READING
翻訳記事その他
『モダンホライゾン3』プレリリース入門
2024年6月3日
真に刺激的なマジックのセットがやってくる。
「モダンホライゾン」セットがやってくるたびに、懐かしさやめったに味わえない再録メカニズム、クールな伝説たちが押し寄せてくる――そして記憶に残るリミテッドも。珍しいメカニズムが組み合わさることで生まれる新鮮さ、そして最高の面白さを味わえるぞ!
ではそれを実際に味わうにはどうするのが良いだろう?お近くの店舗で開催されるプレリリースが一番だ!
「プレリリースって何?」だって?
プレリリースは、新顔もベテランも一緒に楽しめる、マジックのイベントの中でも私のお気に入りだ。最新セットの登場をいち早くお祝いできるイベントで、『モダンホライゾン3』では6月7日から開催される。きっと刺激的で楽しいひとときを過ごせるぞ!
まずマジックの遊び方を学びたい方は、以下のページを見てくれ。
加えて、イベントを楽しむ店舗をお探しの方には、便利な店舗検索ツールをおすすめしよう。お住まいの場所を入力するだけで、近くの店舗が表示されるぞ。
店舗が見つかったら、必ず連絡をして事前予約について聞いておこう。プレリリースは人気イベントだから、事前に席を確保しておきたい!
プレリリースについて動画で学びたい方は、この記事に私が出演する「Good Morning Magic」という入門動画を置いておくから、そちらを観てみてくれ(英語)。
ではプレリリースのどんなところが魅力なのか?そこではどんなことが行われるんだろう?早速見ていこう!
さらなる地平を求めて
最新セットの新鮮なカードを操る体験は、他では味わえないプレリリースならではのものだ。ここでは誰もが同じ立場だ。プレリリースの前に最新セットのカードを手に取った人はいないし、みんなで一緒に探検の第一歩を踏み出すんだ。
プレリリース会場には活気がある。リラックスした楽しい雰囲気の中でプレイヤーたちはカードを開封し、クールな発見に声を上げ、初めてのカードの組み合わせ(や楽しい小ネタ)を探すんだ。
プレリリースの素晴らしいところは、初めてのイベントでも安心して参加できるその素晴らしい環境だ。君がマジック初心者でも、お店にいる人たちがみんな君のことを助けてくれるし、最高の体験を味わえるよう力を貸してくれるんだ。新規プレイヤーも昔からのプレイヤーも、プレリリースを一緒に楽しめるんだ!そこでは新しいセットのフレイバーやストーリーについて語り合い(知らない方はこちらで学べるぞ)、誰もがただ純粋に楽しめる。
デッキは持っていく必要があるのかって?必要ないよ!プレリリースは「シールドデッキ」と呼ばれるフォーマットで行われる。プレリリース・パックに同梱の『モダンホライゾン3』プレイ・ブースター6パックを開封して、出てきたカード(と同梱のプロモカード)でデッキを構築するんだ。最新セットとパックから出現したカードを存分に味わえるぞ。あらかじめコモンから神話レアまでカードに目を通しておいて、ベストデッキを組み上げるというのも良いだろう。(全収録カードはカードイメージギャラリーにて公開されている。)
具体的にどうすればいいのかって?私がここですべて教えよう。
新たな地平を開け
プレリリース当日に会場に着くと、君は『モダンホライゾン3』プレリリース・パックを1つ受け取る。
『モダンホライゾン3』プレリリース・パック
そして中には色々なものが入っている。ライフ総量の記録に使えるスピンダウン・ライフカウンターに、マジックについての情報やヒントが書かれたガイド……そして一番大事なのが、6個のプレイ・ブースターだ。
それらをすべて開封し、出てきたカードをチェックしよう。それから、同梱されている日付が箔押しされたレアや神話レアもデッキに入れて使うことができるぞ。忘れずに箱から出しておこう。
オーケー、パックを開けたかな?これでデッキ構築の準備は完了だ!
ではどこから始めれば良いんだろう?
まずは君が取り組むことについて知っておこう!シールドデッキでは、60枚でも100枚でもなく40枚のデッキを構築する。基本土地は店舗から提供されるので、好きなだけ入れられるぞ。
目安として、土地は17枚が良いとされる。つまり以上の話を総合すると、開封したカードの中から土地でないカードを23枚しか採用できないということになる。それが君の目標だ。対戦で使う23枚を選び抜こう。
うん、少し楽になったね。ではどうやってカードを選んでいけば良いだろうか?
まずはカードを色ごとに分けよう。各色1つずつと多色のカード、無色のカード、そして土地で合計8つの束に分けよう。カードを仕分けながら、それぞれに目を通して興味を引かれるものがないか確認しよう!
