- HOME
- >
- READING
- >
- 岩SHOWの「デイリー・デッキ」
- >
- セレズニア&オルゾフ・アグロ:復権のカギは破壊不能のスゴイやつ(スタンダード)
READING
岩SHOWの「デイリー・デッキ」
セレズニア&オルゾフ・アグロ:復権のカギは破壊不能のスゴイやつ(スタンダード)
破壊不能。甘美な響きだ。
このキーワード能力、長くマジックをやっている身としてはまだ歴史が浅いものだと考えてしまいがちだが、この能力が初めて登場した『ダークスティール』の発売からなんと16年もの月日が経っていた。ヒェーッ。
最近のセットではすっかりお馴染みの能力となり、特に白にはこれを付与するクリーチャーや呪文が必ずと言って良いほど見られるようになった。
除去耐性の中でも、攻防ともに活きるかなり強力なものである破壊不能。『基本セット2021』でも一時的に、そして複数回に渡ってこれを得られるクリーチャーが登場した。《歴戦の神聖刃》である。
2マナでタフネスは1と低いが、パワーは3と攻撃するにはもってこいな前のめりのスペックの持ち主だ。手札を1枚捨てるとターン終了時まで破壊不能を得られる。一見、大きく損しているように見えるのだが、相手の除去を耐えたり、ブロックしてきたクリーチャーを一方的に倒したりすれば手札1枚との1対1交換となるのでイーブンな取引である。捨てるカードが不要な土地などであれば、むしろ有効活用できて得しているとさえ言えるね。
そんなわけだから、この手の能力を持ったクリーチャーは、比較的スルーされがちである。それならそれで、3点を叩き込めるのだから美味しいよね。
今日はこの神聖なる力に守護された戦士を使った、スタンダードのデッキを紹介しよう。
8 《森》 8 《平地》 4 《寺院の庭》 4 《豊潤の神殿》 -土地(24)- 4 《生皮収集家》 4 《無私の救助犬》 4 《青銅皮ライオン》 4 《歴戦の神聖刃》 3 《漁る軟泥》 3 《夢の巣のルールス》 4 《恋煩いの野獣》 4 《探索する獣》 1 《水晶壊し》 -クリーチャー(31)- |
3 《原初の力》 2 《黒き剣のギデオン》 -呪文(5)- |
4 《秋の騎士》 3 《変容するケラトプス》 2 《悪斬の天使》 3 《ガラスの棺》 1 《原初の力》 2 《エルズペス、死に打ち勝つ》 -サイドボード(15)- |
まずは「セレズニア・アグロ」。緑と白の軽量クリーチャーを序盤から展開し、とにかくクリーチャーでの攻撃で相手のライフを詰めていく攻撃一辺倒なデッキだ。アドバンテージを取ろうなど余計なことを考えずに作られているからこそ、安定してクリーチャーを展開して攻めることのできるアグロが組める、そのお手本のような構成だ。
特徴としては《歴戦の神聖刃》以外にも破壊不能を持ったり与えたりするカードで固められているという点に注目。《無私の救助犬》は1マナと使いやすく、先置きしておくことで相手の除去やブロックに対する牽制となる、見た目よりも厄介なヤツだ。
《青銅皮ライオン》は2マナ3/3とサイズにも優れ、マナを支払って自身が破壊不能を得ることで戦線を維持するのに加えて、万が一死亡しても戦場にいるクリーチャーに破壊不能を与えるオーラとして残ってくれる。緑白らしい粘りの1枚だ。
《黒き剣のギデオン》もまた破壊不能を与える。警戒や絆魂も与えられるので、最も効率よく殴り合いを進められる能力を与えて有利に戦おう。自身も3マナで4/4破壊不能の優秀なアタッカーであり、これらの鋼のような硬度を持ったクリーチャー軍団を全滅させようというのは骨の折れる作業となることだろう。
《夢の巣のルールス》がそのしぶとさをさらに一段押し上げているのも忘れちゃいけない。《無私の救助犬》を毎ターン再利用しながら突撃してくる《探索する獣》なんて、想像するだけで悪夢だ。
10 《沼》 4 《平地》 4 《神無き祭殿》 4 《静寂の神殿》 2 《ロークスワイン城》 -土地(24)- 4 《どぶ骨》 4 《漆黒軍の騎士》 4 《黒槍の模範》 4 《歴戦の神聖刃》 4 《朽ちゆくレギサウルス》 2 《狩り立てられた悪夢》 2 《残忍な騎士》 4 《騒乱の落とし子》 -クリーチャー(28)- |
4 《取り除き》 1 《闇の掌握》 3 《悪魔の抱擁》 -呪文(8)- |
4 《帆凧の掠め盗り》 3 《荒廃甲虫》 3 《ヴリンの翼馬》 4 《害悪な掌握》 1 《オルゾフの簒奪者、ケイヤ》 -サイドボード(15)- |
今日はもうひとつ、アグロデッキといえば名前が挙がってくる高尾翔太選手が、MTGアリーナのランク戦で使用しミシックランク帯で11勝1敗と非常に高い勝率を叩き出した「黒単抱擁アグロ」に白を足したリストだ。
2マナ圏のクリーチャーの増量と《空の粉砕》などへの耐性を高めるためのチョイスとのことだが、それが上手く機能しているのは勝率を見れば明らかだ。
優秀な黒の除去で眼前をこじ開け、《歴戦の神聖刃》が《朽ちゆくレギサウルス》らとともにラッシュをかける。破壊不能が得られるのは《悪魔の抱擁》の付け先としても優秀で、対コントロール系デッキ相手には縦横無尽の活躍を見せてくれるだろう。
白を足したことでサイドボードに《ヴリンの翼馬》を採用できるようになったのも大きい。相手の除去を1ターン遅れさせ、唱えたところで神聖刃が生き残ることで詰みの状況を作りやすくなっている。
最近のトーナメントでは結果を残せていないアグロデッキ。《歴戦の神聖刃》の参入はこの流れを断ち切り、アグロ復権の狼煙になるだろうか? 今週末開催のプレイヤーズツアーファイナルで、その答えが出るかもしれない。初めて開催されるファイナル、ハイレベルなプレイヤー同士の攻防がどんなデッキを用いて行われるのか、気になったらその目でチェックしよう!
