READING
個別セット製品情報
マジック基本セット2013・エントリーセット
マジック基本セット2013・エントリーセット
発売日:2012年7月13日
メーカー希望小売価格 1,260円(税込)
「勝利への道」デッキ
《熟練の戦術家、オドリック》は、友のなかに力を見出せると信じています...あなたの友が高度な訓練を受けた戦闘集団であればなおさらです!
攻撃的な「勝利への道」デッキは、絶え間ない増援の波で対戦相手に襲い掛かります。《従者つきの騎士》なら2体、《隊長の号令》なら3体、そして《警備隊長》なら4体のクリーチャーを一度に出せるのですから、わざわざ1体しかクリーチャーを出せない呪文を唱えることはありません。
兵士を自軍に徴用している以上は、数を活かした戦い方をすべきなのです。あなたがクリーチャーを1体戦場に出すたびに《庇護のグリフィン》は巨大化し、また《群れの癒し手》があなたにライフをもたらします。あなたの軍にクリーチャーが増えれば、それだけ《オドリックの十字軍》も大きくなれます。大勢での攻撃を行う場合は、見返りとしてオドリックその人が、あなたの対戦相手がブロックをするかどうか、そしてどのようにブロックするかを決めさせてくれます!
白の厳格な統制にちょっとしたいたずら心を加えるのが、青の騙しの能力です。《上品な工作員》は対戦相手を陥れ、あなたの望むように攻撃あるいはブロックさせます。《土砂降り》を使えばクリーチャーは攻撃もブロックも一切できなくなります。そして《フェアリーの侵略者》は突然ブロック・クリーチャーとして登場し、その後上空から攻撃に加わります。
このデッキで何回かゲームをこなした後は、カスタマイズしたくなるかもしれません。追加するカードの候補となるのが《剛胆な勇士》。この兵士は敵方の最大の脅威を毎ターン消し去ってくれます。もうひとつの候補である《セラの報復者》は、攻守を等しくこなす腕の立つ天使です。そしてプレインズウォーカーの《群れの統率者アジャニ》はあなたのクリーチャーを強化するだけでなく、さらに多くのクリーチャーを生み出してくれます!
16 《平地》 8 《島》 1 《進化する未開地》 -土地(25)- 2 《時間人形》 3 《アジャニの陽光弾手》 3 《銀毛のライオン》 3 《従者つきの騎士》 2 《極北のエイヴン》 2 《オドリックの十字軍》 1 《上品な工作員》 2 《庇護のグリフィン》 2 《群れの癒し手》 1 《熟練の戦術家、オドリック》 1 《戦飛びの鷲》 1 《フェアリーの侵略者》 1 《セラの天使》 1 《警備隊長》 -クリーチャー(25)- |
1 《土砂降り》 1 《栄光の突撃》 1 《テューンの指輪》 1 《忘却の輪》 1 《安全な道》 2 《隊長の号令》 2 《神聖なる評決》 1 《商売の秘訣》 -呪文(10)- |
「力の深淵」デッキ
《空召喚士ターランド》の率いる「力の深淵」デッキはインスタントやソーサリーを得意とします。ターランドが戦場にいれば、インスタント呪文かソーサリー呪文を唱えるたびに、ターランドが飛行を持つドレイク・クリーチャー・トークンを生み出してくれます。つまり《予言》のようなドロー呪文や《睡眠》のようなクリーチャー支配呪文が、勝利に向けて2倍の働きをするようになるのです! また《ボーラスの占い師》と《古術師》は、唱えられるインスタントやソーサリーを探してくれます。
《風のドレイク》、あるいは《ターランドの発動》やターランド自身によって生み出されるトークンなど、ドレイクの集団に空から容赦のない攻撃を加えさせ、その間にデッキの他のカードで敵の足元をすくう、というのが定石です。敵の攻撃は《クラーケンの幼子》や《濃霧の層》といった防衛クリーチャーで抑えましょう。ゲームが長引いたときは、《湾口の海蛇》や《嵐潮のリバイアサン》のような海の巨大モンスターを召喚すれば、迅速に決着をつけられます。
青の策略を完璧に補ってくれるのが、赤の剛腕です。《灼熱の槍》や《金屑化》は大半のクリーチャーを破壊するだけのダメージを与えられますし、対戦相手のライフが低ければ《灼熱の槍》で息の根を止められます!
