賞品は兵士クリーチャー・トークンになります。
リーグの内容は店舗によって様々で、通常のシールドデッキ戦で運営されているところもあれば、少ないパックで始めているところや、ブースターバトルパックでスタートするところ、スタンダードで開催しているところもあるようですので、お店にお問い合わせの上、ぜひご参加ください!
※開催期間、開催フォーマットについては店舗にご確認ください。
■今月のフライデー・ナイト・マジック
3月のフライデー・ナイト・マジックのプロモカードは《遥か見》!
金曜夜はフライデー・ナイト・マジックに参加してプロモカードをゲットしよう!
大会概要、実施店舗などについては以下の記事をご参照ください。
※配布枚数は店舗ごとに限りがあります。どのイベントで配布されるかは店舗にご確認ください。
■『ドラゴンの迷路』関連イベント
『ドラゴンの迷路』関連イベントの申請が先週より始まりました。WPNからのお知らせにある「セールス配布文書」より、申し込みが始まっているイベントが確認できます。
各イベントの締め切りは3月17日までとなっておりますので、開催を予定している店舗はお早めに申請をお願いします。
特に、プレリリースはウィザーズイベントレポーター(WER)からの申請とは別に、FAXによるイベントキットの申請が必要です。こちらもお忘れなく!
巨大イベントでのプレイヤー向けTips
参加人数で見るグランプリ
今週末はいよいよグランプリ・横浜です。
最近のグランプリは全世界規模で参加人数が増加傾向にあり、日本も例外ではありません。
昨年行われました国内グランプリは軒並み1000人を超える巨大イベントになりました。この傾向はしばらく続くものと思われます。また、参加しやすいフォーマットであるリミテッドは人気が高い傾向にあるようです。
参考)国内グランプリ 歴代参加人数 Top5
第1位 | 2012年 | 名古屋 | 1687人 | スタンダード |
第2位 | 2012年 | 横浜 | 1523人 | モダン |
第3位 | 2001年 | 神戸 | 1350人 | インベイジョンブロック構築 |
第4位 | 2010年 | 横浜 | 1123人 | エクステンデッド |
第5位 | 2012年 | 神戸 | 1117人 | イニストラード/闇の隆盛リミテッド |
全世界グランプリ 歴代参加人数 Top5
第1位 | 2013年 | シャーロット(米) | 2693人 | ギルド門侵犯リミテッド |
第2位 | 2010年 | マドリッド(西) | 2227人 | レガシー |
第3位 | 2011年 | パリ(仏) | 2182人 | ミラディンの傷跡/ミラディン包囲戦リミテッド |
第4位 | 2012年 | フィラデルフィア(米) | 1987人 | ラヴニカへの回帰リミテッド |
第5位 | 2013年 | ロンドン(英) | 1970人 | ギルド門侵犯リミテッド |
1000人を超えるプレイヤーが参加するとなると、その準備も進行も普段とは異なるものになります。今回は、ジャッジの視点からプレイヤーの皆さんに知っていて欲しいいくつかのTipsを書くことにします。
掲示とテーブル番号
グランプリの掲示はアルファベット順に区切りされた場所に分かれて掲示されます。
例えば、「A-G」という掲示場所には、Amano Tarou さんや Gotou Jirou さんといった名前の人が掲示されます。DCI上のデータで、姓と名が逆に登録されているプレイヤーは、逆に出ることに注意してください。先ほどのAmano Tarouさんが、もし逆に登録されていると、"Tarou Amano" という表記になり、「A-G」ではなく「T」がある掲示場所に行かなくてはいけません。
会場にて登録されている名前に綴りミスや、姓名が逆に表示されているなどの不具合を発見された際はWPNブースにてご相談ください。
※グランプリ・横浜の本戦やサイドイベントの表記に反映が間に合わない可能性がございます。あらかじめご了承ください。
また、テーブル番号は規則に従って順番に並べられています。会場のテーブル配置や、各種サイドイベントにより番号の並びがずれることがありますが、ほとんどの場合は整然と並べられています。テーブル番号で示された場所がわからない場合、ジャッジに聞きましょう。
ジャッジコールの際に
マッチ中に何かしらトラブルが合った際には、手をあげてジャッジを呼ぶ......というのは、このコラムの中で何度も出てきた表現です。