RANKING ランキング
-
コラム
スクウェア・エニックスで「マジック体験会」を開催!?『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』に向けたインタビューも|企画記事
-
広報室
年末年始もマジックづくし!「お年玉キャンペーン」&「プレマ&スリーブゲット!年末/年始スタンダード」開催決定|こちらマジック広報室!!
-
戦略記事
ラクドス・サクリファイス:クリーチャーともう一つの生け贄要員(スタンダード)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
戦略記事
とことん!スタンダー道!まさかまさかの複製術、コピーされ続ける先駆者(スタンダード)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
読み物
第51回:0から始める統率者戦|クロタカの統率者図書館
NEWEST 最新の読み物
-
2024.12.23戦略記事
グルール&ボロス、赤いアグロとダメージ呪文(スタンダード)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
2024.12.20戦略記事
今週のCool Deck:ロータス・コンボ、遂にアリーナにて始動!(パイオニア)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
2024.12.20読み物
第51回:0から始める統率者戦|クロタカの統率者図書館
-
2024.12.19戦略記事
とことん!スタンダー道!まさかまさかの複製術、コピーされ続ける先駆者(スタンダード)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
2024.12.19コラム
スクウェア・エニックスで「マジック体験会」を開催!?『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』に向けたインタビューも|企画記事
-
2024.12.18戦略記事
ラクドス・サクリファイス:クリーチャーともう一つの生け贄要員(スタンダード)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
CATEGORY 読み物カテゴリー
戦略記事
コラム
読み物
BACK NUMBER 連載終了
- Beyond the Basics -上級者への道-
- Latest Developments -デベロップ最先端-
- ReConstructed -デッキ再構築-
- Daily Deck -今日のデッキ-
- Savor the Flavor
- 射場本正巳の「ブロールのススメ」
- 津村健志の「先取り!」スタンダード・アナライズ
- 浅原晃の「プレミアイベント三大チェックポイント!」
- ガフ提督の「ためになる」今日の1枚
- 射場本正巳の「統率者(2017年版)のススメ」
- かねこの!プロツアー食べ歩き!
- ロン・フォスターの統率者日記
- 射場本正巳の「統率者(2016年版)のススメ」
- マアヤのマジックほのぼの日記
- 金子と塚本の「勝てる!マジック」
- 射場本正巳の「統率者(2015年版)のススメ」
- 週刊連載インタビュー「あなたにとってマジックとは?」
- なかしゅー世界一周
- 中村修平の「デイリー・デッキ」
- 射場本正巳の「統率者(2014年版)のススメ」
- 中村修平の「ドラフトの定石!」
- 浅原晃の「プロツアー観戦ガイド」
- 鍛冶友浩の「プロツアー観戦ガイド」
- ウィザーズプレイネットワーク通信
- Formal Magic Quiz
- 週刊デッキ構築劇場
- 木曜マジック・バラエティ
- 鍛冶友浩の「デジタル・マジック通信」
- 鍛冶友浩の「今週のリプレイ!」
- 渡辺雄也の「リミテッドのススメ」
- 「明日から使える!」渡辺リミテッド・コンボ術
- 高橋優太の「このフォーマットを極めろ!」
- 高橋優太の「このデッキを使え!」
- 黒田正城の「エターナルへの招待」
- 三田村リミテッド研究室
- 新セットめった切り!
- シングルカードストラテジー
- プレインズウォーカーレビュー
- メカニズムレビュー
- その他記事