- HOME
- >
- READING
- >
- 岩SHOWの「デイリー・デッキ」
- >
- コブラ、ウーロ、オムナス。最高のブン回りは多種のフォーマットで(パイオニア)
READING
岩SHOWの「デイリー・デッキ」
コブラ、ウーロ、オムナス。最高のブン回りは多種のフォーマットで(パイオニア)
《自然の怒りのタイタン、ウーロ》はスタンダード環境を去ることになった。
このカードはマナ・手札・ライフとマジックプレイヤーにとって多ければ多いほど嬉しいものを同時提供してくれる。序盤のマナ加速が後半は手札を使わずに墓地からやってくるフィニッシャーになる。これはマジックの長い歴史でも見てもかなり上位に来る強力なクリーチャーであり、スタンダード以外でもヒストリック、パイオニア、モダン、レガシーとさまざまなフォーマットで活躍している。かなりのオーバーパワーなカードだったことは間違いない。
スタンダードで使えなくなったことは残念だが、上記のようにまだ他のフォーマットで使うことはできるため、当コラムでは前向きにそのようなデッキを紹介するスタンスでやっていこう。
そもそもウーロは初登場時から現在に至るまで、ずっとスタンダードのトップクラスのデッキでその力を発揮していた。それがここに来て脅威度をさらに増したのは、土地を戦場に出す能力が『ゼンディカーの夜明け』の「上陸」能力とすこぶる相性が良かったという点に尽きる。
2ターン目《水蓮のコブラ》からの3ターン目にウーロという動きは、そのまま2枚目のウーロを唱えるところまでも繋がるぶっ飛んだマナ生産力。序盤がなくなり、突然終盤レベルのマナ基盤がやってくると言えばそのヤバさは伝わるだろうか。
さらにそこから《創造の座、オムナス》へと繋がる。
1回目の「上陸」で4点回復、その後の2回目の「上陸」で{R}{G}{W}{U}を得るのが最大の強みで、コブラと絡めることで無尽蔵に近いマナを生み出す。早期のターンでの《発生の根本原理》も、これらのカードとウーロが絡めば簡単に達成できるというわけだ。
この動きを備えた、パイオニアのリストを確認してみよう。
3 《森》 3 《島》 2 《山》 1 《平地》 1 《繁殖池》 3 《内陸の湾港》 1 《踏み鳴らされる地》 2 《寺院の庭》 4 《ケトリアのトライオーム》 4 《ラウグリンのトライオーム》 1 《インダサのトライオーム》 1 《ゼイゴスのトライオーム》 4 《寓話の小道》 1 《進化する未開地》 -土地(31)- 4 《水蓮のコブラ》 3 《自然の怒りのタイタン、ウーロ》 4 《創造の座、オムナス》 1 《不屈の巡礼者、ゴロス》 1 《帰還した王、ケンリス》 -クリーチャー(13)- |
4 《成長のらせん》 1 《耕作》 2 《フェリダーの撤退》 4 《僻境への脱出》 2 《発生の根本原理》 2 《時を解す者、テフェリー》 1 《精霊龍、ウギン》 -呪文(16)- |
2 《長老ガーガロス》 2 《マグマのしぶき》 3 《霊気の疾風》 1 《ドビンの拒否権》 1 《萎れ》 3 《轟音のクラリオン》 3 《神秘の論争》 -サイドボード(15)- |
このリスト、よくよく見ると構成しているパーツのほとんどが……というか一部の土地以外のカードはすべて2019~2020年の間に作られたカードで締められており、近年のカードのパワフルさがうかがえる。こういうデッキがあるとスタンダード・プレイヤーが別のフォーマットに参入しやすくなって、良いことだと思う。
ウーロに加えて青緑のもう1つの最強マナ加速である《成長のらせん》も用いることで一気にマナを伸ばし、またオムナスの2つ目の「上陸」を誘発させることを安定させる構成となっている。
《不屈の巡礼者、ゴロス》も同様に2度目の「上陸」を誘発させ、4色のマナを得たらそのまま能力の起動まで持っていけるという状況もあるだろう。
これは1回やってみたい、ロマンあふれる大技だね。そのために{B}が出るトライオームが仕込んであるのがポイント。コブラからも{B}は得られるのであまり多く採用する必要がないのはありがたい。
デッキとしては典型的なランプであり、土地総数31枚という豊富さを活かし、らせんとウーロで土地を伸ばし、ゴロスや《僻境への脱出》でさらに増やす。
そうやって「上陸」を誘発させ、コブラとオムナスからマナを得て、《フェリダーの撤退》からトークンを生成しまくったりそれらをまとめて強化したりしつつ、《発生の根本原理》に繋げる。
パーマネント・カードはすべて戦場に出て、もちろんこの方法で出た土地も「上陸」を誘発させるのでそこからさらにマナやパーマネントを得る。得たマナを使って、根本原理で手札に入った非パーマネント呪文を唱えて、どんどんと連鎖させていく。最終的に大量生産した猫・トークンたちに《帰還した王、ケンリス》で速攻をつけて敵陣に叩き込めば理想のフィニッシュ!
