- HOME
- >
- EVENT COVERAGE
- >
- The Limits11
- >
- Round 5: 山口 聡史(愛知) vs. 糸谷 哲郎(大阪)
EVENT COVERAGE
The Limits11

Round 5: 山口 聡史(愛知) vs. 糸谷 哲郎(大阪)
Game 1
![]() |
山口 聡史 |
Game 2
![]() | |
糸谷 哲郎 | |

Game 3
みたび立場が入れ替わり先手を取った山口がキープ、糸谷が1マリガンでのスタート。 《修道院の若者》を《死の重み》で除去するという1本目と全く同じ展開、山口はこの時点で《平地》《森》《山》とコントロール、糸谷も《旅行者の護符》が戦場にある状態で《平地》《沼》とマナに不安は無さそう。 良い勝負が期待できそうだ。 その糸谷だが《旅行者の護符》を起動し、《平地》を確保して《礼拝堂の霊》。 糸谷のエンドステップに山口が《待ち伏せのバイパー》を召喚し、続けて《霊廟の護衛》には、後手糸谷が前ゲームMVPの《悪鬼の狩人》。 両者が1体ずつ攻撃してお互いのライフは18。 《スレイベンの歩哨》を出した上で山口の《待ち伏せのバイパー》が攻撃し、糸谷を16にすると糸谷は《信仰の縛め》を《悪鬼の狩人》に装着した上で攻撃。これで山口のライフは13。 緩やかに推移していたと思わせて、ゲームは突然の急加速をみせる。 何もせずにターンを返した山口に対して糸谷は2体とも攻撃。 アンタップ状態の《待ち伏せのバイパー》と《スレイベンの歩哨》がいるのにも関わらず何故? 答えは《モークラットのバンシー》だ。 《悪鬼の狩人》と《待ち伏せのバイパー》の戦闘で反転した《スレイベンの民兵》に向けて、《モークラットのバンシー》ーが陰鬱のマイナス修整の矛先を向ける。 ここで山口は少考する。 おそらくゲームの天王山となる箇所。

RESULTS 本大会の対戦結果・順位
RANKING ランキング
-
インタビュー
優勝者インタビュー:等身大の主人公 矢田 和樹|マジック:ザ・ギャザリング ジャパンオープン2025
-
戦略記事
教えて!ヤソ先生!! ―正しいサイドボードのやり方とは?―|マジックフェスト・京都2019
-
観戦記事
決勝:矢田 和樹 vs. 原田 将吾 ~主人公になる日~|マジック:ザ・ギャザリング ジャパンオープン2025
-
トピック
マジック:ザ・ギャザリング ジャパンオープン 2025 トップ8プロフィール|マジック:ザ・ギャザリング ジャパンオープン2025
-
戦略記事
デッキテク:白木 龍矢(山口県)の「ナヤ《スピラの希望、ユウナ》」 ~好きをデッキに~|マジック・スポットライト:FINAL FANTASY
NEWEST 最新の記事
-
2025.7.15インタビュー
優勝者インタビュー:等身大の主人公 矢田 和樹|マジック:ザ・ギャザリング ジャパンオープン2025
-
2025.7.15観戦記事
決勝:矢田 和樹 vs. 原田 将吾 ~主人公になる日~|マジック:ザ・ギャザリング ジャパンオープン2025
-
2025.7.14観戦記事
準決勝:小原 壮一朗 vs. 原田 将吾 ~ティファ対セフィロス~|マジック:ザ・ギャザリング ジャパンオープン2025
-
2025.7.14観戦記事
準決勝:矢田 和樹 vs. 浅井 貴道 ~最強育成~|マジック:ザ・ギャザリング ジャパンオープン2025
-
2025.7.14トピック
マジック:ザ・ギャザリング ジャパンオープン 2025 トップ8プロフィール|マジック:ザ・ギャザリング ジャパンオープン2025
-
2025.7.14観戦記事
第6回戦:成田 崇 vs. 高尾 翔太 ~召喚:デッキビルダー~|マジック:ザ・ギャザリング ジャパンオープン2025