より言うと、「ジャッジが来るまで手を上げたままにしておく」のが(ジャッジにとっても)良い方法です。声だけで「ジャッジー!」と言われても、声の方向のみで詳細な場所がわからず、ジャッジが即座に向かえないことがしばしばあります。
ですので、できるだけ手は上げたままでいてもらえるよう、お願いいたします。
スリップとドロップ
スリップ(結果記入用紙)に結果を書いた後は、必ずサインと共に確認し、マッチに勝ったほうが責任をもって指定の提出場所へ持っていくようにしましょう。この際、書いたあとはすぐ持っていくようにしないと、出すのを忘れてしまったり、最悪の場合は紛失してしまうことがあります。......そうなると、なくしたスリップを探している間はラウンドが進まず、結果的にイベントが長期化する、なんてことになりかねません。
ですので、スリップに記入した後は、即座に提出するようにしましょう。
スリップの記入をためらう一つの理由として、「友達がもう帰るなら、ドロップするけど......」「交通機関がまだ動いているかわからない......」などといった理由で、ドロップ(トーナメントの途中退出)するかどうかを決めあぐねている、といったことがあります。
このような場合、まずは結果を確認し、スリップに記入を済ませて提出してください。
ドロップはスリップに書く方法とは別に、「ドロップ承諾書」に記入してドロップする方法があります。ジャッジに「スリップをもう出してしまったんですが、ドロップしたいです」と言えば、快く応じてくれるでしょう。
(ただし、次のラウンドが開始される直前など、ドロップに応じられない場合があります。)
また、「間違えてドロップにチェックを入れてしまったが、続けて参加したい。」という場合でも、再登録(=ドロップからの復帰)が可能です。こちらもジャッジにお問い合わせ下さい。
分割運営
様々な理由により、大人数――2000人近く――の参加者になるイベントは、運営が分割(split)されることがあります。国内ではまだ分割運営が行われたことはありませんが、海外では最大3分割された運営が行われたこともあります。
運営が分割される場合、会場は大きく2つに分けられ、2つそれぞれの大会が並行して行われることになります。参加者はまずランダムに2つ――青色と緑色――いずれかに配分されます。そして、「青色の大会」と「緑色の大会」が並行して進行することになります。青色のプレイヤーが先のラウンドで緑色のプレイヤーと対戦することはありません。逆もまた同じです。
参考)グランプリ・シャーロットでは2分割で1日目が行われました。
グランプリ・シャーロット2013 イベントカバレージ(英語)
なお、このような分割は1日目のみで、2日目ではプレイヤーは再び1つの大会に合流して行われます。
さて横浜では?
グランプリ・横浜で分割運営が行われるかはわかりません。ですが、もし分割されたとしても、プレイヤーの皆さんは落ち着いてジャッジのアナウンスに耳を傾けるようにしてください。
サイドイベントのルール適用度
グランプリ本戦のルール適用度は最低でも「競技」です。ですが、サイドイベントはそのほとんどが「一般」です。つまり、普段の店舗でのイベントと同じルール適用度になります。
イベントによっては賞品が高額になるため、ルール適用度が「競技」に設定されているサイドイベントがあります。
どのイベントが競技なのかは、サイドイベント開催案内を参照してください。なお、「競技」で行われるイベントは、デッキリストの使用が義務づけされます。筆記用具をお忘れなく。
それでは、横浜でお会いしましょう。
御礼:コンテスト「ダブマリ3キル」
「ダブマリ3キル」コンテストは先週水曜をもって応募を締め切らせて頂きました。おかげ様で多くのメールとツイートをいただきました。この場を借りて御礼申し上げます。
結果については次回のFMQで発表したいと思います。それまでお楽しみに。
ライター:testing愛知在住のレベル 2 ジャッジ。ルールに造詣が深い氏のブログ closet belief 2 では、おもにルールにまつわる役立つコラムが掲載されることが多く、毎週金曜日に掲載される Friday Magic Quiz を毎週楽しみにしているファンも多い。
本コラム Formal Magic Quiz は、氏のブログで連載されている Friday Magic Quiz への氏によるオマージュであることは疑いようがない。どちらも略称 FMQ としてお楽しみいただければ。
WPN からのお知らせ
