READING
お知らせ
「Secret Lair:Out of Time Superdrop」で良き時間を
2021年8月24日
今回のスーパードロップは、遠い未来あるいは遠い過去から警告を伝えにきました! でも警告が書かれたふせんを時空の渦の中で失ってしまったそうです。なのでまあ、特に気にせず、とりあえず各ドロップをご覧ください。
とはいえ、時間は(大抵の場合)流れていくものです。8月24日9時(日本時間25時)から9月14日9時(日本時間25時)までの間にsecretlair.wizards.comを訪れ、これらが再び霊気の中へ消えてしまう前にご予約ください!
「Kamigawa Ink」
「Kamigawa Ink」はフォイル版と非フォイル版が発売されます。
内容:
- ボーダーレス版《無情の碑出告》1枚
- ボーダーレス版《三日月の神》1枚
- ボーダーレス版《真実を求める者、今田魅知子》1枚
- ボーダーレス版《神河の歴史、暦記》1枚
- ボーダーレス版《梅澤俊郎》1枚
価格:
- 非フォイル版:29.99ドル/34.99ユーロ(※)/29.99ポンド(※)/238.00人民元
- フォイル版:39.99ドル/44.99ユーロ(※)39.99ポンド(※)/318.00人民元
(※付加価値税を含む)
神河は何世紀にもわたる歴史が詰まった太古の次元です。ジェン・シャン/JungShanの比類なき筆致を通して、豊かな物語を体験しましょう! 日本の伝統的な画法とマジックの古典的な物語が融合したこの製品は、きっとあなたのデッキやコレクションを一段高みへ引き上げてくれるでしょう。暦記の墨はこの製品に影響ありませんので、ご安心を!
「Teferi's Time Trouble」
「Teferi's Time Trouble」は非フォイル版のみ発売されます。
内容:
- 旧枠版《ダク・フェイデン》1枚
- 旧枠版《大いなる創造者、カーン》1枚
- 旧枠版《時を解す者、テフェリー》1枚
価格:
- 非フォイル版:29.99ドル/34.99ユーロ(※)/29.99ポンド(※)/238.00人民元
(※付加価値税を含む)
テフェリーだ。どうやらちょっと失敗したようだな。まあ、誰にでもあることだ。君たちも新しい時間魔法を試しているときに、誤って不安定なタイムワープを起こしてしまうことがあるだろう? きっと共感してもらえるはずだ。さて、今回はダクとカーンと一緒に過去に捕らわれてしまったようだな……しかも旧枠になって! ルール・テキストも違う――まるで30年近く前に書かれたみたいだ。イラストは昔ながらのマジック・アーティストであるアダム・レックス/Adam Rexやグレッグ・ステイプルズ/Greg Staples、マーク・ザグ/Mark Zugが担当しているから、少なくともそこは合ってるな。ここに長く留まるとは思えないから、この瞬間を残したい方はお早めに!
「Artist Series: Johannes Voss」
「Artist Series: Johannes Voss」はフォイル版と非フォイル版が発売されます。
内容:
価格:
- 非フォイル版:29.99ドル/34.99ユーロ(※)/29.99ポンド(※)/238.00人民元
- フォイル版:39.99ドル/44.99ユーロ(※)39.99ポンド(※)/318.00人民元
(※付加価値税を含む)
これぞヨハネス・ヴォス/Johannes Vossです。彼は本当に……本当に、本当に、ほんっっっっっっっっっっっっとうに天才ですね。しかも、天は彼に二物を与えています――これらのカードには彼自身が作った詩も添えられ、物語と雰囲気を伝えているのです。正直なところ、これほどの才能を彼が独り占めしているのは理不尽だと思いますが、彼はとても素敵な人なので広い心で許しましょう。これらの素晴らしいカードは、どんなデッキやコレクションに加えても鮮やかに彩りを添えてくれると思います。ヨハネスは必ずあなたの期待に応えてくれますよ!
