- HOME
- >
- READING
- >
- ガフ提督の「ためになる」今日の1枚
- >
- 今日の1枚:運命の大立者
READING
ガフ提督の「ためになる」今日の1枚
今日の1枚:運命の大立者
成長というのは楽しいものじゃ。自身もそうじゃし、人の成長を見届けるのも人生の楽しみの一つじゃろう。2008年7月25日は『イーブンタイド』の発売日、今日はその中から、成長と出世のクリーチャー、《運命の大立者》を紹介していこうかのう。
1マナ1/1クリーチャーの《運命の大立者》は最初は小粒じゃが、その成長要素が特徴的なクリーチャーじゃ。1マナを注ぎ込めば2/2となり、序盤の戦闘要員として使え、その後に3マナを注げば4/4となり、中盤の主力となってくれる。そして、最後に6マナを注ぎ込むと、8/8の飛行、先制攻撃となり、さらにはアバターとなってキスキンという種族を背負う存在となれるのじゃな。
大立者というのは重要な人物を指す言葉で、もとは芝居で最も優れた俳優を指す言葉じゃ。運命に導かれるように成長し最後は主役を張れる。そう考えると名前まで噛み合った素晴らしいクリーチャーと言えるじゃろう。ゲーム的にもフィニッシャーとして、そして、マナの使い道を無くさない点で《運命の大立者》は非常に優れておったから、序盤から終盤まで役に立ってくれるナイスなクリーチャーじゃったぞい。
人生は成長とそれをもたらしてくれる経験(マナ)が大事なのを教えてくれるクリーチャーじゃ。失敗したとしても、大抵の場合はやり直しが効くからのう。それに、《運命の大立者》も実は8/8となっても、1マナの能力で2/2の初心へと戻れるんじゃな。これもまた、ウィザーズからの大事なメッセージだとわしは思うぞい。ふぉっふぉっふぉ、そうじゃな、《誘惑蒔き》で奪われても、マナがあれば2/2に戻せるから怒らないでねって、違うぞい、もっと深いやつじゃ、それっぽい感じのやつじゃ。
RANKING ランキング
NEWEST 最新の読み物
-
2024.11.21戦略記事
とことん!スタンダー道!難解パズルなカワウソ・コンボ(スタンダード)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
2024.11.20戦略記事
緑単アグロ、原初の王者の帰還!(スタンダード)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
2024.11.19戦略記事
ボロス・バーン:基本セットと火力の関係(スタンダード)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
2024.11.18戦略記事
世話人型白単コントロール、『ファウンデーションズ』の注目カードは?(スタンダード)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
2024.11.15戦略記事
今週のCool Deck:イゼット厄介者で機織りの季節を楽しもう(スタンダード)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
2024.11.15お知らせ
MTGアリーナニュース(2024年11月11日)|お知らせ
CATEGORY 読み物カテゴリー
戦略記事
コラム
読み物
BACK NUMBER 連載終了
- Beyond the Basics -上級者への道-
- Latest Developments -デベロップ最先端-
- ReConstructed -デッキ再構築-
- Daily Deck -今日のデッキ-
- Savor the Flavor
- 射場本正巳の「ブロールのススメ」
- 津村健志の「先取り!」スタンダード・アナライズ
- 浅原晃の「プレミアイベント三大チェックポイント!」
- ガフ提督の「ためになる」今日の1枚
- 射場本正巳の「統率者(2017年版)のススメ」
- かねこの!プロツアー食べ歩き!
- ロン・フォスターの統率者日記
- 射場本正巳の「統率者(2016年版)のススメ」
- マアヤのマジックほのぼの日記
- 金子と塚本の「勝てる!マジック」
- 射場本正巳の「統率者(2015年版)のススメ」
- 週刊連載インタビュー「あなたにとってマジックとは?」
- なかしゅー世界一周
- 中村修平の「デイリー・デッキ」
- 射場本正巳の「統率者(2014年版)のススメ」
- 中村修平の「ドラフトの定石!」
- 浅原晃の「プロツアー観戦ガイド」
- 鍛冶友浩の「プロツアー観戦ガイド」
- ウィザーズプレイネットワーク通信
- Formal Magic Quiz
- 週刊デッキ構築劇場
- 木曜マジック・バラエティ
- 鍛冶友浩の「デジタル・マジック通信」
- 鍛冶友浩の「今週のリプレイ!」
- 渡辺雄也の「リミテッドのススメ」
- 「明日から使える!」渡辺リミテッド・コンボ術
- 高橋優太の「このフォーマットを極めろ!」
- 高橋優太の「このデッキを使え!」
- 黒田正城の「エターナルへの招待」
- 三田村リミテッド研究室
- 新セットめった切り!
- シングルカードストラテジー
- プレインズウォーカーレビュー
- メカニズムレビュー
- その他記事