WPN プログラムならびにイベントの申請は、ウィザーズイベントレポーターから行えます。ウィザーズイベントレポーターは WPN サイトからダウンロードをお願いします。
現在受付中の WPN プログラムについては、WPN 公式サイトに掲載されていますのでご確認ください。
また、それぞれのイベント案内ならびにプロモーション案内は、セールス配布文書一覧から取得することができます。
WPN プログラムの申請方法について、ご不明な点は wpnjapan@wizards.com へお気軽にご相談ください。
WPN プログラム、各種プレミアイベントのイベント案内は以下のリンクからご覧いただけます。
プロツアー予選など、日本国内の注目のイベントの日程はイベント情報ページでお届けしております。
日本語のルール文書は以下のページからご覧いただけます。
マジック総合ルールや違反処罰指針、イベント規定から、基本ルールブック、プレインズウォーカーのルールやよくある質問集などを掲載しています。
ウェブサイトをデコレーションしたり、あるいは店頭ポップを華やかにするための画像素材の詰め合わせ、ロゴキットがダウンロードできます。
使用許諾に同意いただいたうえで、許諾内容の範囲内で自由にご利用ください。
RANKING ランキング
NEWEST 最新の読み物
-
2024.11.25戦略記事
ゴルガリ・アグロ:最上のマナクリ、ラノエルと共に(スタンダード)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
2024.11.25開発秘話
「2in1」の歴史 その2|Making Magic -マジック開発秘話-
-
2024.11.22戦略記事
今週のCool Deck:コーマをコーナと秘宝で……スゥルタイ・レジェンズ(スタンダード)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
2024.11.21戦略記事
とことん!スタンダー道!難解パズルなカワウソ・コンボ(スタンダード)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
2024.11.20広報室
2024年11月22日号|週刊マジックニュース
-
2024.11.20戦略記事
緑単アグロ、原初の王者の帰還!(スタンダード)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
CATEGORY 読み物カテゴリー
戦略記事
コラム
読み物
BACK NUMBER 連載終了
- Beyond the Basics -上級者への道-
- Latest Developments -デベロップ最先端-
- ReConstructed -デッキ再構築-
- Daily Deck -今日のデッキ-
- Savor the Flavor
- 射場本正巳の「ブロールのススメ」
- 津村健志の「先取り!」スタンダード・アナライズ
- 浅原晃の「プレミアイベント三大チェックポイント!」
- ガフ提督の「ためになる」今日の1枚
- 射場本正巳の「統率者(2017年版)のススメ」
- かねこの!プロツアー食べ歩き!
- ロン・フォスターの統率者日記
- 射場本正巳の「統率者(2016年版)のススメ」
- マアヤのマジックほのぼの日記
- 金子と塚本の「勝てる!マジック」
- 射場本正巳の「統率者(2015年版)のススメ」
- 週刊連載インタビュー「あなたにとってマジックとは?」
- なかしゅー世界一周
- 中村修平の「デイリー・デッキ」
- 射場本正巳の「統率者(2014年版)のススメ」
- 中村修平の「ドラフトの定石!」
- 浅原晃の「プロツアー観戦ガイド」
- 鍛冶友浩の「プロツアー観戦ガイド」
- ウィザーズプレイネットワーク通信
- Formal Magic Quiz
- 週刊デッキ構築劇場
- 木曜マジック・バラエティ
- 鍛冶友浩の「デジタル・マジック通信」
- 鍛冶友浩の「今週のリプレイ!」
- 渡辺雄也の「リミテッドのススメ」
- 「明日から使える!」渡辺リミテッド・コンボ術
- 高橋優太の「このフォーマットを極めろ!」
- 高橋優太の「このデッキを使え!」
- 黒田正城の「エターナルへの招待」
- 三田村リミテッド研究室
- 新セットめった切り!
- シングルカードストラテジー
- プレインズウォーカーレビュー
- メカニズムレビュー
- その他記事