- HOME
- >
- READING
- >
- カードリスト
- >
- カードリスト(個別)
- >
- アヴァシンの帰還
READING
読み物
カードリスト(個別)
アヴァシンの帰還
アヴァシンの帰還
《栄光の目覚めの天使》(えいこうのめざめのてんし)
{5}{W}{W}
クリーチャー ― 天使
4/6
飛行
栄光の目覚めの天使が戦場に出たとき、すべてのゾンビを追放し、その後あなたの墓地にあるすべての人間・クリーチャー・カードを戦場に戻す。
栄光の目覚めの天使が戦場に出たとき、すべてのゾンビを追放し、その後あなたの墓地にあるすべての人間・クリーチャー・カードを戦場に戻す。
[AVR]:R
《歓喜の天使》(かんきのてんし)
{1}{W}{W}{W}
クリーチャー ― 天使
3/3
飛行
あなたがコントロールする他の黒でないクリーチャーは+1/+1の修整を受ける。
プレイヤーは呪文を唱えたり能力を起動したりするために、ライフを支払うことも、クリーチャーを生け贄に捧げることもできない。
あなたがコントロールする他の黒でないクリーチャーは+1/+1の修整を受ける。
プレイヤーは呪文を唱えたり能力を起動したりするために、ライフを支払うことも、クリーチャーを生け贄に捧げることもできない。
[AVR]:R
《大天使》(だいてんし)
{5}{W}{W}
クリーチャー ― 天使
5/5
飛行、警戒
[POR]:R [P02]:R [S99]:R [C13]:U [VIS]:R [6ED]:R [AVR]:U
《希望の天使アヴァシン》(きぼうのてんしアヴァシン)
{5}{W}{W}{W}
伝説のクリーチャー ― 天使
8/8
飛行、警戒
希望の天使アヴァシンとあなたがコントロールする他のパーマネントは破壊されない。
希望の天使アヴァシンとあなたがコントロールする他のパーマネントは破壊されない。
[AVR]:M
《払拭の一撃》(ふっしょくのいちげき)
{5}{W}
インスタント
アーティファクト1つかクリーチャー1体かエンチャント1つを対象とし、それをオーナーのライブラリーの一番下に置く。
奇跡{W}(あなたがこのカードを引いたとき、これがこのターンに最初に引いたカードだった場合、あなたはこれの奇跡コストを支払うことでこれを唱えてもよい。)
奇跡{W}(あなたがこのカードを引いたとき、これがこのターンに最初に引いたカードだった場合、あなたはこれの奇跡コストを支払うことでこれを唱えてもよい。)
[AVR]:U [MM3]:U
《奉仕へのいざない》(ほうしへのいざない)
{1}{W}
エンチャント ― オーラ
エンチャント(黒でないクリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは+1/+2の修整を受け、飛行を持ち、他のタイプに加えて天使でもある。
エンチャントされているクリーチャーは+1/+2の修整を受け、飛行を持ち、他のタイプに加えて天使でもある。
[AVR]:C
《聖戦士の進軍》(せいせんしのしんぐん)
{3}{W}{W}
エンチャント
クリーチャーが1体あなたのコントロール下で戦場に出るたび、あなたがコントロールする各クリーチャーの上に+1/+1カウンターをそれぞれ1個置く。
[AVR]:R [C14]:R [C16]:R
《指揮官の威厳》(しきかんのいげん)
{4}{W}
エンチャント ― オーラ
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは「あなたのアップキープの開始時に、白の1/1の人間・クリーチャー・トークンを1体戦場に出す。」を持つ。
エンチャントされているクリーチャーは「あなたのアップキープの開始時に、白の1/1の人間・クリーチャー・トークンを1体戦場に出す。」を持つ。
[AVR]:U
《死の超克》(しのちょうこく)
{3}{W}{W}
ソーサリー
あなたの墓地にあるクリーチャー・カード1枚を対象とし、それを戦場に戻す。それが天使である場合、それの上に+1/+1カウンターを2個置く。
[AVR]:U
《敬虔な司祭》(けいけんなしさい)
{2}{W}
クリーチャー ― 人間・クレリック
2/2
{T},あなたがコントロールするアンタップ状態の人間を2体タップする:アーティファクト1つかエンチャント1つを対象とし、それを追放する。
[AVR]:U
《神聖なる反撃》(しんせいなるはんげき)
{X}{W}
インスタント
クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。このターン、次にあなたやあなたがコントロールするパーマネントに与えられるダメージをX点軽減する。これによりダメージが軽減される場合、神聖なる反撃はその点数に等しい点数のダメージを、そのクリーチャーやプレイヤーに与える。
[AVR]:R
《解放の天使》(かいほうのてんし)
{1}{W}{W}
クリーチャー ― 天使
3/3
飛行
解放の天使が戦場に出たとき、あなたがコントロールするパーマネントを1つオーナーの手札に戻す。
解放の天使が戦場に出たとき、あなたがコントロールするパーマネントを1つオーナーの手札に戻す。
[AVR]:U
《天使への願い》(てんしへのねがい)
{X}{X}{W}{W}{W}
ソーサリー
飛行を持つ白の4/4の天使・クリーチャー・トークンをX体戦場に出す。
奇跡{X}{W}{W}(あなたがこのカードを引いたとき、これがこのターンに最初に引いたカードだった場合、あなたはこれの奇跡コストを支払うことでこれを唱えてもよい。)
奇跡{X}{W}{W}(あなたがこのカードを引いたとき、これがこのターンに最初に引いたカードだった場合、あなたはこれの奇跡コストを支払うことでこれを唱えてもよい。)
[AVR]:M [MM3]:M
《遠沼の探検者》(とおぬまのたんけんしゃ)
{2}{W}
クリーチャー ― 人間・スカウト
2/3
沼渡り(このクリーチャーは防御プレイヤーが沼をコントロールしているかぎりブロックされない。)
[AVR]:C
《黄金夜の指揮官》(おうごんやのしきかん)
{3}{W}
クリーチャー ― 人間・クレリック・兵士
2/2
他のクリーチャーが1体あなたのコントロール下で戦場に出るたび、あなたがコントロールするクリーチャーはターン終了時まで+1/+1の修整を受ける。
[AVR]:U
《黄金夜の救い手》(おうごんやのすくいて)
{4}{W}{W}
クリーチャー ― 天使
4/4
飛行
黄金夜の救い手が戦場に出たとき、あなたはあなたがコントロールする他のクリーチャー1体につき2点のライフを得る。
黄金夜の救い手が戦場に出たとき、あなたはあなたがコントロールする他のクリーチャー1体につき2点のライフを得る。
[AVR]:U
《戦争の伝令》(せんそうのでんれい)
{3}{W}{W}
クリーチャー ― 天使
3/3
飛行
戦争の伝令が攻撃するたび、それの上に+1/+1カウンターを1個置く。
あなたが唱える天使呪文や人間呪文は、戦争の伝令の上に置かれている+1/+1カウンター1個につき、それを唱えるためのコストが{1}少なくなる。
戦争の伝令が攻撃するたび、それの上に+1/+1カウンターを1個置く。
あなたが唱える天使呪文や人間呪文は、戦争の伝令の上に置かれている+1/+1カウンター1個につき、それを唱えるためのコストが{1}少なくなる。
[AVR]:R
《聖なる司法高官》(せいなるしほうこうかん)
{3}{W}
クリーチャー ― 人間・クレリック
2/1
{2}{W},{T}:クリーチャー1体を対象とし、それをタップする。そのクリーチャーがゾンビである場合、それを追放する。
[AVR]:U
《信じ抜く心》(しんじぬくこころ)
{2}{W}
インスタント
クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで飛行を得る。このターン、それに与えられるすべてのダメージを軽減する。
[AVR]:C
《ミッドヴァストの守護者》(ミッドヴァストのしゅごしゃ)
{3}{W}
クリーチャー ― 人間・ウィザード
2/3
ミッドヴァストの守護者が戦場に出たとき、あなたがコントロールするクリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時までプロテクション(あなたが選んだ色1色)を得る。
[AVR]:C
《月明かりの霊》(つきあかりのれい)
{2}{W}
クリーチャー ― スピリット
2/1
飛行
{3}{W}:このターン、月明かりの霊に与えられるすべての戦闘ダメージと月明かりの霊が与えるすべての戦闘ダメージを軽減する。
{3}{W}:このターン、月明かりの霊に与えられるすべての戦闘ダメージと月明かりの霊が与えるすべての戦闘ダメージを軽減する。
[AVR]:C
《近野の巡礼者》(ちかののじゅんれいしゃ)
{1}{W}
クリーチャー ― 人間・クレリック
2/1
結魂(このクリーチャーか他のまだ組になっていないクリーチャーが戦場に出たとき、あなたはそれらを組にしてもよい。それらのクリーチャーは、あなたがその両方をコントロールし続けるかぎり組である。)
近野の巡礼者が他のクリーチャーと組になっているかぎり、両方のクリーチャーは絆魂を持つ。
近野の巡礼者が他のクリーチャーと組になっているかぎり、両方のクリーチャーは絆魂を持つ。
[AVR]:U
《修復の天使》(しゅうふくのてんし)
{3}{W}
クリーチャー ― 天使
3/4
瞬速
飛行
修復の天使が戦場に出たとき、あなたがコントロールする天使でないクリーチャー1体を対象とする。あなたはそれを追放し、その後そのカードをあなたのコントロール下で戦場に戻してもよい。
飛行
修復の天使が戦場に出たとき、あなたがコントロールする天使でないクリーチャー1体を対象とする。あなたはそれを追放し、その後そのカードをあなたのコントロール下で戦場に戻してもよい。
[AVR]:R [MM3]:R
《ガヴォニーの騎手》(ガヴォニーのきしゅ)
{2}{W}{W}
クリーチャー ― 人間・騎士
3/3
警戒
ガヴォニーの騎手が戦場に出るに際し、クリーチャー・タイプを1つ選ぶ。
あなたがコントロールする人間・クリーチャーはプロテクション(その選ばれたタイプのクリーチャー)を持つ。
ガヴォニーの騎手が戦場に出るに際し、クリーチャー・タイプを1つ選ぶ。
あなたがコントロールする人間・クリーチャーはプロテクション(その選ばれたタイプのクリーチャー)を持つ。
[AVR]:R
《銀刃の聖騎士》(ぎんじんのせいきし)
{1}{W}{W}
クリーチャー ― 人間・騎士
2/2
結魂(このクリーチャーか他のまだ組になっていないクリーチャーが戦場に出たとき、あなたはそれらを組にしてもよい。それらのクリーチャーは、あなたがその両方をコントロールし続けるかぎり組である。)
銀刃の聖騎士が他のクリーチャーと組になっているかぎり、両方のクリーチャーは二段攻撃を持つ。
銀刃の聖騎士が他のクリーチャーと組になっているかぎり、両方のクリーチャーは二段攻撃を持つ。
[AVR]:R [C14]:R