このデッキが気に入った方なら、自分好みに手を加える準備もできているはず。《呪文ねじり》はインスタントとソーサリーというこのデッキのテーマを一気に過熱させます――このソーサリーは、あなたの墓地と対戦相手の墓地からインスタント・カードまたはソーサリー・カードを1枚ずつ選び、再度唱えさせてくれるものです。《ウスーンのスフィンクス》は大型の飛行クリーチャーであり、しかもあなたの手札を増やしてくれます。そして強力なドロー能力を備えた手強いプレインズウォーカー、《記憶の熟達者、ジェイス》もいいでしょう。
15 《島》 8 《山》 1 《進化する未開地》 -土地(24)- 3 《クラーケンの幼子》 2 《ボーラスの占い師》 1 《濃霧の層》 3 《風のドレイク》 2 《巻物泥棒》 2 《古術師》 1 《空召喚士ターランド》 2 《心爪のシャーマン》 1 《湾口の海蛇》 1 《嵐潮のリバイアサン》 -クリーチャー(18)- |
1 《不死の霊薬》 1 《打ち寄せる水》 1 《溶解》 1 《送還》 3 《灼熱の槍》 1 《本質の散乱》 1 《否認》 1 《イーヴォ島の指輪》 2 《予言》 2 《ターランドの発動》 1 《巻き直し》 1 《睡眠》 1 《どんでん返し》 1 《金屑化》 -呪文(18)- |
「単独支配」デッキ
「単独支配」デッキは賛美能力を持つクリーチャーを中心に据えています。クリーチャー1体のみで攻撃するとき、賛美を持つあなたのクリーチャーはターン終了時まで攻撃クリーチャーに+1/ +1の修整を与えます――しかもその他のクリーチャーは依然としてブロック可能です!もっとも恐ろしい攻撃クリーチャーは《グリクシスの首領、ネファロックス》です。飛行を持つこの5/ 5のデーモンが単独で攻撃するときは、(自らの能力を含めた)賛美ボーナスを得るだけでなく、対戦相手にクリーチャーを1体生け贄に捧げさせます。
このデッキの他のクリーチャーも賛美ボーナスを上手に利用できるものばかりです。《吸血鬼の夜鷲》は飛行、絆魂、接死持ちです。《リリアナの影》は黒マナを支払うことで、賛美ボーナスに加えてさらに強化できます。《ヴェール生まれのグール》があれば、手持ちのクリーチャーを切らすことはほぼ不可能になるでしょう――というのも、あなたが《沼》をプレイすれば、このカードは墓地からあなたの手札に戻るからです!黒魔法の視点からすれば、賛美能力は力を得る手段のように映りますが、白の立場でいえば「仲間同士の支え合い」ということになります。賛美を持つ白のカードには《天使の祝祷》があります。
このエンチャントは単独で攻撃するクリーチャーを強化するだけでなく、あなたの勇者が攻撃するたびに、ブロックに参加しそうな敵のクリーチャーをタップさせることができます。さらに大幅な強化を果たしたければ賛美を持つカードを増やすといいでしょう。《戦の大聖堂》は土地ですが賛美を持っており、《荘厳な大天使》はあなたのクリーチャーすべてに賛美を与えます――これはそのクリーチャーが賛美持ちであっても適用され、複数の賛美がそれぞれ誘発されます! 《ボーラスの信奉者》はこれらの一時的な強化を利用し、あなたのクリーチャーを身代わりとしてライフとカードを増やしてくれます。そしてプレインズウォーカー《闇の領域のリリアナ》は、《沼》の力を操り素敵に邪悪な目的を果たします。
15 《沼》 8 《平地》 1 《進化する未開地》 -土地(24)- 2 《任務に縛られた死者》 2 《苛まれし魂》 1 《戦噛みの猛犬》 2 《エイヴンの従者》 2 《悪名の騎士》 2 《歩く死骸》 1 《栄光の騎士》 3 《ネファロックスの召使い》 1 《アクラサの守護者》 1 《吸血鬼の夜鷲》 2 《血狩りコウモリ》 2 《ダスクマントルをうろつくもの》 1 《リリアナの影》 1 《ヴェール生まれのグール》 1 《ゾンビの大巨人》 1 《グリクシスの首領、ネファロックス》 1 《ザスリッドのゴルゴン》 -クリーチャー(26)- |
2 《平和な心》 1 《ザスリッドの指輪》 2 《居すくみ》 2 《殺害》 1 《天使の祝祷》 1 《血の報い》 1 《吸血鬼の印》 -呪文(10)- |
