READING

読み物

店舗の皆さまへ

第73回:スタンダードの祭典! 週末のイベント大特集!

読み物

ウィザーズプレイネットワーク通信


ご注意:本記事は掲載当時の情報をもとに制作されたものです。現在の制度・プログラムと異なる場合がありますので、最新の情報は ウィザーズプレイネットワーク 公式サイト を必ずご確認ください。

2011.10.25

WPN通信 #73:スタンダードの祭典! 週末のイベント大特集!


 こんにちは。ウィザーズプレイネットワーク日本担当の宮坂です。

 この週末は久しぶりに朝から晩までイベントスタッフとして獅子奮迅のような動きをしていたわたしです。最近グランプリ会場に行っても、日本選手権会場に行っても、どちらかと言えば御用聞き的な仕事(仕事ですよ!もちろん)が多いのですが、ジャッジもかじっている身としては、朝から晩までがっつりジャッジ仕事をまだまだやりたいと思っているのがホンネ。国内のグランプリではなかなかかなわないので、それならばと海外へと触手を伸ばし始めたりしているとかいないとか。

 話がそれましたが、そんな感じで最近なまっていた身としては朝から夜遅くまでがっつりジャッジをさせていただくことができた週末でした。しかも土日に渡って。このコラムを読んでくださる多くのプレイヤー、ジャッジからすれば来週のグランプリ・広島が本番というところでしょうが、わたしは一足早く本番を経験してしまいました。

 おかげさまでそのイベント自体はなんとか成功裏に終わりましたのでほっと一息。同じような活動をしたいと考えている全国のイベント関係者とノウハウをシェアできていけるといいなあと考えている昨今です。

 そんなわけで、今週末はいよいよグランプリ・広島が開催されます。わたしもグランプリ会場にはいますので、お会いできるみなさまはよしなに!


グランプリ・広島へ行こう!

/

 いよいよ今週末はグランプリ・広島が開催されます。イニストラードが参入してがらりと環境が変わったスタンダード環境で開催されるグランプリ・広島は、スタンダードのデッキさえお持ちであればどなたでも参加できるオープン形式のトーナメントです。グランプリについての詳しい情報は下記イベントページをご一読ください。

 グランプリに参加するに当たって、登録を前日金曜日に済ませるか、当日土曜日の早朝に済ませるかの二つの方法があります。個人的には前日登録をお勧めしています。エントリーにかかる代金もお安くなりますし、デッキ登録用紙への記入を前夜のうちに済ませられるので、登録ミスの可能性もぐっと減らせますしね。何事も余裕を持っておくにこしたことはありません。

 グランプリは土日に開催されますが、前日金曜日には前日受付のほか、グランプリの不戦勝をかけたトライアルも開催されます。また、土日もグランプリ以外に併催イベントとして、シールドデッキ、モダン、レガシー、スタンダードが遊べるイベントが用意されていますので、お近くの方はとりあえず会場へ顔を出してみると一日楽しんでいただけるのではないかと思います。これらのイベントはプレインズウォーカーポイント5倍のイベント倍率が設定されているので、プレインズウォーカーポイントが欲しい人にもお勧め。

 アーティストに会えることもグランプリの楽しみの一つです。グランプリ・広島のために来日するアーティストは、イゴール・キエールック。

 《大修道士、エリシュ・ノーン》や《静寂の守り手、リンヴァーラ》をはじめとする美麗なイラストを手がけているアーティストです。氏の描いたカードは Gatherer で一覧することができます。

 グランプリ本戦でがっつり成績を残してポイントと賞金を獲得するもよし、土曜日一日グランプリで戦って、翌日は併催イベントとアーティストサイン会を堪能するも良し。広島の名所巡りとお好み焼きに舌鼓を打つも良し。グランプリ・広島へぜひご来場ください。


イニストラード・ゲームデーは今週末開催です

gd_header_JP

 今週末は、イニストラード発売を記念したお祭り第三弾、ゲームデーが全国各地で開催されます。

 ゲームデーは、新セット発売を記念したお祭りの中でオンリーワンの構築イベントです。発売一ヶ月後という、参加者のみなさんがカードをそろえ終えているであろう時期にイベントが設定されていますし、今週金曜日にはイニストラード・イベントデッキも発売されるので、ゲームデーで使うデッキがまだ決まってない人はイベントデッキで出場するのも一興。過去のイベントデッキの評判から、その安心度合いは折り紙付きですね。

 ゲームデーがいつものイベントと違うのは、チャンピオンを決めるイベントというところでしょうか。参加者がちょうど 8 人の場合はシングルエリミネーションは開催されませんが、16 人までの場合はスイスラウンドの上位 4 人が、それ以上の場合は上位 8 人が店舗最強の座を賭けて戦うという「店舗チャンピオン決定戦」がゲームデーです。