《幽体の門護衛》(ゆうたいのもんごえい)
{4}{W}
クリーチャー ― スピリット・兵士
2/5
結魂(このクリーチャーか他のまだ組になっていないクリーチャーが戦場に出たとき、あなたはそれらを組にしてもよい。それらのクリーチャーは、あなたがその両方をコントロールし続けるかぎり組である。)
幽体の門護衛が他のクリーチャーと組になっているかぎり、両方のクリーチャーは警戒を持つ。
幽体の門護衛が他のクリーチャーと組になっているかぎり、両方のクリーチャーは警戒を持つ。
[AVR]:C
《終末》(しゅうまつ)
{4}{W}{W}
ソーサリー
すべてのクリーチャーをオーナーのライブラリーの一番下に置く。
奇跡{W}(あなたがこのカードを引いたとき、これがこのターンに最初に引いたカードだった場合、あなたはこれの奇跡コストを支払うことでこれを唱えてもよい。)
奇跡{W}(あなたがこのカードを引いたとき、これがこのターンに最初に引いたカードだった場合、あなたはこれの奇跡コストを支払うことでこれを唱えてもよい。)
[AVR]:R [V14]:M [MM3]:R
《霧の海の船長》(きりのうみのせんちょう)
{2}{U}
クリーチャー ― 人間・ウィザード
2/3
他の人間が1体あなたのコントロール下で戦場に出るたび、霧の海の船長をアンタップする。
{1}{U},{T}:パーマネント1つを対象とする。あなたはそれをタップまたはアンタップしてもよい。
{1}{U},{T}:パーマネント1つを対象とする。あなたはそれをタップまたはアンタップしてもよい。
[AVR]:R
《悪寒》(おかん)
{2}{U}
インスタント
クリーチャー1体を対象とし、それをタップする。それは、それのコントローラーの次のアンタップ・ステップにアンタップしない。
カードを1枚引く。
カードを1枚引く。
[AVR]:C [KTK]:C [MM3]:C
《狙い澄ましの航海士》(ねらいすましのこうかいし)
{4}{U}{U}
クリーチャー ― スピリット
5/5
結魂(このクリーチャーか他のまだ組になっていないクリーチャーが戦場に出たとき、あなたはそれらを組にしてもよい。それらのクリーチャーは、あなたがその両方をコントロールし続けるかぎり組である。)
狙い澄ましの航海士が他のクリーチャーと組になっているかぎり、それらのクリーチャーはそれぞれ「{1}{U}:あなたはこのクリーチャーを追放し、その後それをあなたのコントロール下で戦場に戻す」を持つ。
狙い澄ましの航海士が他のクリーチャーと組になっているかぎり、それらのクリーチャーはそれぞれ「{1}{U}:あなたはこのクリーチャーを追放し、その後それをあなたのコントロール下で戦場に戻す」を持つ。
[AVR]:R [MM3]:R
《壊滅的大潮》(かいめつてきおおしお)
{3}{U}{U}
ソーサリー
すべての土地でないパーマネントをオーナーの手札に戻す。
奇跡{1}{U}(あなたがこのカードを引いたとき、これがこのターンに最初に引いたカードだった場合、あなたはこれの奇跡コストを支払うことでこれを唱えてもよい。)
奇跡{1}{U}(あなたがこのカードを引いたとき、これがこのターンに最初に引いたカードだった場合、あなたはこれの奇跡コストを支払うことでこれを唱えてもよい。)
[AVR]:R [C16]:R
《戦慄水》(せんりつすい)
{3}{U}
ソーサリー
プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーのライブラリーの一番上からX枚のカードをそのプレイヤーの墓地に置く。Xはあなたがコントロールする土地の総数に等しい。
[AVR]:C [ORI]:C
《エルゴードの盾の仲間》(エルゴードのたてのなかま)
{3}{U}
クリーチャー ― 人間・兵士
2/3
結魂(このクリーチャーか他のまだ組になっていないクリーチャーが戦場に出たとき、あなたはそれらを組にしてもよい。それらのクリーチャーは、あなたがその両方をコントロールし続けるかぎり組である。)
エルゴードの盾の仲間が他のクリーチャーと組になっているかぎり、両方のクリーチャーは呪禁を持つ。(それらはあなたの対戦相手がコントロールする呪文や能力の対象にならない。)
エルゴードの盾の仲間が他のクリーチャーと組になっているかぎり、両方のクリーチャーは呪禁を持つ。(それらはあなたの対戦相手がコントロールする呪文や能力の対象にならない。)
[AVR]:C
《枷霊》(かせれい)
{2}{U}
クリーチャー ― スピリット
3/4
飛行
あなたのアップキープの開始時に、あなたがコントロールする他のクリーチャー1体につき{1}を支払わないかぎり、枷霊を生け贄に捧げる。
あなたのアップキープの開始時に、あなたがコントロールする他のクリーチャー1体につき{1}を支払わないかぎり、枷霊を生け贄に捧げる。
[AVR]:U
《一瞬の散漫》(いっしゅんのさんまん)
{U}
インスタント
クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで-1/-0の修整を受ける。
カードを1枚引く。
カードを1枚引く。
[ROE]:C [AVR]:C [DDN]:C [CN2]:C
《電位式錬金術師》(でんいしきれんきんじゅつし)
{2}{U}
クリーチャー ― 人間・ウィザード
1/4
結魂(このクリーチャーか他のまだ組になっていないクリーチャーが戦場に出たとき、あなたはそれらを組にしてもよい。それらのクリーチャーは、あなたがその両方をコントロールし続けるかぎり組である。)
電位式錬金術師が他のクリーチャーと組になっているかぎり、それらのクリーチャーはそれぞれ「{2}{U}:このクリーチャーをアンタップする。」を持つ。
電位式錬金術師が他のクリーチャーと組になっているかぎり、それらのクリーチャーはそれぞれ「{2}{U}:このクリーチャーをアンタップする。」を持つ。
[AVR]:C
《幽霊のゆらめき》(ゆうれいのゆらめき)
{2}{U}
インスタント
あなたがコントロールするアーティファクトやクリーチャーや土地を2つ対象とし、それらを追放し、その後それらのカードをあなたのコントロール下で戦場に戻す。
[AVR]:C [MM3]:C
《幽霊の接触》(ゆうれいのせっしょく)
{1}{U}
エンチャント ― オーラ
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは「このクリーチャーが攻撃するたび、パーマネント1つを対象とする。あなたはそれをタップまたはアンタップしてもよい。」を持つ。
エンチャントされているクリーチャーは「このクリーチャーが攻撃するたび、パーマネント1つを対象とする。あなたはそれをタップまたはアンタップしてもよい。」を持つ。
[AVR]:U
《ヘイヴングルのスカーブ》(ヘイヴングルのスカーブ)
{5}{U}
クリーチャー ― ゾンビ・ホラー
4/5
ヘイヴングルのスカーブが攻撃するたび、あなたがコントロールする他のクリーチャーを1体オーナーの手札に戻す。
[AVR]:C
《無限反射》(むげんはんしゃ)
{5}{U}
エンチャント ― オーラ
エンチャント(クリーチャー)
無限反射がクリーチャーにつけられた状態で戦場に出たとき、あなたがコントロールする他のトークンでないクリーチャーは、そのクリーチャーのコピーになる。
あなたがコントロールするトークンでないクリーチャーは、エンチャントされているクリーチャーのコピーとして戦場に出る。
無限反射がクリーチャーにつけられた状態で戦場に出たとき、あなたがコントロールする他のトークンでないクリーチャーは、そのクリーチャーのコピーになる。
あなたがコントロールするトークンでないクリーチャーは、エンチャントされているクリーチャーのコピーとして戦場に出る。
[AVR]:R [C14]:R
《孤独な亡霊》(こどくなぼうれい)
{3}{U}{U}
クリーチャー ― スピリット
4/4
呪禁(このクリーチャーは、あなたの対戦相手がコントロールする呪文や能力の対象にならない。)
孤独な亡霊がいずれかのプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、あなたが他にクリーチャーをコントロールしていない場合、あなたのライブラリーの一番上から4枚のカードを見る。そのうちの1枚をあなたの手札に加え、残りをあなたのライブラリーの一番下に望む順番で置く。
孤独な亡霊がいずれかのプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、あなたが他にクリーチャーをコントロールしていない場合、あなたのライブラリーの一番上から4枚のカードを見る。そのうちの1枚をあなたの手札に加え、残りをあなたのライブラリーの一番下に望む順番で置く。
[AVR]:R [C15]:R
《月の神秘家》(つきのしんぴか)
{2}{U}{U}
クリーチャー ― 人間・ウィザード
2/2
あなたがインスタント呪文を1つ唱えるたび、あなたは{1}を支払ってもよい。そうした場合、カードを1枚引く。
[AVR]:R
《ネファリアの密輸人》(ネファリアのみつゆにん)
{U}
クリーチャー ― 人間・ならず者
1/1
{3}{U},{T}:あなたがコントロールする他のクリーチャー1体を対象とし、それを追放する。その後そのカードをあなたのコントロール下で戦場に戻す。
[AVR]:U
《現実からの剥離》(げんじつからのはくり)
{1}{U}
インスタント
あなたがコントロールするクリーチャー1体とあなたがコントロールしていないクリーチャー1体を対象とし、それらをオーナーの手札に戻す。
[RAV]:C [AVR]:C [M15]:C
《腐冠のグール》(ふかんのグール)
{4}{U}
クリーチャー ― ゾンビ
3/3
腐冠のグールが死亡したとき、プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは自分のライブラリーの一番上から5枚のカードを自分の墓地に置く。
[AVR]:C
《幽体の牢獄》(ゆうたいのろうごく)
{1}{U}
エンチャント ― オーラ
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは、それのコントローラーのアンタップ・ステップにアンタップしない。
エンチャントされているクリーチャーが呪文の対象になったとき、幽体の牢獄を生け贄に捧げる。
エンチャントされているクリーチャーは、それのコントローラーのアンタップ・ステップにアンタップしない。
エンチャントされているクリーチャーが呪文の対象になったとき、幽体の牢獄を生け贄に捧げる。
[AVR]:C
《魂運び》(たましいはこび)
{5}{U}{U}
エンチャント ― オーラ
エンチャント(クリーチャー)
あなたはエンチャントされているクリーチャーをコントロールする。
エンチャントされているクリーチャーは、+2/+2の修整を受けるとともに飛行を持つ。
あなたはエンチャントされているクリーチャーをコントロールする。