使う色は2色に絞りたい。2色をベースにしつつ、強力なカードを加えたり別の色の追加コストを支払えるようにしたりするために3色目を「タッチ」できるときもあるけれど、とにかくこの段階では2色に絞ろう。色の選択は、まあ単にその色の組み合わせが好きだからとか、自由に決めてもいいけれど、以下の3つに気をつけてみてくれ。
- その色に心惹かれる本当に強力なレアがある
- 「除去」カードが豊富にある(破壊やその他の方法で対戦相手のクリーチャーに対処できるカード)
- 回避能力を持つカード(シールドデッキのゲームでは、飛行をはじめとするブロックしにくいカードが勝負を決めることが多い)
それからもう1つ、大きな要素がある。良いシナジーと多色のカードだ。『モダンホライゾン3』では、2色の組み合わせすべてにテーマがあり、それぞれのテーマを知ればどの色でプレイするか決める助けになるだろう!プレイ・ブースターボックスに同梱されているガイドに詳しく書かれているが、ここでも簡単に紹介しておこう。
白青:エネルギー・フライヤー
エネルギーを手に入れるほど強くなる飛行クリーチャーをプレイしよう。それらのクリーチャーを使って対戦相手を攻撃したり、相手のブロック・クリーチャーをかわすトリッキーな方法を見つけたりしよう。
青黒:カードドロー
様々な方法で追加カードをドローして、それを追加効果に活用して戦場を支配しよう。
黒赤:アーティファクト
小さく始めて大きく戦おう。悪名高い「親和」を含む様々なアーティファクト・シナジーを使って、マジックの過去と未来の強豪たちを召喚しよう。
赤緑:エルドラージ・落とし子
エルドラージは、もっとも小さいものですら恐怖の対象だ。エルドラージ・落とし子トークンの助けを借りて、恐ろしいエルドラージの大群で対戦相手を圧倒しよう。
緑白:改善と授与
授与は、クリーチャーをプレイしたり、他のクリーチャーを強化するオーラとして使ったりする汎用性のある能力だ。高い展開力を発揮し、初動の勢いをしのがれたら対戦相手の対抗策をくじいていこう。
白黒:改善と死亡
生け贄に捧げるというこのユニークな戦略では、長期的なアドバンテージを得るために、カウンターや装備品、オーラでクリーチャーを改善することになる。
青赤:エネルギー・ミッドレンジ
君の内なるマッドサイエンティストが目覚める! エネルギーを使った多彩な戦術で、さまざまなタイプのエンジンのようなパーマネントを管理し、対戦相手に対して圧倒的なアドバンテージを生み出していこう。
黒緑:改善と順応
+1/+1カウンターを使い、クリーチャーに呪文に匹敵する効果を与えて対戦相手を圧倒しよう。
赤白:エネルギー・アグロ
余分なエネルギーをためておいても仕方がない! アグレッシブに、エネルギーが必要なことをどんどん行い、ターンごとに攻め続けよう。
緑青:エルドラージ・ランプ
エルドラージ・落とし子を生成し、それを使ってより巨大なエルドラージの仲間を召喚して、 多元宇宙を貪り尽くそう。
このセットには、普段は見受けられない要素がある。「無色マナ・コスト」だ。不特定マナ・コストとは違うぞ。無色マナだ。《荒景学院の戦闘魔道士》を例に挙げよう。
{C}はどの色マナでも支払うことができない。無色マナで支払わなければならないんだ。だから無色マナ・コストを持つカードをデッキに入れる場合は、無色マナを生み出せるリソースを確保しておきたいところだ。これは色をタッチするときに似ている。私なら、1枚採用するために安定して無色マナを供給できるリソースを3、4枚用意したい。無色マナ・コストのカードを複数枚採用するならもっと欲しい。このセットには無色マナ・コストのカードが大量にあるけれど、それらを採用する場合は唱えられる手段を確保するよう気をつけてくれ。
使う色を決めたら、「マナ・カーブ」と呼ばれるとても大事な部分に取りかかろう。マナ・カーブを整えることで、クリーチャーを毎ターン展開する助けになる。全部6マナではクリーチャーをプレイするのが遅れてしまい、全部2マナでも今度はゲーム後半に不利な状況になるだろう。
マナ・カーブのチェックは次のようにやるんだ!まず、クリーチャーをすべてマナ総量順に左から並べていく。1マナのクリーチャー、2マナのクリーチャー……という風に。クリーチャー以外のカードについては、必要なマナが用意でき次第プレイするものだけ同じように並べておこう。例えば2ターン目にプレイしたい装備品は2マナのクリーチャーと一緒に並べる。でも除去呪文なんかは2ターン目にすぐ使いたいものではないだろう。
リミテッドのごく一般的な基準として、私は以下のようにクリーチャーを採用したいと考えている。
- 1マナ: 0~2枚
- 2マナ: 4~6枚
- 3マナ: 3~5枚
- 4マナ: 2~4枚
- 5マナ: 1~3枚
- 6マナ以上: 0~2枚
クリーチャーのマナ・カーブを整えたら、そこへクリーチャー以外の呪文を加えていこう。対戦相手のクリーチャーに対処できる除去呪文は全部入れたいくらいだ。あとは、インスタント・タイミングでクリーチャーを強化できるカードや、ドロー呪文などを添えよう。でももちろん、君のデッキに合いそうなカードで自由に味付けしてもいいよ!