「Artist Series: Thomas Baxa」
「Artist Series: Thomas Baxa」はフォイル版と非フォイル版が発売されます。
- 《灯の再覚醒、オブ・ニクシリス》1枚
- 《巣主スリヴァー》1枚
- 《狂気の種父》1枚
- 《呪文滑り》1枚
価格:
- 非フォイル版:29.99ドル/34.99ユーロ(※)/29.99ポンド(※)/238.00人民元
- フォイル版:39.99ドル/44.99ユーロ(※)39.99ポンド(※)/318.00人民元
(※付加価値税を含む)
トーマス・バクサ/Thomas Baxaが私たちの潜在意識に直接働きかけ、私たちの見る悪夢から引き出した怪物たちを巧みに描き上げました。とてつもなく恐ろしい夢を見る私たちを見ながら、バクサは淡々とスケッチしていきます――「まあ私のことは気にせず、異界の虫に食い殺されてくれ。あとでそいつを描いてやるからさ!」という風に。彼がどこでそんな力を身につけたのかはわかりませんが、その力でマジック最高のアーティストの1人になったことは想像に難くありません。目覚めた恐怖の数々を、ぜひあなたのデッキやコレクションに加えてみてください!
「Math Is for Blockers」
「Math Is for Blockers」はフォイル版と非フォイル版が発売されます。
内容:
価格:
- 非フォイル版:29.99ドル/34.99ユーロ(※)/29.99ポンド(※)/238.00人民元
- フォイル版:39.99ドル/44.99ユーロ(※)39.99ポンド(※)/318.00人民元
(※付加価値税を含む)
皆さん数学にまつわるジョークを期待されたかと思いますが、これらのカードのフレイバー・テキストに引き出しを全部使ってしまいました。正直、もう何も残っていません。それでもこの製品紹介文を読んでくださる方は、ぜひアレクサンドル・シュドレット/Alexandre Chaudretによる素晴らしいアートにご注目ください! アレクサンドルはまずシンプルな幾何学模様を描き、そこからまさに魔法のように見事なクリーチャーのイラストを描き出しました。ぜひこれらの数学魔法的カードでデッキやコレクションを洗練させましょう。それから、各クリーチャーのパワーとタフネスをよく見てください。心地よいパターンが見えてくるはずです……
The World's Non-foil-est Bundle
内容:
- 「Artist Series: Johannes Voss」1つ
- 「Artist Series: Thomas Baxa」1つ
- 「Kamigawa Ink」1つ
- 「Math Is for Blockers」1つ
- 「Teferi's Time Trouble」1つ
価格:
- 119.99ドル/139.99ユーロ(※)/119.99ポンド(※)/988.00人民元
(※付加価値税を含む)
今回の『Secret Lair』では、ただ「Out of Time Superdrop」の非フォイル版ドロップをすべてセットにした製品が登場するだけではありません。このセットの製品名を見れば明らかですが、それは世界最大の秘密の保管庫でもあるのです。私たちはビッグフットが使っている制汗剤やコンディショナーの銘柄まで、あらゆる秘密を知っています。まあ私たちが知っている秘密はそのほとんどがビッグフットの衛生面に関するものなんですが、中には知った者が抹殺されるほどの恐ろしい秘密もあります。ビッグフットが毎朝の歯磨きにどれくらい時間をかけているか、ご存知ですか? その答えに向き合う覚悟はありますか? 答えは、2分。これは歯科医師による最高会議によって推奨される時間です……参加する歯科医師は全員ビッグフットですが(なんと!)。
The World's foil-est Bundle
フォイルの表現はイメージです。 |
内容:
- フォイル版「Artist Series: Johannes Voss」1つ
- フォイル版「Artist Series: Thomas Baxa」1つ
- フォイル版「Kamigawa Ink」1つ
- フォイル版「Math Is for Blockers」1つ
価格:
- 129.99ドル/144.99ユーロ(※)/129.99ポンド(※)/1,008.00人民元
(※付加価値税を含む)
つつましいカササギと同じく、皆さんも光るものがお好きかと思います。いや正直に言って、「つつましいカササギ」になんて会ったことあります? あれはいつも空から私たちの素敵な陶器をかすめ取り、まるですべての飛行機に腹を立てているかのように、恐ろしい鳴き声を空へ向けて叫んでいます。確定申告ができるほど賢くないからといって、野放しにしたままでいいのでしょうか? もう十分でしょう。今こそ変えるときです。私たちはカササギを「ワルガキ」に改名します。質問は受け付けませんので、その代わりにすべてのフォイル版ドロップをお買い求めください。
The World's Bundliest Bundle
内容:
- 「The World's Foil-est Bundle」1つ
- 「The World's Non-foil-est Bundle」1つ
価格:
- 239.99ドル/269.99ユーロ(※)/239.99ポンド(※)/1,908.00人民元
(※付加価値税を含む)
古典的たとえ話「バンドルのジレンマ」は皆さんよくご存知のことかと思います。森を歩く1人の女性が、そばにあった池に『Secret Lair』superdropのバンドルをうっかり落としてしまいました。すると、池の中からフォイル版と非フォイル版のバンドルを手にした精霊が出てきました。精霊は、「お前が落としたのはどちらのバンドルか」と女性にたずねます。そして彼女は……金の斧とか手に入れたんでしたっけ? 実はこの話を思い出すのは久しぶりなんですが、要するに皆さんは、この物語のかわいそうな登場人物と違って選ぶ必要はないということです。「The World's Bundliest Bundle」を買えばどちらのバンドルも手に入るのですから!