 ゲームデー参加者にはテキストボックスがないプロモカード《戦墓のグール》が配布されるほか(枚数には限りがあります)、イベントの上位 8 人には同じくテキストボックスレスのプロモカード《精鋭の審問官》が上位賞として配布されます。

JP_ISDPromo_Game_Participation JP_ISDPromo_Game_Winner

 自宅の近所でゲームデーが開催される店舗を知りたい人は、イベント検索をご利用ください。下のバナーをクリックすると、ゲームデーの開催予定が表示されますので、お近くのイベントを探すのにご利用ください。

イベント検索


ハロウィンFNMへ行こう

/

 ハロウィンは毎年 10/31 に開催されるイベントで、仮装をした子どもたちが「Trick or Treat!」と近所の家々を回りながらお菓子をもらって回る日として日本では知られています。カボチャのお化けジャック・オー・ランタンはこの季節ならそこかしこで見かけることができますね。アイツこそがハロウィン。

 今回、WPN ではイニストラードの世界観とハロウィンの雰囲気がぴったりだと考え......たかどうかは不明ですが、ハロウィン・フライデーナイト・マジックというプロモーションを展開しています。

 ハロウィン直前である 10/28 に FNM へ開催する店舗に対しては、ハロウィン FNM キットが送られています。FNM ロゴの入った等身大のリリアナステッカーが貼られているお店を見つけたら、そこはハロウィン FNM の開催店舗です。

 10/28 のハロウィン FNM に参加すると、先着で特製デッキケースをもらうことができます。数には限りがありますが、先着 20 人まではたぶんもらえるんじゃないかなと思いますが、参加人数が多い店舗は別の方法で配布するかもしれませんし、そのあたりはそれぞれのお店にお問い合わせください。


Finals 地区トーナメントの申請を受付中です

/

 Finals チャンピオンシップへの出場権を賭けた予選大会である Finals 地区トーナメントは、11/14~12/4 に全国の WPN レベルがコア以上の店舗で開催されます。地区トーナメントは誰でも参加できるオープン大会で、参加人数に応じてチャンピオンシップへの出場権が増えるようになっています。

 The Finals 2011情報

 Finals 地区トーナメントは競技レベルで運営され、ヘッドジャッジは DCI 認定ジャッジが務める必要があります。認定ジャッジがヘッドジャッジを務めていない地区トーナメントは、イベント結果が無効となりますのでご注意ください。

 ほとんどの場合、一人ないし二人を選出するトーナメントとなるため、イベント形式は適正なスイスラウンドを運営したのち決勝シングルエリミネーションとなります。フォーマットはスタンダードまたはモダンとなります(Finals チャンピオンシップ本戦もスタンダードとモダンで行われます)。

 競技レベルのイベントでは、デッキ登録とデッキチェックが必須となります。こうした、普段の店舗イベントでは省略されているけれども、普段より少し手間をかけて公平性を確保するトーナメントが、競技レベルのトーナメントです。


地区トーナメントの適正なスイスラウンドとは

 Limits/Finals 地区トーナメントは、参加者の中からごく限られた少人数の招待者を選出するトーナメントです。どこの店舗で行われても参加者が不利益を被らないよう、以下のような予選・決勝方式で運営することを推奨しています。参加人数に応じて決勝シングルエリミネーションへ進むプレイヤーを決める必要なスイスラウンドは変わります。

 イベント主催者、ヘッドジャッジ、イベントの参加者自身もこれらの指針を知っておくことで、より安心してイベントに臨めることを期待しています。


レギュラー地区トーナメント
参加人数 招待枠 予選スイスラウンド 決勝シングルエリミネーション
8人 1 3 なし
9~16人 1 4 上位4人による2回戦
(Limitsの場合、予選と同じデッキを推奨)
17~32人 1 5 上位8人による3回戦
(Limitsの場合、決勝ドラフトをしてもよい。以下同)
33~64人 2 6 上位8人による3回戦
決勝まで勝ち進んだ2人が招待される
65人以上 4 7 上位8人による3回戦
準決勝まで勝ち進んだ4人が招待される


スペシャル地区トーナメント
参加人数 招待枠 予選スイスラウンド 決勝シングルエリミネーション
8人 1 3 なし
9~15人 1 4 上位4人による2回戦
(Limitsの場合、予選と同じデッキを推奨)
16人 2 4 上位4人による2回戦
(Limitsの場合、予選と同じデッキを推奨)
決勝まで勝ち進んだ2人が招待される
17~32人 2 5 上位8人による3回戦
(Limitsの場合、決勝ドラフトをしてもよい。以下同)
決勝まで勝ち進んだ2人が招待される
33~64人 4 6 上位8人による3回戦
準決勝まで勝ち進んだ4人が招待される
65人以上 8 7 なし


