READING
翻訳記事その他
『フォーゴトン・レルム探訪』をコレクションする
2021年6月29日
君は長い冒険を終えた。報酬を獲得した。
『ダンジョンズ&ドラゴンズ:フォーゴトン・レルム探訪』はマジックの最新のお宝が見つかる場所です。『フォーゴトン・レルム探訪』のブースター・パックは、マジックのセットや「ダンジョンズ&ドラゴンズ」のキャンペーンで思い浮かべるような伝説の英雄たち、壮大なる怪物ども、そして驚くべきアイテムではちきれんばかりです。戦利品の一部には『フォーゴトン・レルム探訪』ブースター・ファンの特別なカード仕様をがされたものも含まれているかもしれません。
ルールブック仕様カード
ルールブック仕様のカードでは初期のモンスター・マニュアルに影響を受けたアートで描かれています。
『フォーゴトン・レルム探訪』のカードのうち51枚にこの仕様が存在し、その内訳はコモンが16枚、アンコモンが18枚、レアが15枚、神話レアが2枚です。すべてのルールブック仕様カードはセット・ブースター、ドラフト・ブースター、コレクター・ブースターから出現し、非フォイルと伝統的フォイルが存在します。
(実際、アートの後ろについている色が見えますか? これはそのカードの色を示していますが、フォイルになるとこの背景色はゴージャスなエフェクトで線画を際立たせます。)
モジュール仕様カード
ブースターからはクラシックD&Dのアドベンチャー・モジュールの表紙を彷彿とさせるアートとデザインのモジュール土地カードも出てきます。
モジュール仕様カードはすべて土地です。『フォーゴトン・レルム探訪』には9種類のモジュール土地カードがあり、1枚はコモン、1枚はアンコモン、そして7枚はレアです。すべてのモジュール土地カードはセット・ブースター、ドラフト・ブースター、コレクター・ブースターから出現し、非フォイルと伝統的フォイルが存在します。
ボーダーレス版カード
いつものマジックのセットと同じく、『フォーゴトン・レルム探訪』にも絵違い版アートが目立つボーダーレス版カードがあります。『フォーゴトン・レルム探訪』のボーダーレス版カードはすべてプレインズウォーカーと……
……ドラゴンです。
『フォーゴトン・レルム探訪』には神話レアのプレインズウォーカー5枚と、アンコモン5枚、レア1枚、神話レア6枚のドラゴンがあります。このプレインズウォーカーとドラゴンはすべてに絵違いのボーダーレス版カードが存在します。ボーダーレス版カードはセット・ブースター、ドラフト・ブースター、コレクター・ブースターから出現し、非フォイルと伝統的フォイルが存在します。
拡張アート版カード
コレクター・ブースターからは、拡張アート版カードが出現します。
拡張アートは基本的に、レアと神話レアの中で、他のブースター・ファンの仕様が存在しないカードや統率者デッキのカードに施される仕様です。しかし『フォーゴトン・レルム探訪』にはD&Dの12のクラスに敬意を評したカードのサイクルがあります。そのうち7枚はレアであり、この7枚に関しては拡張アート版は存在しません。
『フォーゴトン・レルム探訪』の本体セットには拡張アート版のレアが30枚、神話レアが7枚存在します。統率者セットには拡張アート版のレアが45枚、神話レアが8枚存在します。本体セットの37枚には非フォイルと伝統的フォイルが存在し、統率者セットの56枚は非フォイルのみが存在します。
拡張アート版カードが出てくるのはコレクター・ブースターだけです。コレクター・ブースターには、本体セットの拡張アート版カード(レアもしくは神話レア、非フォイル)が1枚、統率者セットの拡張アート版カード(レアもしくは神話レア、非フォイル)が1枚入っています。フォイルの拡張アート版カード(本体セットのレアもしくは神話レア)が入っている可能性もあります。
アート・カード
『フォーゴトン・レルム探訪』セット・ブースターにはアート・カードも入っています。アート・カードには『フォーゴトン・レルム探訪』のカード・アートが、マジックのカード全体のサイズに拡大されて描かれています。さらに、20枚に1枚の確率でビホルダーの左上に見える特別なスタンプが付いています。他のマジックのセットでアート・カードを見たことがある人もいると思いますが、『フォーゴトン・レルム探訪』のアート・カードの一部には特別なお楽しみがあります。
アート・カードのうち「ダンジョンズ&ドラゴンズ」のクリーチャーを取り上げている27枚は、そのクリーチャーのD&Dでのスタッツが裏面に記載されたバージョンが存在します。このカードはD&Dのキャンペーンで、プレイヤーが遭遇したクリーチャーが何かを説明するためにモンスター・マニュアルを手にとって見せるのではなく、これを早見表として見せることができます。
(それに、これって単純にオシャレでしょ?)
どのブースターに何が入ってるの?