時計の針はカチカチ音を立てて進み、回り続けます(今が現在なのか、わからなくなりますね)。それでも1つだけ、確かなことがあります。今回のスーパードロップは間もなく、過去の一部になってしまうのです。(あるいは未来の一部に。まだこれがどこの時空から来たのかわからないのですから。)
8月24日9時(日本時間25時)から9月14日9時(日本時間25時)までの間にsecretlair.wizards.comを訪れ、時がこれらのドロップ・シリーズを流してしまう前にご予約ください!
RANKING ランキング
-
広報室
年末年始もマジックづくし!「お年玉キャンペーン」&「プレマ&スリーブゲット!年末/年始スタンダード」開催決定|こちらマジック広報室!!
-
コラム
スクウェア・エニックスで「マジック体験会」を開催!?『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』に向けたインタビューも|企画記事
-
戦略記事
ラクドス・サクリファイス:クリーチャーともう一つの生け贄要員(スタンダード)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
戦略記事
ジャンド独創力:プランは複数、独創力のみにあらず(パイオニア)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
戦略記事
とことん!スタンダー道!まさかまさかの複製術、コピーされ続ける先駆者(スタンダード)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
NEWEST 最新の読み物
-
2024.12.20戦略記事
今週のCool Deck:ロータス・コンボ、遂にアリーナにて始動!(パイオニア)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
2024.12.20読み物
第51回:0から始める統率者戦|クロタカの統率者図書館
-
2024.12.19戦略記事
とことん!スタンダー道!まさかまさかの複製術、コピーされ続ける先駆者(スタンダード)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
2024.12.19コラム
スクウェア・エニックスで「マジック体験会」を開催!?『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』に向けたインタビューも|企画記事
-
2024.12.18戦略記事
ラクドス・サクリファイス:クリーチャーともう一つの生け贄要員(スタンダード)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
2024.12.18広報室
2024年12月18日号|週刊マジックニュース
CATEGORY 読み物カテゴリー
戦略記事
コラム
読み物
BACK NUMBER 連載終了
- Beyond the Basics -上級者への道-
- Latest Developments -デベロップ最先端-
- ReConstructed -デッキ再構築-
- Daily Deck -今日のデッキ-
- Savor the Flavor
- 射場本正巳の「ブロールのススメ」
- 津村健志の「先取り!」スタンダード・アナライズ
- 浅原晃の「プレミアイベント三大チェックポイント!」
- ガフ提督の「ためになる」今日の1枚
- 射場本正巳の「統率者(2017年版)のススメ」
- かねこの!プロツアー食べ歩き!
- ロン・フォスターの統率者日記
- 射場本正巳の「統率者(2016年版)のススメ」
- マアヤのマジックほのぼの日記
- 金子と塚本の「勝てる!マジック」
- 射場本正巳の「統率者(2015年版)のススメ」
- 週刊連載インタビュー「あなたにとってマジックとは?」
- なかしゅー世界一周
- 中村修平の「デイリー・デッキ」
- 射場本正巳の「統率者(2014年版)のススメ」
- 中村修平の「ドラフトの定石!」
- 浅原晃の「プロツアー観戦ガイド」
- 鍛冶友浩の「プロツアー観戦ガイド」
- ウィザーズプレイネットワーク通信
- Formal Magic Quiz
- 週刊デッキ構築劇場
- 木曜マジック・バラエティ
- 鍛冶友浩の「デジタル・マジック通信」
- 鍛冶友浩の「今週のリプレイ!」
- 渡辺雄也の「リミテッドのススメ」
- 「明日から使える!」渡辺リミテッド・コンボ術
- 高橋優太の「このフォーマットを極めろ!」
- 高橋優太の「このデッキを使え!」
- 黒田正城の「エターナルへの招待」
- 三田村リミテッド研究室
- 新セットめった切り!
- シングルカードストラテジー
- プレインズウォーカーレビュー
- メカニズムレビュー
- その他記事