- HOME
- >
- READING
- >
- 中村修平の「デイリー・デッキ」
- >
- 中村修平の「デイリー・デッキ」:青赤デルバー(ヴィンテージ)
READING
中村修平の「デイリー・デッキ」

中村修平の「デイリー・デッキ」:青赤デルバー(ヴィンテージ)
中村修平の「デイリー・デッキ」:青赤デルバー(ヴィンテージ)

編集より:中村修平が日替わりで注目のデッキを1日1個紹介するミニコラムです。本コラムは英訳され、英語サイトから全世界に発信されています。
日本公式ウェブサイトでは、日本語の原文を(原則)毎週火曜日~金曜日に掲載いたします。
そして次に紹介するのはヴィンテージの青赤《秘密を掘り下げる者》。
今度はレガシーから見てアップグレード版となります。
どこが違うか。やはり目につくのは燦然と輝く伝説のカード、「パワー9」ですね。
本家「Mox」シリーズに《Time Walk》《Ancestral Recall》、そして今思えば何を考えて作られてかわからないレベルな《Black Lotus》。
モダン版では主に土地で環境の違いを解らされましたが、今度はレガシーから見て、ヴィンテージの圧倒的パワーについて思い知らされる瞬間です。
《渦まく知識》はライブラリーに戻す必要がなく、土地のうち何枚かはいつでも何枚でも追加で置くことができて、《Time Walk》はまあとにかくやりたい放題みたいな? いやさすがにこのカードに至ってはレガシーのカードパワーを持ってしても差がありすぎて言い換えることはできません。だってたった2マナで追加ターンですよ?
しかし、これも間違いなくこれまでの青赤《秘密を掘り下げる者》を系譜に位置するデッキです。
その動きは基本的には今週のデッキたちと同じもの。
まあ、たまにさっきのカードの組み合わせで、1ターン目に《若き紅蓮術士》とトークンがたくさん並んだ上で何故かもう1ターン追加でもらえてしまうことがあるようですけどね。
4 《溢れかえる岸辺》 3 《汚染された三角州》 3 《Volcanic Island》 2 《Tropical Island》 1 《島》 1 《露天鉱床》 -土地(14)- 4 《秘密を掘り下げる者》 4 《若き紅蓮術士》 -クリーチャー(8)- |
1 《Black Lotus》 1 《Mox Ruby》 1 《Mox Sapphire》 1 《火 // 氷》 4 《精神的つまづき》 4 《定業》 3 《稲妻》 2 《ギタクシア派の調査》 2 《墓掘りの檻》 2 《紅蓮破》 1 《Ancestral Recall》 1 《渦まく知識》 1 《思案》 1 《撤廃》 1 《Time Walk》 2 《ダク・フェイデン》 4 《Force of Will》 2 《噴出》 4 《宝船の巡航》 -呪文(38)- |
2 《墓掘りの檻》 2 《自然の要求》 1 《電謀》 1 《紅蓮破》 2 《古えの遺恨》 3 《貪欲な罠》 4 《鋳塊かじり》 -サイドボード(15)- |
RANKING ランキング
NEWEST 最新の読み物
-
2025.4.14戦略記事
ウギン参入!嵐の目となるウルザトロン(モダン)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
2025.4.14読み物
『タルキール:龍嵐録』の伝説たち|翻訳記事その他
-
2025.4.11開発秘話
基本根本 #17:自身のメカニズムを見つけ出す その1|Making Magic -マジック開発秘話-
-
2025.4.11戦略記事
今週のCool Deck:満潮の時、ハイタイド(レガシー)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
2025.4.11広報室
氏族、そして精霊龍と共に広大な世界を駆けよ!スタンダード対応セット『タルキール:龍嵐録』本日発売|こちらマジック広報室!!
-
2025.4.10読み物
第54回:『タルキール:龍嵐録』統率者ピックアップ|クロタカの統率者図書館
CATEGORY 読み物カテゴリー
戦略記事
コラム
読み物
BACK NUMBER 連載終了
- Beyond the Basics -上級者への道-
- Latest Developments -デベロップ最先端-
- ReConstructed -デッキ再構築-
- Daily Deck -今日のデッキ-
- Savor the Flavor
- 射場本正巳の「ブロールのススメ」
- 津村健志の「先取り!」スタンダード・アナライズ
- 浅原晃の「プレミアイベント三大チェックポイント!」
- ガフ提督の「ためになる」今日の1枚
- 射場本正巳の「統率者(2017年版)のススメ」
- かねこの!プロツアー食べ歩き!
- ロン・フォスターの統率者日記
- 射場本正巳の「統率者(2016年版)のススメ」
- マアヤのマジックほのぼの日記
- 金子と塚本の「勝てる!マジック」
- 射場本正巳の「統率者(2015年版)のススメ」
- 週刊連載インタビュー「あなたにとってマジックとは?」
- なかしゅー世界一周
- 中村修平の「デイリー・デッキ」
- 射場本正巳の「統率者(2014年版)のススメ」
- 中村修平の「ドラフトの定石!」
- 浅原晃の「プロツアー観戦ガイド」
- 鍛冶友浩の「プロツアー観戦ガイド」
- ウィザーズプレイネットワーク通信
- Formal Magic Quiz
- 週刊デッキ構築劇場
- 木曜マジック・バラエティ
- 鍛冶友浩の「デジタル・マジック通信」
- 鍛冶友浩の「今週のリプレイ!」
- 渡辺雄也の「リミテッドのススメ」
- 「明日から使える!」渡辺リミテッド・コンボ術
- 高橋優太の「このフォーマットを極めろ!」
- 高橋優太の「このデッキを使え!」
- 黒田正城の「エターナルへの招待」
- 三田村リミテッド研究室
- 新セットめった切り!
- シングルカードストラテジー
- プレインズウォーカーレビュー
- メカニズムレビュー
- その他記事