READING

読み物

翻訳記事その他

言語学から見るミラディン包囲戦

読み物

翻訳記事

/

言語学から見るミラディン包囲戦

Doug Beyer / Translated by Mayuko Wakatsuki

2011年2月2日


 オクラ・トゥインキー・トーフ:ミラディン包囲戦エディションの時間だ!

 君達がむさぼり食らっているそれ、マジックのカードは言葉の栄養をまさしく豊富に含んでいて、その言葉の出所はいつでも確認するに値する。我々は昨年10月にミラディンの傷跡を形作るいくつかの風変わりな言葉についてチェックした。プレリリースが過ぎ去りビジュアルスポイラーが都合よく埋まった今、ミラディン包囲戦に含まれる言葉と言葉術について取り調べる時が来た。

/

 だが今回は、ちょっと変わった形式でやろう! 私はこの知識を君達に教訓的に与えようとはしない。代わりに、私が答えを明かす前にそれぞれの言葉の起源について推測する機会を与えよう! 我々ゲーマーはゲームを楽しむものだ―そしてどんな形でも私はスコアを記録はしないし、ほんの少しだって裁定しようとかは思わない。よし、始める前に「オクラ・トゥインキー・トーフ」のルールをもう一度確認しよう。

 私はミラディン包囲戦のどこかにある、カード名かフレーバーテキストで使用されている言葉を提示する。君達はそれぞれの言葉をオクラ、トゥインキー、トーフのどれかに分類する。それぞれの分類の定義は、

/

オクラ:現実世界にも存在するが、造語に思えるかもしれないもの。曖昧だったり既に廃れた英語、もしくは他の言語から借りてきた単語など。


/

トゥインキー:完璧な造語であり、現実世界に存在しないもの―その環境での特別な用途に相応しいものとして作られた空想的新表現(訳注:トゥインキー/Twinkieはアメリカの有名なスポンジケーキの商標であり、ジャンクフードの代表格)。


/

トーフ:現実に存在するものから作られたが、どこか奇怪でなじみのないもの。単語を調合して新たに作られた、もしくは実際の言葉を改造したもの。


 それぞれの言葉について推測したら、クリックして答えを見てほしい。その順番だよカンニング好きさん達! では始めよう。

Cryptoplasm (《謎の原形質》)

/

答え:

Shrike(《枝モズ》)

/

答え:

Norn(《ノーンの僧侶》)

/

答え:

Gnathosaur(《オオアゴサウルス》)

/

答え:

Mitotic(《分裂の操作》)

/

答え:

Compleat(《ファイレクシア化》 フレーバーテキスト)

/

答え:

Flensermite(《解剖妖魔》)

/

答え:

Pistus(《ピスタスの一撃》)

/

答え:

Oculus(《眼魔》)

/

答え:

Galvanoth(《ガルヴァノス》)

/

答え:

Mortarpod(《迫撃鞘》)

/

答え:

Decimator(《大量破壊の網》)

/

答え:

 それでは君達の出来はどうだったかな? この12種類のミラディン包囲戦の言葉中、正しく分類できたのはいくつあっただろうか? 同意できなくて、怒りに拳を振るわせて天井カメラに向かって私を呪うかい? いやいや、人生は続いていくんだよ。

今週のお手紙

 私のメールボックスを見ると、そこにはとても多くの好奇心と推測が溢れている―ミラディン・ファイレクシア戦争の勝者は誰になるのか、ファイレクシアの内部組織はどのように構築されたのか、5人の法務官とは何者なのか、カーンの砕かれた、ファイレクシアに侵食された心は一体どうしたのか。君達は皆それを知りたがっている。これら全ての質問とより多くの質問には、答えるに適した時がある。その多くは既に発表されている次のセット"Action"、「清純なるミラディン」か「新たなるファイレクシア」のどちらかまで待ってもらうことになる。だけどそれはまだだ。今私が言えるのは、ファイレクシアの主だった5人の法務官達はそれぞれミラディン包囲戦のフレーバーテキストに登場しているが、ミラディンの傷跡のフレーバーテキストにはそのうち4人しか登場していないということだ。

 先へ進もう。

親愛なるダグ・ベイアーへ

ファイレクシア、強くそして分かたれたもの」を読ませて頂きました。

 我々はファイレクシア帰還の証人です。だけど私はファイレクシアのあの仮面をどのカードにも見ていません。あのシンボルは廃止されてしまったのでしょうか?(もしそうであればひどく残念です、あれはとてもクールですから)

 前もってお礼を申し上げます。

--phaseshifter

 Phaseshifter、君の質問への答えは少々曖昧なものになる。あの仮面は戻らないが、その類のものはある。

 我々はあの仮面(リンク先は英語)をファイレクシアという文明そのものよりも、ファイレクシアの前指導者ヨーグモスの象徴とみなしていている。ヨーグモスは既に我々とともにはないゆえ、仮面の形をした聖像はミラディンの傷跡ブロックでは明白に表に出てきてはいない。その反面ファイレクシアのシンボル(リンク先は英語)は全てのファイレクシアを表現していて、多くのカードに見ることができる。《荒廃のマンバ》、《消失の命令》、《ノーンの僧侶》、《恐ろしき天啓》といったカードのイラストを見てみよう―すかし模様を参照するまでもなく、このブロックのファイレクシア陣営のカードだ。

 だがヨーグモスの仮面のデザイン、膿漿の涙を流す眼と虚ろに開いた顎は、このブロックのイラストに名状しがたい衝撃を与えてくれる。《ヴィリジアンの密使》のイラストをよく見てほしい。眼が黒い液体で満たされていて、膿漿が頬を流れ落ちているのがわかるだろうか? それこそがファイレクシアに影響された人型生物の多くに共通する特徴だ(以前のコラムで言及したように、《テル=ジラードの堕ちたる者》も参照のこと)。そしてそれはヨーグモスの仮面から直接インスパイアされたものだ。類似したモチーフはファイレクシアの傷を受けた時のらせんブロックのアートにも存在する。そして《堕落した良心》のイラストでファイレクシアの玉座に鎮座するカーン―巨大な銀のゴーレムの険しい表情、黒く染まった眼と陰鬱な表情は以前の機械の父祖の仮面を強く思い起こさせる。

 君達全員がプレリリースで、敵を粉砕するすばらしい時を過ごせただろうか? 次回、我々は戦いへと真っ逆さまに突入だ。

  • この記事をシェアする

RANKING

NEWEST

CATEGORY

BACK NUMBER

サイト内検索