エンチャントされているクリーチャーは、+2/+2の修整を受けるとともに飛行を持つ。
[AVR]:R
《厳格な導師》(げんかくなどうし)
{3}{U}
クリーチャー ― 人間・ウィザード
2/2
結魂(このクリーチャーか他のまだ組になっていないクリーチャーが戦場に出たとき、あなたはそれらを組にしてもよい。それらのクリーチャーは、あなたがその両方をコントロールし続けるかぎり組である。)
厳格な導師が他のクリーチャーと組になっているかぎり、それらのクリーチャーはそれぞれ「{T}:プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは、自分のライブラリーの一番上から2枚のカードを自分の墓地に置く。」を持つ。
厳格な導師が他のクリーチャーと組になっているかぎり、それらのクリーチャーはそれぞれ「{T}:プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは、自分のライブラリーの一番上から2枚のカードを自分の墓地に置く。」を持つ。
[AVR]:U
《盗品》(とうひん)
{3}{U}
ソーサリー
対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーは、土地でないカードを追放するまで、自分のライブラリーの一番上のカードを追放し続ける。ターン終了時まで、あなたはそのカードをそのマナ・コストを支払うことなく唱えてもよい。
[AVR]:R [C15]:R
《月の賢者タミヨウ》(つきのけんじゃタミヨウ)
{3}{U}{U}
プレインズウォーカー ― タミヨウ
4
[+1]:パーマネント1つを対象とし、それをタップする。それは、それのコントローラーの次のアンタップ・ステップにアンタップしない。
[-2]:プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーがコントロールするタップ状態のクリーチャー1体につき、1枚のカードを引く。
[-8]:あなたは「あなたの手札の上限はなくなる。」および「カードが1枚いずれかの領域からあなたの墓地に置かれるたび、あなたはそれをあなたの手札に戻してもよい。」を持つ紋章を得る。
[-2]:プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーがコントロールするタップ状態のクリーチャー1体につき、1枚のカードを引く。
[-8]:あなたは「あなたの手札の上限はなくなる。」および「カードが1枚いずれかの領域からあなたの墓地に置かれるたび、あなたはそれをあなたの手札に戻してもよい。」を持つ紋章を得る。
[AVR]:M
《二人組の見張り番》(ふたりぐみのみはりばん)
{2}{U}
クリーチャー ― 人間・スカウト
2/1
結魂(このクリーチャーか他のまだ組になっていないクリーチャーが戦場に出たとき、あなたはそれらを組にしてもよい。それらのクリーチャーは、あなたがその両方をコントロールし続けるかぎり組である。)
二人組の見張り番が他のクリーチャーと組になっているかぎり、それらのクリーチャーはそれぞれ「このクリーチャーがいずれかの対戦相手にダメージを与えるたび、カードを1枚引く。」を持つ。
二人組の見張り番が他のクリーチャーと組になっているかぎり、それらのクリーチャーはそれぞれ「このクリーチャーがいずれかの対戦相手にダメージを与えるたび、カードを1枚引く。」を持つ。
[AVR]:U [MM3]:C
《時間の熟達》(じかんのじゅくたつ)
{5}{U}{U}
ソーサリー
このターンの後に追加の1ターンを行う。時間の熟達を追放する。
奇跡{1}{U}(あなたがこのカードを引いたとき、これがこのターンに最初に引いたカードだった場合、あなたはこれの奇跡コストを支払うことでこれを唱えてもよい。)
奇跡{1}{U}(あなたがこのカードを引いたとき、これがこのターンに最初に引いたカードだった場合、あなたはこれの奇跡コストを支払うことでこれを唱えてもよい。)
[AVR]:M [MM3]:M
《消え去り》(きえさり)
{4}{U}
インスタント
土地でないパーマネント1つを対象とし、それをオーナーのライブラリーの一番上に置く。
奇跡{U}(あなたがこのカードを引いたとき、これがこのターンに最初に引いたカードだった場合、あなたはこれの奇跡コストを支払うことでこれを唱えてもよい。)
奇跡{U}(あなたがこのカードを引いたとき、これがこのターンに最初に引いたカードだった場合、あなたはこれの奇跡コストを支払うことでこれを唱えてもよい。)
[AVR]:U
《翼作り》(つばさづくり)
{U}
クリーチャー ― 人間・ウィザード
1/1
結魂(このクリーチャーか他のまだ組になっていないクリーチャーが戦場に出たとき、あなたはそれらを組にしてもよい。それらのクリーチャーは、あなたがその両方をコントロールし続けるかぎり組である。)
翼作りが他のクリーチャーと組になっているかぎり、両方のクリーチャーは飛行を持つ。
翼作りが他のクリーチャーと組になっているかぎり、両方のクリーチャーは飛行を持つ。
[AVR]:C [MM3]:C
《脳食願望》(のうしょくがんぼう)
{B}
ソーサリー
対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーは自分の手札を公開する。あなたはその中から点数で見たマナ・コストが4以上のカードを1枚選び、そのカードを追放する。
[AVR]:U
《血の芸術家》(ちのげいじゅつか)
{1}{B}
クリーチャー ― 吸血鬼
0/1
血の芸術家か他のクリーチャーが1体死亡するたび、プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは1点のライフを失い、あなたは1点のライフを得る。
[AVR]:U [EMA]:U
《骨の粉砕》(ほねのふんさい)
{B}
ソーサリー
骨の粉砕を唱えるための追加コストとして、クリーチャーを1体生け贄に捧げる。
クリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。
クリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。
[ALA]:C [AVR]:C [DDN]:C [MM2]:C [BFZ]:C [MM3]:C
《グールの解体人》(グールのかいたいにん)
{1}{B}
クリーチャー ― ゾンビ
1/1
不死(このクリーチャーが死亡したとき、それの上に+1/+1カウンターが置かれていなかった場合、それを+1/+1カウンターが1個置かれた状態でオーナーのコントロール下で戦場に戻す。)
[AVR]:C
《死体の交易商人》(したいのこうえきしょうにん)
{3}{B}
クリーチャー ― 人間・ならず者
3/3
{2}{B},クリーチャーを1体生け贄に捧げる:対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーは自分の手札を公開する。あなたはその中からカードを1枚選ぶ。そのプレイヤーはそのカードを捨てる。この能力は、あなたがソーサリーを唱えられるときにのみ起動できる。
[AVR]:U
《墓所を歩くもの》(ぼしょをあるくもの)
{1}{B}
クリーチャー ― ゾンビ
2/1
墓所を歩くものを生け贄に捧げる:いずれかの墓地にあるカード1枚を対象とし、それを追放する。
[ODY]:C [AVR]:C
《闇の詐称者》(やみのさしょうしゃ)
{2}{B}
クリーチャー ― 吸血鬼・暗殺者
2/2
{4}{B}{B}:クリーチャー1体を対象とする。それを追放し、闇の詐称者の上に+1/+1カウンターを1個置く。
闇の詐称者は、それにより追放されたすべてのクリーチャー・カードの起動型能力を持つ。
闇の詐称者は、それにより追放されたすべてのクリーチャー・カードの起動型能力を持つ。
[AVR]:R
《悪魔の顕現》(あくまのけんげん)
{3}{B}{B}
エンチャント
あなたの終了ステップの開始時に、あなたがコントロールしているクリーチャーがちょうど1体だけである場合、飛行を持つ黒の5/5のデーモン・クリーチャー・トークンを1体戦場に出す。
[AVR]:R
《灰口の悪魔王》(はいぐちのあくまおう)
{2}{B}{B}
クリーチャー ― デーモン
5/4
飛行
灰口の悪魔王が戦場に出たとき、あなたが他のクリーチャーを1体生け贄に捧げないかぎり、それを追放する。
不死(このクリーチャーが死亡したとき、それの上に+1/+1カウンターが置かれていなかった場合、それを+1/+1カウンターが1個置かれた状態でオーナーのコントロール下で戦場に戻す。)
灰口の悪魔王が戦場に出たとき、あなたが他のクリーチャーを1体生け贄に捧げないかぎり、それを追放する。
不死(このクリーチャーが死亡したとき、それの上に+1/+1カウンターが置かれていなかった場合、それを+1/+1カウンターが1個置かれた状態でオーナーのコントロール下で戦場に戻す。)
[AVR]:R
《狂気堕ち》(きょうきおち)
{3}{B}{B}
エンチャント
あなたのアップキープ開始時に、狂気堕ちの上に絶望カウンターを1個置く。その後各プレイヤーは自分がコントロールするパーマネントか自分の手札のカード(あるいはその組み合わせ)をX個追放する。Xは狂気堕ちの上に置かれた絶望カウンターの総数に等しい。
[AVR]:M
《戦慄の奴隷商人》(せんりつのどれいしょうにん)
{3}{B}{B}
クリーチャー ― ゾンビ・ホラー
3/5
このターン、戦慄の奴隷商人によってダメージを与えられたいずれかのクリーチャーが死亡するたび、そのカードをあなたのコントロール下で戦場に戻す。そのクリーチャーは、他の色やタイプに加えて黒のゾンビでもある。
[AVR]:R
《死体の運び屋》(したいのはこびや)
{3}{B}
クリーチャー ― 吸血鬼
3/2
死体の運び屋が死亡したとき、あなたの墓地にある点数で見たマナ・コストが2以下のクリーチャー・カード1枚を対象とし、それを戦場に戻す。
[AVR]:C [CN2]:C
《本質の収穫》(ほんしつのしゅうかく)
{2}{B}
ソーサリー
プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーはX点のライフを失い、あなたはX点のライフを得る。Xはあなたがコントロールするクリーチャーの中で最大のパワーの値に等しい。
[AVR]:C
《常夜の影》(とこよのかげ)
{3}{B}
クリーチャー ― シェイド
1/1
{B}:常夜の影はターン終了時まで+1/+1の修整を受ける。
不死(このクリーチャーが死亡したとき、それの上に+1/+1カウンターが置かれていなかった場合、それを+1/+1カウンターが1個置かれた状態でオーナーのコントロール下で戦場に戻す。)
不死(このクリーチャーが死亡したとき、それの上に+1/+1カウンターが置かれていなかった場合、それを+1/+1カウンターが1個置かれた状態でオーナーのコントロール下で戦場に戻す。)