「群衆の掟」デッキ
ゴブリンには単純明快な哲学があります。即ち、「火をつけて事が済むなら、わざわざ相手の裏をかいてどうする?」この考えに同意できる方は、「群衆の掟」デッキで《群衆の親分、クレンコ》を仲間にするといいでしょう。
このデッキはいちいちデリケートなことに時間を費やしません。基本的な戦術といえば、ゴブリンの群れを作って殴るだけ! 金切り声をあげるあなたの部隊には、死ぬ時でさえ傷を負わせる《ゴブリンの付け火屋》、意外と大きさはあるものの単独では攻撃しない《モグの下働き》、対戦相手のクリーチャーにブロックをさせない《ゴブリンの戦囃し》などがいます。クレンコ自身は毎ターンあなたの手持ちのゴブリンを倍増させることができ、あっという間にすさまじい大軍を仕立て上げてくれます。
あなたの手兵はゴブリンだけではありません。《ドラゴンの雛》や《焼炉の仔》といった飛行を持つドラゴンが、上空で火を噴き暴れてくれます。《ラッパの一吹き》も《大鉈暴動》も、あなたの攻撃を大幅に強化するものです。《チャンドラの憤怒》や《溶岩噴火》などの呪文は、ブロックに参加しそうなクリーチャーや、対戦相手の残り少ないライフを焼き尽くすことができます。真っ向からぶつかる赤の攻撃は、緑の自然魔法の荒々しさと見事にかみ合います――《剛力化》と《大蛇の贈り物》はいずれも1/1のゴブリンを巨大なクリーチャーに仕立て上げます。
このデッキをさらにワイルドなものにしたければ、《雷口のヘルカイト》を加えるといいでしょう。飛行を持つこの5/ 5のドラゴンには速攻があり、敵対する飛行クリーチャーを一掃することも可能です!《火翼のフェニックス》も飛行持ちの赤クリーチャーです。通常のフェニックスの例にもれず、このフェニックスも死んだかと見えてすぐに灰から復活します。最後にプレインズウォーカーの《炬火のチャンドラ》。彼女はあなたの呪文を倍増させ、また自らもかなりのダメージを与えられます。
15 《山》 8 《森》 1 《進化する未開地》 -土地(24)- 3 《ゴブリンの付け火屋》 2 《ドラゴンの雛》 2 《火打ち蹄の猪》 2 《モグの下働き》 1 《松明の悪鬼》 2 《無謀な粗暴者》 1 《武器商人》 1 《かき回すゴブリン》 2 《焼炉の仔》 1 《刃牙の猪》 1 《ゴブリンの戦囃し》 1 《群衆の親分、クレンコ》 2 《炎の精霊》 -クリーチャー(21)- |
1 《火をつける怒り》 2 《クレンコの命令》 2 《剛力化》 1 《ヴァルカスの指輪》 2 《炬火の炎》 2 《溶岩噴火》 1 《熱情》 1 《大蛇の贈り物》 1 《ラッパの一吹き》 1 《チャンドラの憤怒》 1 《大鉈暴動》 -呪文(15)- |
「野生の猛進」デッキ
直感に従い、容赦のない獰猛さをもって自然の業を繰り出そうとするあなたは、《自然の伝令、イェヴァ》が率いる「野生の猛進」デッキを気に入ることでしょう。イェヴァは自らを含め、あなたの手札にあるあらゆる緑クリーチャーを待ち伏せの駒にします。イェヴァは瞬速を持っているため、あなたはクリーチャーを唱える通常のタイミングでなくても彼女を唱えられるのです。対戦相手が攻撃を仕掛けてくるまで待ち、おもむろにイェヴァを唱えてブロックさせましょう! イェヴァが出てからは、他の緑のクリーチャーすべてを同様に使うことができます。
あなたのクリーチャーは敵のクリーチャーよりも大きいのですが、唱えるのにより多くのマナを必要とします。ゲームの序盤では恐れることなく《命取りの出家蜘蛛》や《ケンタウルスの狩猟者》を防衛に使いましょう。《東屋のエルフ》を使って《森》から2倍のマナを引き出し、《レインジャーの道》でさらに多くの森を手にしてください! 《歩哨蜘蛛》や《巨森を喰らうもの》、《夕暮れ谷のワーム》といった巨大クリーチャーを唱えられるだけのマナが蓄積できたら、ゲームの流れはあなたに傾くはずです。
生命や成長を核とするこのデッキの緑呪文は、一握りの屍術によって補強されています。《本質の吸収》や《公開処刑》などの黒呪文は敵のクリーチャーを正面から叩き殺します。《墓場からの復活》はその逆で、どんなクリーチャーでもゾンビとして墓地から呼び戻してしまいます!
