- HOME
- >
- EVENT COVERAGE
- >
- マジック:ザ・ギャザリング世界選手権2015
- >
- 「PAX Prime2015」特派員記事:サプライズまみれの『戦乱のゼンディカー』プレビューショー!
EVENT COVERAGE
マジック:ザ・ギャザリング世界選手権2015

「PAX Prime2015」特派員記事:サプライズまみれの『戦乱のゼンディカー』プレビューショー!
by 堀川優一(文・写真)、水鳥あひる(イラスト・写真)
アメリカ・シアトルの大型ゲームイベント「PAX Prime2015」会場内にて、10月発売の大型セット『戦乱のゼンティカー』のプレビューショーが行われました。特派員記者として、現地の雰囲気や、新しく発表された情報についてお伝えしたいと思います。
アメリカ、シアトル現地時間19時30分ごろ、『戦乱のゼンティカー』プレビューショーは、大きな歓声とともに開幕しました。
はじめにスクリーンに流れたのは、『戦乱のゼンティカー』のプロモーションビデオでした。エルドラージに侵略し尽されたゼンティカー、ニッサやギデオンたちとともにゼンティカーを守る人々がエルドラージと戦っているような映像でした。
そして、その後すぐに発表されたカードがこちらです。

忠誠度の初期値が「4」なので、場に出てすぐに[-4]の能力、通称「奥義」を使えるプレインズウォーカー。他にも[0]の能力も非常に強力で、コストも4マナというのも使いやすい。
それが終わると、次は足早に、とある人物がすごいハイテンションで、プレビューショーの舞台の上に登場します。

そう、それはマジックの開発部の主席デザイナーであるマーク・ローズウォーター氏です。彼は『戦乱のゼンティカー』の詳細な情報と、いくつかの新しいプレビューカードを紹介してくれました。

まずはじめは、《エルドラージの壊滅させるもの》。

コモンのエルドラージです。でかくてトランプル。リミテッドで強そう!

次に発表があったのは、《コジレックの媒介者》です。これも、コモンのエルドラージですね。タップのみで2マナが出るのは、かなり優秀な気がします。

そして、会場が割れんばかりの歓声の中、画面に映し出されたのは、フルアートの基本土地でした。

これは、是非ともデッキに加えたい基本土地ですね。

基本土地といえば、マーク・ローズウォーター氏から、ネットにて情報の発表があった、レアの土地が気になります。
そして、私たちの期待をまるでテレパスしたように5つのレアの土地が発表されました。





2色の基本土地タイプを持った2色土地です。2枚以上基本土地をコントロールしているとデメリットなしで戦場へ出せます。フェッチランドから場へ持ってこれるのも素晴らしいです。スタンダードだけでなく、モダン環境にも影響を及ぼしそうな土地ですね。
そして、なんと、なんと、サプライズはこれだけではありませんっ!!
『戦乱のゼンディカー』のパックには、25種類の特別なフルアート・フォイル土地カードが含まれることがあると発表されました! この一部として、《乾燥台地》《蒸気孔》の2種などが公開されました。



これらの土地は、日本語のブースターパックであっても(他の言語でも)英語のカードが入っているとのこと!!
認定イベントでは、リミテッドでは使用可能で、構築では元の収録セットに準じるとのことです。

これらの特殊な土地シリーズは「Zendikar Expeditions」と呼ばれるそうです。シンボルマークが違うので、すぐに気がつきますね。
ということで、サプライズまみれの『戦乱のゼンディカー』プレビューショー! 会場では、はじけるような拍手と歓声で、それらのカードたちが迎え入れられました!!


『戦乱のゼンティカー』が発売されたら、スタンダードやあらゆるフォーマットが大きく変化することは間違いないですね!!というか、はやく『戦乱のゼンティカー』のパック剥きたい、剥きたいっ!!
RESULTS 本大会の対戦結果・順位
RANKING ランキング
-
インタビュー
優勝者インタビュー:等身大の主人公 矢田 和樹|マジック:ザ・ギャザリング ジャパンオープン2025
-
戦略記事
教えて!ヤソ先生!! ―正しいサイドボードのやり方とは?―|マジックフェスト・京都2019
-
観戦記事
決勝:矢田 和樹 vs. 原田 将吾 ~主人公になる日~|マジック:ザ・ギャザリング ジャパンオープン2025
-
トピック
マジック:ザ・ギャザリング ジャパンオープン 2025 トップ8プロフィール|マジック:ザ・ギャザリング ジャパンオープン2025
-
戦略記事
デッキテク:白木 龍矢(山口県)の「ナヤ《スピラの希望、ユウナ》」 ~好きをデッキに~|マジック・スポットライト:FINAL FANTASY
NEWEST 最新の記事
-
2025.7.15インタビュー
優勝者インタビュー:等身大の主人公 矢田 和樹|マジック:ザ・ギャザリング ジャパンオープン2025
-
2025.7.15観戦記事
決勝:矢田 和樹 vs. 原田 将吾 ~主人公になる日~|マジック:ザ・ギャザリング ジャパンオープン2025
-
2025.7.14観戦記事
準決勝:小原 壮一朗 vs. 原田 将吾 ~ティファ対セフィロス~|マジック:ザ・ギャザリング ジャパンオープン2025
-
2025.7.14観戦記事
準決勝:矢田 和樹 vs. 浅井 貴道 ~最強育成~|マジック:ザ・ギャザリング ジャパンオープン2025
-
2025.7.14トピック
マジック:ザ・ギャザリング ジャパンオープン 2025 トップ8プロフィール|マジック:ザ・ギャザリング ジャパンオープン2025
-
2025.7.14観戦記事
第6回戦:成田 崇 vs. 高尾 翔太 ~召喚:デッキビルダー~|マジック:ザ・ギャザリング ジャパンオープン2025