[AVR]:U [C14]:U
《腐肉化》(ふにくか)
{B}
エンチャント ― オーラ
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは-1/-1の修整を受ける。そのクリーチャーは、他の色やタイプに加えて黒のゾンビでもある。
エンチャントされているクリーチャーは-1/-1の修整を受ける。そのクリーチャーは、他の色やタイプに加えて黒のゾンビでもある。
[AVR]:C
《鬱外科医》(うつげかい)
{1}{B}
クリーチャー ― スピリット
2/1
鬱外科医に戦闘ダメージが与えられる場合、そのダメージを軽減し、あなたのライブラリーの一番上からその点数に等しい枚数のカードを追放する。
[AVR]:R
《墓の入れ替え》(はかのいれかえ)
{4}{B}{B}
ソーサリー
あなたの墓地にあるクリーチャー・カード1枚とプレイヤー1人を対象とする。その前者をあなたの手札に戻し、その後者はクリーチャーを1体生け贄に捧げる。
[AVR]:C
《魂の収穫者》(たましいのしゅうかくしゃ)
{4}{B}{B}
クリーチャー ― デーモン
5/5
接死
他のトークンでないクリーチャーが1体死亡するたび、あなたはカードを1枚引いてもよい。
他のトークンでないクリーチャーが1体死亡するたび、あなたはカードを1枚引いてもよい。
[AVR]:R [CN2]:R
《人殺しの隠遁生活》(ひとごろしのいんとんせいかつ)
{4}{B}
エンチャント
あなたがコントロールしているクリーチャーがちょうど1体だけである場合、そのクリーチャーは+3/+1の修整を受けるとともに絆魂を持つ。
[AVR]:U
《マルフェルドの双子》(マルフェルドのふたご)
{5}{B}
クリーチャー ― ゾンビ
4/4
マルフェルドの双子が死亡したとき、黒の2/2のゾンビ・クリーチャー・トークンを2体戦場に出す。
[AVR]:U
《捕食者の計略》(ほしょくしゃのけいりゃく)
{B}
エンチャント ― オーラ
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは+2/+1の修整を受ける。
エンチャントされているクリーチャーは、それのコントローラーが他にクリーチャーをコントロールしていないかぎり、威嚇を持つ。(それはアーティファクト・クリーチャーかそれと共通の色を持つクリーチャー以外にはブロックされない。)
エンチャントされているクリーチャーは+2/+1の修整を受ける。
エンチャントされているクリーチャーは、それのコントローラーが他にクリーチャーをコントロールしていないかぎり、威嚇を持つ。(それはアーティファクト・クリーチャーかそれと共通の色を持つクリーチャー以外にはブロックされない。)
[AVR]:C
《照明灯の霊》(しょうめいとうのれい)
{2}{B}
クリーチャー ― スピリット
2/1
飛行
{3}{B}:照明灯の霊はターン終了時まで接死を得る。(それが何らかのダメージをクリーチャーに与えた場合、それだけで破壊される。)
{3}{B}:照明灯の霊はターン終了時まで接死を得る。(それが何らかのダメージをクリーチャーに与えた場合、それだけで破壊される。)
[AVR]:C
《奈落に住まう騙し屋》(ならくにすまうだましや)
{B}{B}
クリーチャー ― デーモン
4/3
奈落に住まう騙し屋がいずれかの墓地から戦場に出たとき、対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーはそれのコントロールを得る。
不死(このクリーチャーが死亡したとき、それの上に+1/+1カウンターが置かれていなかった場合、それを+1/+1カウンターが1個置かれた状態でオーナーのコントロール下で戦場に戻す。)
不死(このクリーチャーが死亡したとき、それの上に+1/+1カウンターが置かれていなかった場合、それを+1/+1カウンターが1個置かれた状態でオーナーのコントロール下で戦場に戻す。)
[AVR]:R
《残虐の勝利》(ざんぎゃくのしょうり)
{2}{B}
エンチャント
あなたのアップキープの開始時に、対戦相手1人を対象とする。あなたがパワーの最も大きいクリーチャー、あるいは2体以上あるならそのうちの1体をコントロールしている場合、そのプレイヤーはカードを1枚捨てる。
[AVR]:U
《アンデッドの処刑人》(アンデッドのしょけいにん)
{3}{B}
クリーチャー ― ゾンビ
2/2
アンデッドの処刑人が死亡したとき、クリーチャー1体を対象とする。あなたは「それはターン終了時まで-2/-2の修整を受ける。」を選んでもよい。
[AVR]:C
《不浄の契約》(ふじょうのけいやく)
{2}{B}
エンチャント ― オーラ
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーが死亡したとき、そのカードをあなたのコントロール下で戦場に戻す。
エンチャントされているクリーチャーが死亡したとき、そのカードをあなたのコントロール下で戦場に戻す。
[AVR]:C [CNS]:C [DDR]:C
《逆鱗》(げきりん)
{3}{R}{R}
インスタント
プレイヤー1人を対象とする。逆鱗はそのプレイヤーがコントロールする各クリーチャーに、それぞれ1点のダメージを与える。これによりダメージを与えられた各クリーチャーは、このターン、可能なら攻撃する。
[AVR]:U
《忌むべき者のかがり火》(いむべきもののかがりび)
{X}{X}{R}
ソーサリー
プレイヤー1人を対象とする。忌むべき者のかがり火はそのプレイヤーとそのプレイヤーがコントロールする各クリーチャーにそれぞれX点のダメージを与える。
奇跡{X}{R}(あなたがこのカードを引いたとき、これがこのターンに最初に引いたカードだった場合、あなたはこれの奇跡コストを支払うことでこれを唱えてもよい。)
奇跡{X}{R}(あなたがこのカードを引いたとき、これがこのターンに最初に引いたカードだった場合、あなたはこれの奇跡コストを支払うことでこれを唱えてもよい。)
[AVR]:M [MM3]:M
《火炙り》(ひあぶり)
{2}{R}{R}{R}
ソーサリー
火炙りを唱えるための追加コストとして、あなたがコントロールするアンタップ状態のクリーチャーを望む数だけタップする。
クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。火炙りはそれに、これによりタップされたクリーチャーの総数の3倍に等しい点数のダメージを与える。
クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。火炙りはそれに、これによりタップされたクリーチャーの総数の3倍に等しい点数のダメージを与える。
[AVR]:R
《破砕》(はさい)
{3}{R}
ソーサリー
アーティファクト1つか土地1つを対象とし、それを破壊する。
[ODY]:U [8ED]:U [9ED]:U [10E]:C [ZEN]:C [M11]:C [AVR]:C [M14]:C [THS]:C [ORI]:C [KLD]:C
《二重詠唱》(にじゅうえいしょう)
{1}{R}
エンチャント ― オーラ
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは「{R},{T}:あなたがコントロールするインスタント呪文1つかソーサリー呪文1つを対象とし、それをコピーする。あなたはそのコピーの新しい対象を選んでもよい。」を持つ。
エンチャントされているクリーチャーは「{R},{T}:あなたがコントロールするインスタント呪文1つかソーサリー呪文1つを対象とし、それをコピーする。あなたはそのコピーの新しい対象を選んでもよい。」を持つ。
[AVR]:R
《ファルケンラスの駆除屋》(ファルケンラスのくじょや)
{1}{R}
クリーチャー ― 吸血鬼・射手
1/1
ファルケンラスの駆除屋がいずれかのプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、それの上に+1/+1カウンターを1個置く。
{2}{R}:クリーチャー1体を対象とする。ファルケンラスの駆除屋はそれに、自身の上に置かれている+1/+1カウンターの総数に等しいダメージを与える。
{2}{R}:クリーチャー1体を対象とする。ファルケンラスの駆除屋はそれに、自身の上に置かれている+1/+1カウンターの総数に等しいダメージを与える。
[AVR]:U
《熱血漢の聖戦士》(ねっけつかんのせいせんし)
{2}{R}
クリーチャー ― 人間・騎士
2/1
速攻
熱血漢の聖戦士が戦場に出たとき、クリーチャー1体を対象とする。このターン、それではブロックできない。
熱血漢の聖戦士が戦場に出たとき、クリーチャー1体を対象とする。このターン、それではブロックできない。
[AVR]:C [EMA]:C
《小悪魔の一団》(こあくまのいちだん)
{5}{R}
クリーチャー ― デビル
3/3
小悪魔の一団が死亡したとき、クリーチャーやプレイヤーを、1つまたは望む組み合わせで2つか3つ対象とする。小悪魔の一団はそれらに、3点のダメージをあなたの好きなように割り振って与える。
[DDK]:U [AVR]:U [CN2]:U
《火の装い》(ひのよそおい)
{R}
エンチャント ― オーラ
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは+1/-1の修整を受けるとともに、可能なら毎ターン攻撃する。
エンチャントされているクリーチャーは+1/-1の修整を受けるとともに、可能なら毎ターン攻撃する。
[AVR]:C
《ハンウィアーの槍兵》(ハンウィアーのそうへい)
{2}{R}
クリーチャー ― 人間・騎士
2/2
結魂(このクリーチャーか他のまだ組になっていないクリーチャーが戦場に出たとき、あなたはそれらを組にしてもよい。それらのクリーチャーは、あなたがその両方をコントロールし続けるかぎり組である。)
ハンウィアーの槍兵が他のクリーチャーと組になっているかぎり、両方のクリーチャーは先制攻撃を持つ。
ハンウィアーの槍兵が他のクリーチャーと組になっているかぎり、両方のクリーチャーは先制攻撃を持つ。
[AVR]:C [MM3]:C
《ヘイヴングルの吸血鬼》(ヘイヴングルのきゅうけつき)
{3}{R}
クリーチャー ― 吸血鬼
2/2
ヘイヴングルの吸血鬼がいずれかのプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、これの上に+1/+1カウンターを1個置く。
他のクリーチャーが1体死亡するたび、ヘイヴングルの吸血鬼の上に+1/+1カウンターを1個置く。
他のクリーチャーが1体死亡するたび、ヘイヴングルの吸血鬼の上に+1/+1カウンターを1個置く。
[AVR]:U [CN2]:U
《流城の継承者》(りゅうじょうのけいしょうしゃ)
{2}{R}{R}
クリーチャー ― 吸血鬼
2/2