これを目指すために、すでに2回「上陸」を誘発させたオムナスがいる状況で根本原理などからオムナスが出てきた場合、古い方を墓地に送り、常に新鮮なオムナスでマナを得られるようにしよう。このド派手な必殺アクション中に邪魔が入らないように《時を解す者、テフェリー》で相手のアクションを封じておけば完璧だ。
3マナクリーチャー最強ランキングを作ったとしたら、間違いなく上位に食い込んでくる《自然の怒りのタイタン、ウーロ》。そのパワーを今後もさまざまなフォーマットで体感し、勝利を積み重ねていってほしいね。上記のデッキはパイオニアのものだが、(禁止カードに指定されている《時を解す者、テフェリー》を除いて)そのままヒストリックでも使えるので、MTGアリーナのプレイヤーも試してみてね!
RANKING ランキング
-
コラム
スクウェア・エニックスで「マジック体験会」を開催!?『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』に向けたインタビューも|企画記事
-
広報室
年末年始もマジックづくし!「お年玉キャンペーン」&「プレマ&スリーブゲット!年末/年始スタンダード」開催決定|こちらマジック広報室!!
-
戦略記事
ラクドス・サクリファイス:クリーチャーともう一つの生け贄要員(スタンダード)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
戦略記事
とことん!スタンダー道!まさかまさかの複製術、コピーされ続ける先駆者(スタンダード)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
戦略記事
今週のCool Deck:ロータス・コンボ、遂にアリーナにて始動!(パイオニア)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
NEWEST 最新の読み物
-
2024.12.26広報室
2025年1月より「プレインズウォーカー・フレンドリーマッチ(PWFM)」新シーズン!その他イベント情報更新も|こちらマジック広報室!!
-
2024.12.25戦略記事
師走のサプライズ!物あさり復活、今こそホロウワン(モダン)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
2024.12.24戦略記事
リザード・バーン:紙のトカゲは冬眠しない(スタンダード)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
2024.12.23戦略記事
グルール&ボロス、赤いアグロとダメージ呪文(スタンダード)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
2024.12.20戦略記事
今週のCool Deck:ロータス・コンボ、遂にアリーナにて始動!(パイオニア)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
2024.12.20読み物
第51回:0から始める統率者戦|クロタカの統率者図書館
CATEGORY 読み物カテゴリー
戦略記事
コラム
読み物
BACK NUMBER 連載終了
- Beyond the Basics -上級者への道-
- Latest Developments -デベロップ最先端-
- ReConstructed -デッキ再構築-
- Daily Deck -今日のデッキ-
- Savor the Flavor
- 射場本正巳の「ブロールのススメ」
- 津村健志の「先取り!」スタンダード・アナライズ
- 浅原晃の「プレミアイベント三大チェックポイント!」
- ガフ提督の「ためになる」今日の1枚
- 射場本正巳の「統率者(2017年版)のススメ」
- かねこの!プロツアー食べ歩き!
- ロン・フォスターの統率者日記
- 射場本正巳の「統率者(2016年版)のススメ」
- マアヤのマジックほのぼの日記
- 金子と塚本の「勝てる!マジック」
- 射場本正巳の「統率者(2015年版)のススメ」
- 週刊連載インタビュー「あなたにとってマジックとは?」
- なかしゅー世界一周
- 中村修平の「デイリー・デッキ」
- 射場本正巳の「統率者(2014年版)のススメ」
- 中村修平の「ドラフトの定石!」
- 浅原晃の「プロツアー観戦ガイド」
- 鍛冶友浩の「プロツアー観戦ガイド」
- ウィザーズプレイネットワーク通信
- Formal Magic Quiz
- 週刊デッキ構築劇場
- 木曜マジック・バラエティ
- 鍛冶友浩の「デジタル・マジック通信」
- 鍛冶友浩の「今週のリプレイ!」
- 渡辺雄也の「リミテッドのススメ」
- 「明日から使える!」渡辺リミテッド・コンボ術
- 高橋優太の「このフォーマットを極めろ!」
- 高橋優太の「このデッキを使え!」
- 黒田正城の「エターナルへの招待」
- 三田村リミテッド研究室
- 新セットめった切り!
- シングルカードストラテジー
- プレインズウォーカーレビュー
- メカニズムレビュー
- その他記事