このデッキに自分なりの工夫を加えたい方は、数多くの強力な緑の怪物からじっくり選べます。《古鱗のワーム》があれば、あなたのライフの総量が7点未満に落ちることはほぼなくなります。《スラーグ牙》はあなたにライフを与えるとともに、クリーチャーを生み出してくれます。そしてプレインズウォーカーの《原初の狩人、ガラク》は、捕食者である猛獣のひしめくこのデッキにすんなり溶け込むことでしょう。
16 《森》 8 《沼》 1 《進化する未開地》 -土地(25)- 3 《東屋のエルフ》 2 《命取りの出家蜘蛛》 2 《ケンタウルスの狩猟者》 1 《ムウォンヴーリーの獣記し》 1 《イェヴァの腕力魔道士》 2 《とげのベイロス》 1 《原初の狩猟獣》 1 《自然の伝令、イェヴァ》 2 《ガラクの群れ率い》 1 《酸のスライム》 1 《歩哨蜘蛛》 2 《巨森を喰らうもの》 2 《夕暮れ谷のワーム》 -クリーチャー(21)- |
1 《ひどい荒廃》 1 《捕食》 1 《怨恨》 1 《帰化》 1 《カロニアの指輪》 2 《レインジャーの道》 1 《菌類の芽吹き》 2 《本質の吸収》 1 《捕食者の暴力》 1 《墓場からの復活》 2 《公開処刑》 -呪文(14)- |
RANKING ランキング
NEWEST 最新の読み物
-
2024.11.25開発秘話
「2in1」の歴史 その2|Making Magic -マジック開発秘話-
-
2024.11.22戦略記事
今週のCool Deck:コーマをコーナと秘宝で……スゥルタイ・レジェンズ(スタンダード)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
2024.11.21戦略記事
とことん!スタンダー道!難解パズルなカワウソ・コンボ(スタンダード)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
2024.11.20広報室
2024年11月22日号|週刊マジックニュース
-
2024.11.20戦略記事
緑単アグロ、原初の王者の帰還!(スタンダード)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
2024.11.19戦略記事
ボロス・バーン:基本セットと火力の関係(スタンダード)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
CATEGORY 読み物カテゴリー
戦略記事
コラム
読み物
BACK NUMBER 連載終了
- Beyond the Basics -上級者への道-
- Latest Developments -デベロップ最先端-
- ReConstructed -デッキ再構築-
- Daily Deck -今日のデッキ-
- Savor the Flavor
- 射場本正巳の「ブロールのススメ」
- 津村健志の「先取り!」スタンダード・アナライズ
- 浅原晃の「プレミアイベント三大チェックポイント!」
- ガフ提督の「ためになる」今日の1枚
- 射場本正巳の「統率者(2017年版)のススメ」
- かねこの!プロツアー食べ歩き!
- ロン・フォスターの統率者日記
- 射場本正巳の「統率者(2016年版)のススメ」
- マアヤのマジックほのぼの日記
- 金子と塚本の「勝てる!マジック」
- 射場本正巳の「統率者(2015年版)のススメ」
- 週刊連載インタビュー「あなたにとってマジックとは?」
- なかしゅー世界一周
- 中村修平の「デイリー・デッキ」
- 射場本正巳の「統率者(2014年版)のススメ」
- 中村修平の「ドラフトの定石!」
- 浅原晃の「プロツアー観戦ガイド」
- 鍛冶友浩の「プロツアー観戦ガイド」
- ウィザーズプレイネットワーク通信
- Formal Magic Quiz
- 週刊デッキ構築劇場
- 木曜マジック・バラエティ
- 鍛冶友浩の「デジタル・マジック通信」
- 鍛冶友浩の「今週のリプレイ!」
- 渡辺雄也の「リミテッドのススメ」
- 「明日から使える!」渡辺リミテッド・コンボ術
- 高橋優太の「このフォーマットを極めろ!」
- 高橋優太の「このデッキを使え!」
- 黒田正城の「エターナルへの招待」
- 三田村リミテッド研究室
- 新セットめった切り!
- シングルカードストラテジー
- プレインズウォーカーレビュー
- メカニズムレビュー
- その他記事