威嚇(このクリーチャーはアーティファクト・クリーチャーかそれと共通の色を持つクリーチャー以外にはブロックされない。)
流城の継承者がいずれかのプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、これの上に+1/+1カウンターを1個置く。
流城の継承者がいずれかのプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、これの上に+1/+1カウンターを1個置く。
[AVR]:C
《グリセルブランドの猟犬》(グリセルブランドのりょうけん)
{2}{R}{R}
クリーチャー ― エレメンタル・猟犬
2/2
二段攻撃
不死(このクリーチャーが死亡したとき、それの上に+1/+1カウンターが置かれていなかった場合、それを+1/+1カウンターが1個置かれた状態でオーナーのコントロール下で戦場に戻す。)
不死(このクリーチャーが死亡したとき、それの上に+1/+1カウンターが置かれていなかった場合、それを+1/+1カウンターが1個置かれた状態でオーナーのコントロール下で戦場に戻す。)
[AVR]:R
《ケッシグの不満分子》(ケッシグのふまんぶんし)
{2}{R}
クリーチャー ― 人間・戦士
3/1
ケッシグの不満分子が戦場に出たとき、プレイヤー1人を対象とする。ケッシグの不満分子はそのプレイヤーに、あなたがコントロールする人間の総数に等しい点数のダメージを与える。
[AVR]:U
《クルーインの打撃者》(クルーインのだげきしゃ)
{1}{R}
クリーチャー ― 人間・戦士
2/1
他のクリーチャーが1体あなたのコントロール下で戦場に出るたび、クルーインの打撃者はターン終了時まで+1/+0の修整を受けるとともにトランプルを得る。
[AVR]:C
《稲妻のやっかいもの》(いなずまのやっかいもの)
{1}{R}
クリーチャー ― 人間・狂戦士
2/1
結魂(このクリーチャーか他のまだ組になっていないクリーチャーが戦場に出たとき、あなたはそれらを組にしてもよい。それらのクリーチャーは、あなたがその両方をコントロールし続けるかぎり組である。)
稲妻のやっかいものが他のクリーチャーと組になっているかぎり、両方のクリーチャーは速攻を持つ。
稲妻のやっかいものが他のクリーチャーと組になっているかぎり、両方のクリーチャーは速攻を持つ。
[AVR]:U
《稲妻の勇気》(いなずまのゆうき)
{2}{R}
エンチャント ― オーラ
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは速攻を持つと共に「{T}:クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。このクリーチャーはそれに1点のダメージを与える。」を持つ。
エンチャントされているクリーチャーは速攻を持つと共に「{T}:クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。このクリーチャーはそれに1点のダメージを与える。」を持つ。
[AVR]:U
《悪だくみ》(わるだくみ)
{1}{R}
エンチャント ― オーラ
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは「{T}:クリーチャー1体を対象とする。このターン、それではブロックできない。」を持つ。
エンチャントされているクリーチャーは「{T}:クリーチャー1体を対象とする。このターン、それではブロックできない。」を持つ。
[AVR]:C
《害霊》(がいれい)
{3}{R}{R}
クリーチャー ― エレメンタル・スピリット
*/*
害霊のパワーとタフネスは、それぞれすべての対戦相手の中で最も高いライフの総量の、端数を切り上げた半分に等しい。
害霊が与えるダメージは軽減できない。
害霊が与えるダメージは軽減できない。
[AVR]:M
《火柱》(ひばしら)
{R}
ソーサリー
クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。火柱はそれに2点のダメージを与える。このターン、これによりダメージを与えられたクリーチャーが死亡する場合、代わりにそれを追放する。
[AVR]:C
《魂の再鍛》(たましいのさいたん)
{3}{R}{R}
ソーサリー
各プレイヤーは自分の手札をすべて捨ててカードを7枚引く。
奇跡{1}{R}(あなたがこのカードを引いたとき、これがこのターンに最初に引いたカードだった場合、あなたはこれの奇跡コストを支払うことでこれを唱えてもよい。)
奇跡{1}{R}(あなたがこのカードを引いたとき、これがこのターンに最初に引いたカードだった場合、あなたはこれの奇跡コストを支払うことでこれを唱えてもよい。)
[AVR]:R [C16]:R
《暴動の首謀者》(ぼうどうのしゅぼうしゃ)
{2}{R}
クリーチャー ― 人間・戦士
2/2
暴動の首謀者が攻撃するたび、あなたがコントロールする人間・クリーチャーはターン終了時まで+1/+0の修整を受ける。
[AVR]:C
《破滅の儀式》(はめつのぎしき)
{5}{R}{R}
ソーサリー
アーティファクト、クリーチャー、土地の順番を決める。各プレイヤーは第一のタイプのパーマネントを1つ生け贄に捧げ、第二のタイプのパーマネントを2つ生け贄に捧げ、第三のタイプのパーマネントを3つ生け贄に捧げる。
[AVR]:R
《煮えたぎりの小悪魔》(にえたぎりのこあくま)
{1}{R}
クリーチャー ― デビル
1/1
{2}{R}:プレイヤー1人を対象とする。煮えたぎりの小悪魔はそのプレイヤーに1点のダメージを与える。
[AVR]:C
《ソンバーワルドの自警団》(ソンバーワルドのじけいだん)
{R}
クリーチャー ― 人間・戦士
1/1
ソンバーワルドの自警団がクリーチャー1体にブロックされた状態になるたび、ソンバーワルドの自警団はそのクリーチャーに1点のダメージを与える。
[AVR]:C
《石大工》(いしだいく)
{R}
クリーチャー ― 人間・シャーマン
1/1
結魂(このクリーチャーか他のまだ組になっていないクリーチャーが戦場に出たとき、あなたはそれらを組にしてもよい。それらのクリーチャーは、あなたがその両方をコントロールし続けるかぎり組である。)
石大工が他のクリーチャーと組になっているかぎり、それらのクリーチャーはそれぞれ「{R}:このクリーチャーはターン終了時まで+1/+0の修整を受ける。」を持つ。
石大工が他のクリーチャーと組になっているかぎり、それらのクリーチャーはそれぞれ「{R}:このクリーチャーはターン終了時まで+1/+0の修整を受ける。」を持つ。
[AVR]:U
《屋根職人の反乱》(やねしょくにんのはんらん)
{2}{R}
ソーサリー
速攻を持つ赤の1/1の人間・クリーチャー・トークンを3体戦場に出す。次の終了ステップの開始時に、それらのトークンを生け贄に捧げる。
[AVR]:C
《いかづち》(いかづち)
{1}{R}
インスタント
以下の2つから1つを選ぶ。「プレイヤー1人を対象とする。いかづちはそのプレイヤーに3点のダメージを与える。」「飛行を持つクリーチャー1体を対象とする。いかづちはそれに4点のダメージを与える。」
[WTH]:C [AVR]:C
《轟く怒り》(とどろくいかり)
{4}{R}{R}
インスタント
クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。轟く怒りはそれに5点のダメージを与える。
奇跡{R}(あなたがこのカードを引いたとき、これがこのターンに最初に引いたカードだった場合、あなたはこれの奇跡コストを支払うことでこれを唱えてもよい。)
奇跡{R}(あなたがこのカードを引いたとき、これがこのターンに最初に引いたカードだった場合、あなたはこれの奇跡コストを支払うことでこれを唱えてもよい。)
[AVR]:U [MM3]:C
《悪鬼の血脈、ティボルト》(あっきのけつみゃくティボルト)
{R}{R}
プレインズウォーカー ― ティボルト
2
[+1]:カードを1枚引き、その後カードを1枚無作為に選んで捨てる。
[-4]:プレイヤー1人を対象とする。悪鬼の血脈、ティボルトはそのプレイヤーに、そのプレイヤーの手札にあるカードの総数に等しい点数のダメージを与える。
[-6]:ターン終了時まで、すべてのクリーチャーのコントロールを得る。それらをアンタップする。それらはターン終了時まで速攻を得る。
[-4]:プレイヤー1人を対象とする。悪鬼の血脈、ティボルトはそのプレイヤーに、そのプレイヤーの手札にあるカードの総数に等しい点数のダメージを与える。
[-6]:ターン終了時まで、すべてのクリーチャーのコントロールを得る。それらをアンタップする。それらはターン終了時まで速攻を得る。
[DDK]:M [AVR]:M
《不和の暴君》(ふわのぼうくん)
{4}{R}{R}{R}
クリーチャー ― エレメンタル
7/7
不和の暴君が戦場に出たとき、対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーは自分がコントロールするパーマネント1つを無作為に選び、それを生け贄に捧げる。これにより土地でないパーマネントが生け贄に捧げられた場合、この手順を繰り返す。
[AVR]:R
《苛立たしい小悪魔》(いらだたしいこあくま)
{R}
クリーチャー ― デビル
4/3
苛立たしい小悪魔が戦場に出たとき、どの対戦相手でも「苛立たしい小悪魔は自分に4点のダメージを与える。」を選んでもよい。いずれかのプレイヤーがそうした場合、苛立たしい小悪魔を生け贄に捧げる。
[AVR]:R
《自警団の正義》(じけいだんのせいぎ)
{3}{R}
エンチャント
人間が1体あなたのコントロール下で戦場に出るたび、クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。自警団の正義はそれに1点のダメージを与える。
[AVR]:U
《士気溢れる徴集兵》(しきあふれるちょうしゅうへい)
{4}{R}
クリーチャー ― 人間・戦士
3/3
速攻
士気溢れる徴集兵が戦場に出たとき、パーマネント1つを対象とする。あなたはターン終了時までそれのコントロールを得る。そのパーマネントをアンタップする。それはターン終了時まで速攻を得る。
士気溢れる徴集兵が戦場に出たとき、パーマネント1つを対象とする。あなたはターン終了時までそれのコントロールを得る。そのパーマネントをアンタップする。それはターン終了時まで速攻を得る。
[AVR]:R [MM3]:R
《豊かな成長》(ゆたかなせいちょう)
{G}
エンチャント ― オーラ
エンチャント(土地)
豊かな成長が戦場に出たとき、カードを1枚引く。
エンチャントされている土地は「{T}:あなたのマナ・プールに、好きな色1色のマナ1点を加える。」を持つ。
豊かな成長が戦場に出たとき、カードを1枚引く。
エンチャントされている土地は「{T}:あなたのマナ・プールに、好きな色1色のマナ1点を加える。」を持つ。