よし、これで完成だ!40枚のデッキが手元にあるはずだ。40枚より多くすることもできるけれど、おすすめは絶対にしない。41枚目以降のカードは、デッキに入れた素晴らしいカードを引く確率を下げてしまうんだ!
『モダンホライゾン3』のメカニズム
『モダンホライゾン3』は、新規メカニズムがない代わりに大量の再録メカニズムが登場する刺激的なセットだ。登場するメカニズムは「『モダンホライゾン3』のメカニズム」記事でまとめられているから、読んでみてくれ。
地平の向こうへ
『モダンホライゾン3』プレリリースは、6月7日開幕だ!お近くのゲーム店を確認し、カードイメージギャラリーに目を通したら、『モダンホライゾン3』ならではの刺激的な体験に備えよう!
この記事が君たちのプレリリースへの旅の助けになるなら幸いだ。何か質問があったら、TwitterやInstagram、TikTok、YouTubeで(英語で)気軽に声をかけてくれ。私はみんなの声を聞くのが大好きなんだ。
それじゃあ、楽しんでくれ!
――Gavin
Email:BeyondBasicsMagic@gmail.com
Instagram:GavinVerhey
TikTok:GavinVerhey
Tumblr:GavInsight
Twitter:@GavinVerhey
YouTube:Good Morning Magic
RANKING ランキング
-
戦略記事
とことん!スタンダー道!ゴルガリ・ランプと『ファウンデーションズ』の注目カード(スタンダード)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
戦略記事
世話人型白単コントロール、『ファウンデーションズ』の注目カードは?(スタンダード)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
戦略記事
今週のCool Deck:イゼット厄介者で機織りの季節を楽しもう(スタンダード)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
広報室
年末はカジュアルにマジックを楽しもう!11月15日より特別なフレンドリーイベント&キャンペーン3種を開催|こちらマジック広報室!!
-
読み物
第50回:『ファウンデーションズ』統率者ピックアップ|クロタカの統率者図書館
NEWEST 最新の読み物
-
2024.11.21戦略記事
とことん!スタンダー道!難解パズルなカワウソ・コンボ(スタンダード)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
2024.11.20戦略記事
緑単アグロ、原初の王者の帰還!(スタンダード)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
2024.11.19戦略記事
ボロス・バーン:基本セットと火力の関係(スタンダード)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
2024.11.18戦略記事
世話人型白単コントロール、『ファウンデーションズ』の注目カードは?(スタンダード)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
2024.11.15戦略記事
今週のCool Deck:イゼット厄介者で機織りの季節を楽しもう(スタンダード)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
2024.11.15お知らせ
MTGアリーナニュース(2024年11月11日)|お知らせ
CATEGORY 読み物カテゴリー
戦略記事
コラム
読み物
BACK NUMBER 連載終了
- Beyond the Basics -上級者への道-
- Latest Developments -デベロップ最先端-
- ReConstructed -デッキ再構築-
- Daily Deck -今日のデッキ-
- Savor the Flavor
- 射場本正巳の「ブロールのススメ」
- 津村健志の「先取り!」スタンダード・アナライズ
- 浅原晃の「プレミアイベント三大チェックポイント!」
- ガフ提督の「ためになる」今日の1枚
- 射場本正巳の「統率者(2017年版)のススメ」
- かねこの!プロツアー食べ歩き!
- ロン・フォスターの統率者日記
- 射場本正巳の「統率者(2016年版)のススメ」
- マアヤのマジックほのぼの日記
- 金子と塚本の「勝てる!マジック」
- 射場本正巳の「統率者(2015年版)のススメ」
- 週刊連載インタビュー「あなたにとってマジックとは?」
- なかしゅー世界一周
- 中村修平の「デイリー・デッキ」
- 射場本正巳の「統率者(2014年版)のススメ」
- 中村修平の「ドラフトの定石!」
- 浅原晃の「プロツアー観戦ガイド」
- 鍛冶友浩の「プロツアー観戦ガイド」
- ウィザーズプレイネットワーク通信
- Formal Magic Quiz
- 週刊デッキ構築劇場
- 木曜マジック・バラエティ
- 鍛冶友浩の「デジタル・マジック通信」
- 鍛冶友浩の「今週のリプレイ!」
- 渡辺雄也の「リミテッドのススメ」
- 「明日から使える!」渡辺リミテッド・コンボ術
- 高橋優太の「このフォーマットを極めろ!」
- 高橋優太の「このデッキを使え!」
- 黒田正城の「エターナルへの招待」
- 三田村リミテッド研究室
- 新セットめった切り!
- シングルカードストラテジー
- プレインズウォーカーレビュー
- メカニズムレビュー
- その他記事