ルールブック仕様、モジュール仕様、ボーダーレス版カードはそのすべてがセット・ブースター、ドラフト・ブースター、コレクター・ブースターの3つのブースターから、フォイルと非フォイルが出てきます。
セット・ブースターは『フォーゴトン・レルム探訪』で開封するのが最も楽しいパックです。セット・ブースターのコモンとアンコモンはちょっとした物語を伝えてくれますし、すべてのパックにアート・カードが入っていて、30%の割合で2枚以上のレアや神話レアが入っています。
ドラフトがしたいなら、ドラフト・ブースターを用意しましょう。コレクター・ブースターはブースター・ファンのレアや神話レア、そしてフォイルをコレクションするのに最適で、そして拡張アート版カードが入っているのはこれだけです。
『フォーゴトン・レルム探訪』のドラフト・ブースターとセット・ブースターのうち10%には、レアか神話レアの特別版仕様のカードが入っています。
各種ブースターの詳細な概要については、『フォーゴトン・レルム探訪』製品紹介をチェックしてください。どのブースターを選んだとしても、あなたはその中に入っている宝物を気に入るでしょう。
『フォーゴトン・レルム探訪』を「MTGアリーナ」でコレクションする
これらの仕様のほとんどは「MTGアリーナ」でスタイルとして入手できます。スタイルはカードごとに個別に入手する形になっています。スタイルを獲得するとゲーム内のそのカードに新しいビジュアルのオプションがアンロックされます。スタイルを入手する方法はいくつかに分かれています。
ボーダーレス版カードのスタイル
各プレインズウォーカーのボーダーレス版カードのスタイルはストアで販売されているセットの中に含まれています。ボーダーレス版のドラゴンも同様にセットが販売されます。
ルールブック仕様のスタイル
ルールブック仕様のスタイルは2つのグループに分類されます。約半分は「MTGアリーナ」のストアで販売されるセットの中に含まれています。残りの半分は7月末の「MTGアリーナ」のイベントで入手できます。このイベントに関しての詳しい情報は今後発表されますので、毎週の「MTGアリーナニュース」をご覧ください。
モジュール仕様土地カードのスタイル
モジュール仕様土地カードのスタイルは「MTGアリーナ」のストアで販売されるセット入手可能です。
ボックス購入特典の拡張アート版《ヴォーパル・ソード》
拡張アート版スタイルの《ヴォーパル・ソード》は45パック・セット購入時に入手できます。(カード本体1枚も手に入ります)、同様に90パック・セットを購入時にも入手できます(手に入るカード本体は2枚です)。
ビホルダーのペット
このペットは「MTGアリーナ」のストアで販売されるザナサーのスタイルがあるセットに含まれまれています。
ドラゴンのペット
マジックの各色に対応したドラゴンが存在します。黒のドラゴンは『フォーゴトン・レルム探訪』のプレオーダーをするともらえます。残りの4色はセット・マスタリーを通して入手できます。
RANKING ランキング
NEWEST 最新の読み物
-
2024.11.22戦略記事
今週のCool Deck:コーマをコーナと秘宝で……スゥルタイ・レジェンズ(スタンダード)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
2024.11.21戦略記事
とことん!スタンダー道!難解パズルなカワウソ・コンボ(スタンダード)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
2024.11.20戦略記事
緑単アグロ、原初の王者の帰還!(スタンダード)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
2024.11.19戦略記事
ボロス・バーン:基本セットと火力の関係(スタンダード)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
2024.11.18戦略記事
世話人型白単コントロール、『ファウンデーションズ』の注目カードは?(スタンダード)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
2024.11.15戦略記事
今週のCool Deck:イゼット厄介者で機織りの季節を楽しもう(スタンダード)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
CATEGORY 読み物カテゴリー
戦略記事
コラム
読み物
BACK NUMBER 連載終了
- Beyond the Basics -上級者への道-
- Latest Developments -デベロップ最先端-
- ReConstructed -デッキ再構築-
- Daily Deck -今日のデッキ-
- Savor the Flavor
- 射場本正巳の「ブロールのススメ」
- 津村健志の「先取り!」スタンダード・アナライズ
- 浅原晃の「プレミアイベント三大チェックポイント!」
- ガフ提督の「ためになる」今日の1枚
- 射場本正巳の「統率者(2017年版)のススメ」
- かねこの!プロツアー食べ歩き!
- ロン・フォスターの統率者日記
- 射場本正巳の「統率者(2016年版)のススメ」
- マアヤのマジックほのぼの日記
- 金子と塚本の「勝てる!マジック」
- 射場本正巳の「統率者(2015年版)のススメ」
- 週刊連載インタビュー「あなたにとってマジックとは?」
- なかしゅー世界一周
- 中村修平の「デイリー・デッキ」
- 射場本正巳の「統率者(2014年版)のススメ」
- 中村修平の「ドラフトの定石!」
- 浅原晃の「プロツアー観戦ガイド」
- 鍛冶友浩の「プロツアー観戦ガイド」
- ウィザーズプレイネットワーク通信
- Formal Magic Quiz
- 週刊デッキ構築劇場
- 木曜マジック・バラエティ
- 鍛冶友浩の「デジタル・マジック通信」
- 鍛冶友浩の「今週のリプレイ!」
- 渡辺雄也の「リミテッドのススメ」
- 「明日から使える!」渡辺リミテッド・コンボ術
- 高橋優太の「このフォーマットを極めろ!」
- 高橋優太の「このデッキを使え!」
- 黒田正城の「エターナルへの招待」
- 三田村リミテッド研究室
- 新セットめった切り!
- シングルカードストラテジー
- プレインズウォーカーレビュー
- メカニズムレビュー
- その他記事