[AVR]:C [EMA]:C
《自然の祝福》(しぜんのしゅくふく)
{4}{G}
ソーサリー
望む数のクリーチャーを対象とし、それらに4個の+1/+1カウンターを好きなように割り振って置く。
奇跡{G}(あなたがこのカードを引いたとき、これがこのターンに最初に引いたカードだった場合、あなたはこれの奇跡コストを支払うことでこれを唱えてもよい。)
奇跡{G}(あなたがこのカードを引いたとき、これがこのターンに最初に引いたカードだった場合、あなたはこれの奇跡コストを支払うことでこれを唱えてもよい。)
[AVR]:U
《国境地帯のレインジャー》(こっきょうちたいのレインジャー)
{2}{G}
クリーチャー ― 人間・スカウト
2/2
国境地帯のレインジャーが戦場に出たとき、あなたは自分のライブラリーから基本土地カードを1枚探し、それを公開してあなたの手札に加えてもよい。そうした場合、あなたのライブラリーを切り直す。
[M10]:C [AVR]:C
《ラムホルトの勇者》(ラムホルトのゆうしゃ)
{1}{G}{G}
クリーチャー ― 人間・戦士
1/1
ラムホルトの勇者のパワーよりも小さいパワーを持つクリーチャーでは、あなたがコントロールするクリーチャーをブロックできない。
他のクリーチャーが1体あなたのコントロール下で戦場に出るたび、ラムホルトの勇者の上に+1/+1カウンターを1個置く。
他のクリーチャーが1体あなたのコントロール下で戦場に出るたび、ラムホルトの勇者の上に+1/+1カウンターを1個置く。
[AVR]:R [C16]:R
《孔蹄のビヒモス》(こうていのビヒモス)
{5}{G}{G}{G}
クリーチャー ― ビースト
5/5
速攻
孔蹄のビヒモスが戦場に出たとき、ターン終了時まで、あなたがコントロールするクリーチャーはトランプルを得るとともに+X/+Xの修整を受ける。Xはあなたがコントロールするクリーチャーの総数に等しい。
孔蹄のビヒモスが戦場に出たとき、ターン終了時まで、あなたがコントロールするクリーチャーはトランプルを得るとともに+X/+Xの修整を受ける。Xはあなたがコントロールするクリーチャーの総数に等しい。
[AVR]:M [MM3]:M
《末裔の道》(まつえいのみち)
{2}{G}
エンチャント
あなたのアップキープの開始時に、あなたのライブラリーの一番上のカードを公開する。もしそれがあなたがコントロールするいずれかのクリーチャーと共通のクリーチャー・タイプを持つクリーチャー・カードである場合、あなたはそのカードをそれのマナ・コストを支払うことなく唱えてもよい。そうでない場合、そのカードをあなたのライブラリーの一番下に置く。
[AVR]:R
《戦墓の随員》(せんぼのずいいん)
{G}
クリーチャー ― 人間・クレリック
1/1
結魂(このクリーチャーか他のまだ組になっていないクリーチャーが戦場に出たとき、あなたはそれらを組にしてもよい。それらのクリーチャーは、あなたがその両方をコントロールし続けるかぎり組である。)
戦墓の随員が他のクリーチャーと組になっているかぎり、両方のクリーチャーはプロテクション(ゾンビ)を持つ。
戦墓の随員が他のクリーチャーと組になっているかぎり、両方のクリーチャーはプロテクション(ゾンビ)を持つ。
[AVR]:C
《ドルイドの使い魔》(ドルイドのつかいま)
{3}{G}
クリーチャー ― 熊
2/2
結魂(このクリーチャーか他のまだ組になっていないクリーチャーが戦場に出たとき、あなたはそれらを組にしてもよい。それらのクリーチャーは、あなたがその両方をコントロールし続けるかぎり組である。)
ドルイドの使い魔が他のクリーチャーと組になっているかぎり、それらのクリーチャーはそれぞれ+2/+2の修整を受ける。
ドルイドの使い魔が他のクリーチャーと組になっているかぎり、それらのクリーチャーはそれぞれ+2/+2の修整を受ける。
[AVR]:U
《ドルイドの保管庫》(ドルイドのほかんこ)
{1}{G}{G}
エンチャント
あなたがコントロールするクリーチャーが1体攻撃するたび、ドルイドの保管庫の上に蓄積カウンターを1個置く。
ドルイドの保管庫から蓄積カウンターを1個取り除く:あなたのマナ・プールに、好きな色1色のマナ1点を加える。
ドルイドの保管庫から蓄積カウンターを1個取り除く:あなたのマナ・プールに、好きな色1色のマナ1点を加える。
[AVR]:R
《花咲くもつれ樹》(はなさくもつれぎ)
{3}{G}
クリーチャー ― ツリーフォーク
5/5
花咲くもつれ樹は、結魂を持つクリーチャーと組になっていないかぎり、攻撃したりブロックしたりできない。
[AVR]:C
《霊の罠師》(れいのわなし)
{4}{G}
クリーチャー ― 人間・戦士
3/5
結魂(このクリーチャーか他のまだ組になっていないクリーチャーが戦場に出たとき、あなたはそれらを組にしてもよい。それらのクリーチャーは、あなたがその両方をコントロールし続けるかぎり組である。)
霊の罠師が他のクリーチャーと組になっているかぎり、両方のクリーチャーは到達を持つ。
霊の罠師が他のクリーチャーと組になっているかぎり、両方のクリーチャーは到達を持つ。
[AVR]:C
《吠え霊》(ほえれい)
{5}{G}
クリーチャー ― スピリット・狼
4/2
吠え霊よりもパワーの小さいクリーチャーでは、これをブロックできない。
不死(このクリーチャーが死亡したとき、それの上に+1/+1カウンターが置かれていなかった場合、それを+1/+1カウンターが1個置かれた状態でオーナーのコントロール下で戦場に戻す。)
不死(このクリーチャーが死亡したとき、それの上に+1/+1カウンターが置かれていなかった場合、それを+1/+1カウンターが1個置かれた状態でオーナーのコントロール下で戦場に戻す。)
[AVR]:U
《連携攻撃》(れんけいこうげき)
{G}
インスタント
クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで+2/+2の修整を受ける。それがいずれかのクリーチャーと組になっている場合、そのクリーチャーもターン終了時まで+2/+2の修整を受ける。
[AVR]:C
《巣穴の探査》(すあなのたんさ)
{2}{G}
ソーサリー
あなたのライブラリーの一番上から2枚のカードを公開する。これにより公開されたすべてのクリーチャー・カードおよび土地カードをあなたの手札に加え、残りをあなたのライブラリーの一番下に望む順番で置く。
[AVR]:C
《ベラドンナの行商人》(ベラドンナのぎょうしょうにん)
{1}{G}
クリーチャー ― 人間・ドルイド
1/1
結魂(このクリーチャーか他のまだ組になっていないクリーチャーが戦場に出たとき、あなたはそれらを組にしてもよい。それらのクリーチャーは、あなたがその両方をコントロールし続けるかぎり組である。)
ベラドンナの行商人が他のクリーチャーと組になっているかぎり、両方のクリーチャーは接死を持つ。
ベラドンナの行商人が他のクリーチャーと組になっているかぎり、両方のクリーチャーは接死を持つ。
[AVR]:C
《道壊しワーム》(みちこわしワーム)
{4}{G}{G}
クリーチャー ― ワーム
6/4
結魂(このクリーチャーか他のまだ組になっていないクリーチャーが戦場に出たとき、あなたはそれらを組にしてもよい。それらのクリーチャーは、あなたがその両方をコントロールし続けるかぎり組である。)
道壊しワームが他のクリーチャーと組になっているかぎり、両方のクリーチャーはトランプルを持つ。
道壊しワームが他のクリーチャーと組になっているかぎり、両方のクリーチャーはトランプルを持つ。
[AVR]:C
《原初のうねり》(げんしょのうねり)
{8}{G}{G}
ソーサリー
あなたのライブラリーの一番上のカードを追放する。それがパーマネント・カードである場合、あなたはそれを戦場に出してもよい。そうした場合、この手順を繰り返す。
[AVR]:M
《茨の雨》(いばらのあめ)
{4}{G}{G}
ソーサリー
以下の3つから1つまたは複数を選ぶ。「アーティファクト1つを対象とし、それを破壊する。」「エンチャント1つを対象とし、それを破壊する。」「土地1つを対象とし、それを破壊する。」
[C13]:U [AVR]:U
《狩られる者の逆襲》(かられるもののぎゃくしゅう)
{4}{G}{G}
ソーサリー
クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで+6/+6の修整を受けるとともにトランプルを得て、このターンにそれをブロックできるすべてのクリーチャーは、それをブロックする。
奇跡{G}(あなたがこのカードを引いたとき、これがこのターンに最初に引いたカードだった場合、あなたはこれの奇跡コストを支払うことでこれを唱えてもよい。)
奇跡{G}(あなたがこのカードを引いたとき、これがこのターンに最初に引いたカードだった場合、あなたはこれの奇跡コストを支払うことでこれを唱えてもよい。)
[AVR]:R
《防護の言葉》(ぼうごのことば)
{1}{G}
インスタント
あなたがコントロールするクリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで呪禁を得る。あなたはそのクリーチャーのタフネスに等しい点数のライフを得る。(呪禁を持つクリーチャーは、対戦相手がコントロールする呪文や能力の対象にならない。)
[AVR]:C
《天空捕え》(てんくうどらえ)
{G}
インスタント
クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで+1/+1の修整を受けるとともに到達を得る。(それは飛行を持つクリーチャーをブロックできる。)
[AVR]:C
《ソンバーワルドの賢者》(ソンバーワルドのけんじゃ)
{2}{G}
クリーチャー ― 人間・ドルイド
0/1
{T}:あなたのマナ・プールに、好きな色1色のマナ3点を加える。このマナは、クリーチャー呪文を唱えるためにのみ使用できる。
[AVR]:R
《収穫の魂》(しゅうかくのたましい)
{4}{G}{G}
クリーチャー ― エレメンタル
6/6
トランプル
他のトークンでないクリーチャーが1体あなたのコントロール下で戦場に出るたび、あなたはカードを1枚引いてもよい。
他のトークンでないクリーチャーが1体あなたのコントロール下で戦場に出るたび、あなたはカードを1枚引いてもよい。
[AVR]:R [C14]:R
《森林地の先達》(しんりんちのせんだつ)
{1}{G}
クリーチャー ― 人間・スカウト
1/1
森林地の先達が戦場に出たとき、クリーチャー1体を対象とし、それの上に+1/+1カウンターを1個置く。
[AVR]:C
《獰猛さの勝利》(どうもうさのしょうり)
{2}{G}
エンチャント
あなたのアップキープの開始時に、あなたがパワーの最も大きいクリーチャー、あるいは2体以上あるならそのうちの1体をコントロールしている場合、カードを1枚引く。
[AVR]:U
《信頼厚き腕力魔道士》(しんらいあつきわんりょくまどうし)