レギュラー地区トーナメントは認定ジャッジが必要です

 上記のような予選、決勝方式、デッキリストの回収、デッキチェックなど、いつもの店舗イベントやゲートウェイ予選と比べても、やや煩雑なイメージがある Limits/Finals 地区トーナメント。このようなイベントの公平性を保つために頼りになるのが認定ジャッジです。店舗の常連さんに認定ジャッジがいる場合は、地区トーナメントのヘッドジャッジをお願いしてみてはいかがでしょうか。晴れて認定ジャッジが見つかった店舗は、地区トーナメントの開催をご検討ください。

 地区トーナメントのために、認定ジャッジになりたい、ジャッジ試験を受けてみたい、認定ジャッジを紹介して欲しいというジャッジに関するご要望につきましては、地域コーディネーター(日本・韓国担当)の鈴木健二さん( suzuken.mail@gmail.com )へご連絡ください。


WPN からのお知らせ

 10/25 現在、以下の WPN プログラムならびにイベントが申請できます。イベントの申請は、ウィザーズイベントレポーターからかんたんに操作できます。ウィザーズイベントレポーターはWPNサイトからダウンロードしてください。

全主催者
  • Magic (競技イベント/個人戦・双頭巨人戦・チーム戦)
    • ブースタードラフト
    • レガシー
    • エクステンデッド
    • ヴィンテージ
    • スタンダード
    • シールドデッキ
    • ブロック構築
    • Modern
    • 3 スタンダード(3人チーム構築)
    • 3 シールドデッキ(3人チームリミテッド)
    • 2HG(双頭巨人戦は 2HG で始まるそれぞれのフォーマットをご利用ください)
  • Casual Magic Event(カジュアル/8人未満で開催したイベントやフリープレイ会の報告に)
    • カジュアル構築
    • カジュアルリミテッド
  • Casual Multi-Player(カジュアル多人数戦)
    • アーチエネミー/Archenemy
    • 次元マジック戦/Planechase
    • 統率者戦/Commander
    • 皇帝戦/Emperor
    • バトルロイヤル/Free-for-all
    • 大乱闘戦/Grand Melee
    • その他/Other
ゲートウェイ店舗

 ゲートウェイ店舗は、全主催者向けイベントが申請できます。くわえて、以下のプログラムが申請できます。

  • Magic League(リーグ戦の参加者報告に)
  • Launch Party - Dark Ascension
  • Launch League Play - Dark Ascension
コア店舗

 コア店舗は、ゲートウェイ店舗のプログラムをすべて申請できます。くわえて、以下のプログラムが申請できます。

  • Friday Night Magic - November 2011
  • Prerelease - Dark Adcension
  • Magic Game Day - Dark Adcension
  • Japan Finals - 2011 Regular Regional Tournament(競技レベル・要 DCI 認定ジャッジ)
アドバンス店舗

 アドバンス店舗は、コア店舗のプログラムを 2 回ずつ申請できます(ただし、Finalis/Limits Regular Regional Tournament は 1 回のみとなります)。くわえて、以下のプログラムが申請できます。

  • Japan Finals - 2011 Special Regional Tournament(競技レベル・要 DCI 認定ジャッジ)


WPNマテリアル

 店舗レベルに関係なく、サポートキットは一店舗一回限り申請できます。

  • Gateway Support Kit - Fall 2011(店舗関係者用)
  • Membership Card Request(新規メンバーカードの請求)

 WPN プログラムの申請方法については、WPN 通信 第47回に詳しく記載がありますので、ご一読ください。それでもわからないことがありましたら wpnjapan@wizards.com へ気軽にご相談ください。


 各 WPN プログラムの申請スケジュールおよび大会日程、ならびに国内プレミアイベントの大会日程は Google カレンダーにまとめてありますので、よろしかったらご利用ください。

 公開されている Google カレンダーは、各自が利用しているスケジューラにインポートすることができます。

 Google アカウントを利用して自身のカレンダーに表示させたり、スマートフォンのスケジューラへインポートすることで、自分の予定表とリンクさせることができるようになります。「今週の大会はどうだったっけ?」と悩んでいるような方にお勧めです。

 それでは、また来週。

  • この記事をシェアする

RANKING

NEWEST

CATEGORY

BACK NUMBER

サイト内検索