{2}{G}
クリーチャー ― 人間・シャーマン
2/2
結魂(このクリーチャーか他のまだ組になっていないクリーチャーが戦場に出たとき、あなたはそれらを組にしてもよい。それらのクリーチャーは、あなたがその両方をコントロールし続けるかぎり組である。)
信頼厚き腕力魔道士が他のクリーチャーと組になっているかぎり、それらのクリーチャーはそれぞれ+1/+1の修整を受ける。
信頼厚き腕力魔道士が他のクリーチャーと組になっているかぎり、それらのクリーチャーはそれぞれ+1/+1の修整を受ける。
[AVR]:C
《ウルヴェンワルドの足跡追い》(ウルヴェンワルドのあしあとおい)
{G}
クリーチャー ― 人間・シャーマン
1/1
{1}{G},{T}:あなたがコントロールするクリーチャー1体を対象とし、他のクリーチャー1体を対象とする。その前者はその後者と格闘を行う。(それぞれはもう一方に自身のパワーに等しい点数のダメージを与える。)
[AVR]:R [MM3]:R
《野生の抵抗》(やせいのていこう)
{2}{G}
エンチャント
あなたがコントロールするクリーチャーがインスタント呪文またはソーサリー呪文の対象になるたび、そのクリーチャーはターン終了時まで+3/+3の修整を受ける。
[AVR]:R
《ウルフィーの報復者》(ウルフィーのほうふくしゃ)
{1}{G}{G}
クリーチャー ― 狼・戦士
3/3
瞬速(あなたはこの呪文を、あなたがインスタントを唱えられるときならいつでも唱えてよい。)
{1}{G}:ウルフィーの報復者を再生する。
{1}{G}:ウルフィーの報復者を再生する。
[AVR]:U
《ウルフィーの銀心》(ウルフィーのぎんしん)
{3}{G}{G}
クリーチャー ― 狼・戦士
4/4
結魂(このクリーチャーか他のまだ組になっていないクリーチャーが戦場に出たとき、あなたはそれらを組にしてもよい。それらのクリーチャーは、あなたがその両方をコントロールし続けるかぎり組である。)
ウルフィーの銀心が他のクリーチャーと組になっているかぎり、それらのクリーチャーはそれぞれ+4/+4の修整を受ける。
ウルフィーの銀心が他のクリーチャーと組になっているかぎり、それらのクリーチャーはそれぞれ+4/+4の修整を受ける。
[AVR]:R
《イチイの精》(イチイのせい)
{4}{G}
クリーチャー ― スピリット・ツリーフォーク
3/3
{2}{G}{G}:イチイの精はターン終了時まで+X/+Xの修整を受ける。Xはこれのパワーに等しい。
[AVR]:U
《雪花石を率いる者、ブルーナ》(せっかせきをひきいるものブルーナ)
{3}{W}{W}{U}
伝説のクリーチャー ― 天使
5/5
飛行、警戒
雪花石を率いる者、ブルーナが攻撃かブロックするたび、あなたは戦場に出ているオーラを望む数選び、それらをこれにつけてもよい。またあなたの墓地や手札からこれにエンチャントできるオーラ・カードを望む数選び、それらをこれにつけた状態で戦場に出してもよい。
雪花石を率いる者、ブルーナが攻撃かブロックするたび、あなたは戦場に出ているオーラを望む数選び、それらをこれにつけてもよい。またあなたの墓地や手札からこれにエンチャントできるオーラ・カードを望む数選び、それらをこれにつけた状態で戦場に出してもよい。
[AVR]:M
《黄金夜の刃、ギセラ》(おうごんやのやいばギセラ)
{4}{R}{W}{W}
伝説のクリーチャー ― 天使
5/5
飛行、先制攻撃
いずれかの発生源がいずれかの対戦相手または対戦相手がコントロールするパーマネントにダメージを与える場合、代わりにその発生源はそのプレイヤーまたはパーマネントにその点数の2倍のダメージを与える。
いずれかの発生源があなたかあなたがコントロールするパーマネントにダメージを与える場合、そのダメージの、端数を切り上げた半分を軽減する。
いずれかの発生源がいずれかの対戦相手または対戦相手がコントロールするパーマネントにダメージを与える場合、代わりにその発生源はそのプレイヤーまたはパーマネントにその点数の2倍のダメージを与える。
いずれかの発生源があなたかあなたがコントロールするパーマネントにダメージを与える場合、そのダメージの、端数を切り上げた半分を軽減する。
[AVR]:M [C15]:M
《鷺群れのシガルダ》(さぎむれのシガルダ)
{2}{G}{W}{W}
伝説のクリーチャー ― 天使
5/5
飛行、呪禁
あなたの対戦相手がコントロールする呪文や能力は、あなたにパーマネントを生け贄に捧げさせることができない。
あなたの対戦相手がコントロールする呪文や能力は、あなたにパーマネントを生け贄に捧げさせることができない。
[AVR]:M
《天使の墳墓》(てんしのふんぼ)
{3}
アーティファクト
クリーチャーが1体あなたのコントロール下で戦場に出るたび、あなたは「天使の墳墓は、ターン終了時まで飛行を持つ白の3/3の天使・アーティファクト・クリーチャーになる。」を選んでもよい。
[AVR]:U [ORI]:U
《天使の武装》(てんしのぶそう)
{3}
アーティファクト ― 装備品
装備しているクリーチャーは+2/+2の修整を受けるとともに飛行を持ち、他の色やタイプに加えて白の天使でもある。
装備{4}
装備{4}
[AVR]:U
《刃の篭手》(やいばのこて)
{1}
アーティファクト ― 装備品
装備しているクリーチャーは+1/+1の修整を受ける。
装備しているクリーチャーが人間または天使であるかぎり、それは警戒を持つ。
装備{2}({2}:あなたがコントロールするクリーチャー1体を対象とし、これをつける。装備はソーサリーとしてのみ行う。)
装備しているクリーチャーが人間または天使であるかぎり、それは警戒を持つ。
装備{2}({2}:あなたがコントロールするクリーチャー1体を対象とし、これをつける。装備はソーサリーとしてのみ行う。)
[AVR]:C
《妖術師の衣装部屋》(ようじゅつしのいしょうべや)
{5}
アーティファクト
あなたの終了ステップの開始時に、あなたがコントロールするクリーチャー1体を対象とする。あなたはそれを追放してもよい。その後、そのカードをあなたのコントロール下で戦場に戻す。
[C13]:R [AVR]:R
《ヤナギの丘の絞首台》(ヤナギのおかのこうしゅだい)
{3}
アーティファクト
{3},{T},あなたがコントロールするアンタップ状態の人間を3体タップする:クリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。それのコントローラーは、飛行を持つ白の1/1のスピリット・クリーチャー・トークンを1体戦場に出す。
[AVR]:R
《月銀の槍》(つきぎんのやり)
{4}
アーティファクト ― 装備品
装備しているクリーチャーは先制攻撃を持つ。
装備しているクリーチャーが攻撃するたび、飛行を持つ白の4/4の天使・クリーチャー・トークンを1体戦場に出す。
装備{4}
装備しているクリーチャーが攻撃するたび、飛行を持つ白の4/4の天使・クリーチャー・トークンを1体戦場に出す。
装備{4}
[AVR]:R [C14]:R
《ナースタードの潰し屋》(ナースタードのつぶしや)
{5}
アーティファクト・クリーチャー ― 構築物
3/3
{2}:ナースタードの潰し屋はターン終了時まで+1/+0の修整を受ける。
[AVR]:C
《別世界の大地図》(べっせかいのだいちず)
{4}
アーティファクト
{T}:別世界の大地図の上に蓄積カウンターを1個置く。
{T}:別世界の大地図の上に置かれた蓄積カウンター1個につき、各プレイヤーはカードを1枚引く。
{T}:別世界の大地図の上に置かれた蓄積カウンター1個につき、各プレイヤーはカードを1枚引く。
[AVR]:R
《アヴァシンの巻物》(アヴァシンのまきもの)
{1}
アーティファクト
{1},アヴァシンの巻物を生け贄に捧げる:カードを1枚引く。あなたが天使をコントロールしている場合、あなたは5点のライフを得る。
[AVR]:C
《グリセルブランドの巻物》(グリセルブランドのまきもの)
{1}
アーティファクト
{1},グリセルブランドの巻物を生け贄に捧げる:対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーはカードを1枚捨てる。あなたがデーモンをコントロールしている場合、そのプレイヤーは3点のライフを失う。
[AVR]:C
《拷問者の三叉矛》(ごうもんしゃのみつまたぼこ)
{2}
アーティファクト ― 装備品
装備しているクリーチャーは+3/+0の修整を受けるとともに、可能なら毎ターン攻撃する。
装備{3}
装備{3}
[AVR]:U
《先兵の盾》(せんぺいのたて)
{2}
アーティファクト ― 装備品
装備しているクリーチャーは+0/+3の修整を受けるとともに、さらに1体のクリーチャーをブロックできる。
装備{3}({3}:あなたがコントロールするクリーチャー1体を対象とし、これをつける。装備はソーサリーとしてのみ行う。)
装備{3}({3}:あなたがコントロールするクリーチャー1体を対象とし、これをつける。装備はソーサリーとしてのみ行う。)
[AVR]:C
《終わりなき休息の器》(おわりなききゅうそくのうつわ)
{3}
アーティファクト
終わりなき休息の器が戦場に出たとき、いずれかの墓地にあるカード1枚を対象とし、それをオーナーのライブラリーの一番下に置く。
{T}:あなたのマナ・プールに、好きな色1色のマナ1点を加える。
{T}:あなたのマナ・プールに、好きな色1色のマナ1点を加える。
[AVR]:U
《錬金術師の隠れ家》(れんきんじゅつしのかくれが)
(マナ・コストは存在しません)
土地
{T}:あなたのマナ・プールに{1}を加える。
{G}{U},{T}:このターン、あなたは土地でないカードを、瞬速を持っているかのように唱えてもよい。
{G}{U},{T}:このターン、あなたは土地でないカードを、瞬速を持っているかのように唱えてもよい。
[AVR]:R
《魂の洞窟》(たましいのどうくつ)
(マナ・コストは存在しません)
土地
魂の洞窟が戦場に出るに際し、クリーチャー・タイプを1つ選ぶ。
{T}:あなたのマナ・プールに{1}を加える。
{T}:あなたのマナ・プールに、好きな色1色のマナ1点を加える。このマナは、選ばれたタイプのクリーチャー呪文を唱えるためにのみ使用でき、その呪文は打ち消されない。
{T}:あなたのマナ・プールに{1}を加える。
{T}:あなたのマナ・プールに、好きな色1色のマナ1点を加える。このマナは、選ばれたタイプのクリーチャー呪文を唱えるためにのみ使用でき、その呪文は打ち消されない。
[AVR]:R [MM3]:M
《僻地の灯台》(へきちのとうだい)
(マナ・コストは存在しません)
土地
{T}:あなたのマナ・プールに{1}を加える。
{1}{U}{R},{T}:カードを1枚引き、その後カードを1枚捨てる。
{1}{U}{R},{T}:カードを1枚引き、その後カードを1枚捨てる。
[AVR]:R
《熾天使の聖域》(してんしのせいいき)
(マナ・コストは存在しません)
土地
熾天使の聖域が戦場に出たとき、あなたは1点のライフを得る。
天使が1体あなたのコントロール下で戦場に出るたび、あなたは1点のライフを得る。
{T}:あなたのマナ・プールに{1}を加える。
天使が1体あなたのコントロール下で戦場に出るたび、あなたは1点のライフを得る。
{T}:あなたのマナ・プールに{1}を加える。
[AVR]:C
《処刑者の要塞》(しょけいしゃのようさい)
(マナ・コストは存在しません)
土地
{T}:あなたのマナ・プールに{1}を加える。
{R}{W},{T}:クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで+2/+0の修整を受けるとともに警戒と速攻を得る。
{R}{W},{T}:クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで+2/+0の修整を受けるとともに警戒と速攻を得る。
[AVR]:R
《平地》(へいち)
(マナ・コストは存在しません)
基本土地 ― 平地
(へいち)
[POR]:L [P02]:L [S99]:L [S00]:L [PTK]:L [DDC]:L [DDE]:L [DDF]:L [DDG]:L [DDH]:L [DDI]:L [DDK]:L [ARC]:L [HOP]:L [PC2]:L [C13]:L [1ED]:L [2UN]:L [2ED]:L [3ED]:L [4ED]:L [ICE]:L [5ED]:L [MIR]:L [TMP]:L [6ED]:L [USG]:L [MMQ]:L [INV]:L [7ED]:L [ODY]:L [ONS]:L [8ED]:L [MRD]:L [CHK]:L [9ED]:L [RAV]:L [TSP]:L [10E]:L [LRW]:L [SHM]:L [ALA]:L [M10]:L [ZEN]:L [ROE]:L [M11]:L [SOM]:L [MBS]:L [NPH]:L [CMD]:L [M12]:L [ISD]:L [AVR]:L [M13]:L [RTR]:L [M14]:L [THS]:L [MD1]:L [M15]:L [KTK]:L [DDN]:L [C14]:L [FRF]:L [DTK]:L [ORI]:L [BFZ]:L [C15]:L [SOI]:L [KLD]:L [C16]:L
《島》(しま)
(マナ・コストは存在しません)
基本土地 ― 島
(しま)
[POR]:L [P02]:L [S99]:L [S00]:L [PTK]:L [DDE]:L [DDF]:L [DDH]:L [DDI]:L [DDJ]:L [ARC]:L [HOP]:L [PC2]:L [C13]:L [1ED]:L [2UN]:L [2ED]:L [3ED]:L [4ED]:L [ICE]:L [5ED]:L [MIR]:L [TMP]:L [6ED]:L [USG]:L [MMQ]:L [INV]:L [7ED]:L [ODY]:L [ONS]:L [8ED]:L [MRD]:L [CHK]:L [9ED]:L [RAV]:L [TSP]:L [10E]:L [LRW]:L [SHM]:L [ALA]:L [M10]:L [ZEN]:L [ROE]:L [M11]:L [SOM]:L [MBS]:L [NPH]:L [CMD]:L [M12]:L [ISD]:L [AVR]:L [M13]:L [RTR]:L [M14]:L [THS]:L [M15]:L [KTK]:L [DDN]:L [C14]:L [FRF]:L [DTK]:L [ORI]:L [BFZ]:L [C15]:L [SOI]:L [KLD]:L [C16]:L
《沼》(ぬま)
(マナ・コストは存在しません)
基本土地 ― 沼
(ぬま)
[POR]:L [P02]:L [S99]:L [S00]:L [PTK]:L [DDC]:L [DDD]:L [DDE]:L [DDH]:L [DDJ]:L [DDK]:L [ARC]:L [HOP]:L [PC2]:L [C13]:L [1ED]:L [2UN]:L [2ED]:L [3ED]:L [4ED]:L [ICE]:L [5ED]:L [MIR]:L [TMP]:L [6ED]:L [USG]:L [MMQ]:L [INV]:L [7ED]:L [ODY]:L [ONS]:L [8ED]:L [MRD]:L [CHK]:L [9ED]:L [RAV]:L [TSP]:L [10E]:L [LRW]:L [SHM]:L [ALA]:L [M10]:L [ZEN]:L [ROE]:L [M11]:L [SOM]:L [MBS]:L [NPH]:L [CMD]:L [M12]:L [ISD]:L [AVR]:L [M13]:L [RTR]:L [M14]:L [THS]:L [MD1]:L [M15]:L [KTK]:L [DDN]:L [C14]:L [FRF]:L [DTK]:L [ORI]:L [BFZ]:L [C15]:L [SOI]:L [DDR]:L [KLD]:L [C16]:L
《山》(やま)
(マナ・コストは存在しません)
基本土地 ― 山
(やま)
[POR]:L [P02]:L [S99]:L [S00]:L [PTK]:L [DDE]:L [DDG]:L [DDH]:L [DDI]:L [DDJ]:L [DDK]:L [ARC]:L [HOP]:L [PC2]:L [C13]:L [1ED]:L [2UN]:L [2ED]:L [ARN]:C [3ED]:L [4ED]:L [ICE]:L [5ED]:L [MIR]:L [TMP]:L [6ED]:L [USG]:L [MMQ]:L [INV]:L [7ED]:L [ODY]:L [ONS]:L [8ED]:L [MRD]:L [CHK]:L [9ED]:L [RAV]:L [TSP]:L [10E]:L [LRW]:L [SHM]:L [ALA]:L [M10]:L [ZEN]:L [ROE]:L [M11]:L [SOM]:L [MBS]:L [NPH]:L [CMD]:L [M12]:L [ISD]:L [AVR]:L [M13]:L [RTR]:L [M14]:L [THS]:L [M15]:L [KTK]:L [DDN]:L [C14]:L [FRF]:L [DTK]:L [ORI]:L [BFZ]:L [C15]:L [SOI]:L [KLD]:L [C16]:L
《森》(もり)
(マナ・コストは存在しません)
基本土地 ― 森
(もり)
[POR]:L [P02]:L [S99]:L [S00]:L [PTK]:L [DDD]:L [DDE]:L [DDG]:L [DDH]:L [DDJ]:L [ARC]:L [HOP]:L [PC2]:L [C13]:L [1ED]:L [2UN]:L [2ED]:L [3ED]:L [4ED]:L [ICE]:L [5ED]:L [MIR]:L [TMP]:L [6ED]:L [USG]:L [MMQ]:L [INV]:L [7ED]:L [ODY]:L [ONS]:L [8ED]:L [MRD]:L [CHK]:L [9ED]:L [RAV]:L [TSP]:L [10E]:L [LRW]:L [SHM]:L [ALA]:L [M10]:L [ZEN]:L [ROE]:L [M11]:L [SOM]:L [MBS]:L [NPH]:L [CMD]:L [M12]:L [ISD]:L [AVR]:L [M13]:L [RTR]:L [M14]:L [THS]:L [M15]:L [KTK]:L [C14]:L [FRF]:L [DTK]:L [ORI]:L [BFZ]:L [C15]:L [SOI]:L [DDR]:L [KLD]:L [C16]:L
RANKING ランキング
NEWEST 最新の読み物
-
2024.11.25開発秘話
「2in1」の歴史 その2|Making Magic -マジック開発秘話-
-
2024.11.22戦略記事
今週のCool Deck:コーマをコーナと秘宝で……スゥルタイ・レジェンズ(スタンダード)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
2024.11.21戦略記事
とことん!スタンダー道!難解パズルなカワウソ・コンボ(スタンダード)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
2024.11.20広報室
2024年11月22日号|週刊マジックニュース
-
2024.11.20戦略記事
緑単アグロ、原初の王者の帰還!(スタンダード)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
2024.11.19戦略記事
ボロス・バーン:基本セットと火力の関係(スタンダード)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
CATEGORY 読み物カテゴリー
戦略記事
コラム
読み物
BACK NUMBER 連載終了
- Beyond the Basics -上級者への道-
- Latest Developments -デベロップ最先端-
- ReConstructed -デッキ再構築-
- Daily Deck -今日のデッキ-
- Savor the Flavor
- 射場本正巳の「ブロールのススメ」
- 津村健志の「先取り!」スタンダード・アナライズ
- 浅原晃の「プレミアイベント三大チェックポイント!」
- ガフ提督の「ためになる」今日の1枚
- 射場本正巳の「統率者(2017年版)のススメ」
- かねこの!プロツアー食べ歩き!
- ロン・フォスターの統率者日記
- 射場本正巳の「統率者(2016年版)のススメ」
- マアヤのマジックほのぼの日記
- 金子と塚本の「勝てる!マジック」
- 射場本正巳の「統率者(2015年版)のススメ」
- 週刊連載インタビュー「あなたにとってマジックとは?」
- なかしゅー世界一周
- 中村修平の「デイリー・デッキ」
- 射場本正巳の「統率者(2014年版)のススメ」
- 中村修平の「ドラフトの定石!」
- 浅原晃の「プロツアー観戦ガイド」
- 鍛冶友浩の「プロツアー観戦ガイド」
- ウィザーズプレイネットワーク通信
- Formal Magic Quiz
- 週刊デッキ構築劇場
- 木曜マジック・バラエティ
- 鍛冶友浩の「デジタル・マジック通信」
- 鍛冶友浩の「今週のリプレイ!」
- 渡辺雄也の「リミテッドのススメ」
- 「明日から使える!」渡辺リミテッド・コンボ術
- 高橋優太の「このフォーマットを極めろ!」
- 高橋優太の「このデッキを使え!」
- 黒田正城の「エターナルへの招待」
- 三田村リミテッド研究室
- 新セットめった切り!
- シングルカードストラテジー
- プレインズウォーカーレビュー
- メカニズムレビュー
- その他記事