EVENT COVERAGE

The Limits11

読み物

Round 1: 金子 真実(千葉) vs. 山口 弘太郎(兵庫)

By 中村 修平 → これまでのお話: ドラフトピックレポート: 金子 真実 『バイ(不戦勝)引け!バイ引け!!』  念仏のように唱えていた金子だが、願い叶わず初戦を戦うこととなった。

Game 1

 ダイスで先攻を取ったのは金子。  《戦墓のグール》からのスタートに、山口の《アヴァシン教の僧侶》を《夜の犠牲》で倒す立ち上がり。  山口もすぐさま2体目の《アヴァシン教の僧侶》をキャストし、戦線を引きとどめにかかるが、金子が召喚した《村の食人者》が人間しか召喚できていない山口にはかなりのプレッシャーになっている。  いつかは踏ん切らなければいけない山口は、意を決して《悪魔の長帷子》。  《無私の聖戦士》を生け贄に捧げて、戦場に唯一残った《アヴァシン教の僧侶》がなんとかされてしまうとその時点で山口の負けだ。  そして金子には・・・  何もなかった。土地を置いてターンを返す。  主導権を手に入れた山口は間髪入れずに《神聖なる報い》。  金子の《マルコフの上流階級》と《戦墓のグール》が墓地送りになり、戦場には3/3の《村の食人者》と5/4の《アヴァシン教の僧侶》。  ちょっと強力になっている僧侶が攻撃して、これでライフが金子15対山口12。  若干不利な状況にも関わらずダメージレースを挑んだ山口の次の一手は、  《蜘蛛の発生》。
 なるほど。 金子 0-1 山口

Game 2

山口 弘太郎
山口 弘太郎
 再びの先手の金子は初手を見て、少し笑った後キープ。  第1ゲームと同じ《戦墓のグール》からのスタート。  山口の第一打は《根囲い》。  黒緑白とやや見慣れない形だが、山口のデッキはどうやら世界選手権でも話題になった「ドレッジ」デッキの亜種といったところか。  金子の次弾、《礼儀正しい識者》は山口が《死の重み》で対処し、ただ1匹、延々と戦場で山口を小突いている《戦墓のグール》を受け止めるべく《礼拝堂の霊》を召喚。  金子もただ無為にターンを返した訳ではない。  山口のターンエンド《禁忌の錬金術》からの《夜の恐怖》。  公開された山口の手札は、  金子はこの中から《迫り来る復興》を追放する。  山口は引いてきた《ただれ皮の猪》を戦場に追加し、次ターンには《捕食》を使って《戦墓のグール》を除去しつつ、《アヴァシン教の僧侶》を追加。  攻守は逆転し、今度は金子が受ける側へと回る。  《霊捕らえの装置》で山口の《礼拝堂の霊》を捕らえ、《夜の犠牲》で《ただれ皮の猪》を捌く。  それでも《蜘蛛の発生》を抱えている山口の方が手数で有利な状況。  早めに使った通常キャストに、7マナ到達と同時にフラッシュバックを加えて戦場には4体の蜘蛛・トークンと《上座の聖戦士》《アヴァシン教の僧侶》にライフは8。  金子の戦場には役目を果たしても充分に健在な《霊捕らえの装置》が1体に、ライフが7。  だがフラッシュバックが残っているのは金子も同じ。  《禁忌の錬金術》をフラッシュバックして有効牌を追加すると、山口の唯一残った手札、《神聖なる報い》のテキストをジャッジに確認しつつ勝負を決めにかかる。  《死の重み》で《アヴァシン教の僧侶》を排除しつつ《村の食人者》を増強し、《邪悪な双子》で《上座の聖戦士》をコピーしてターンを返す。  これで《神聖なる報い》を使わせ、残った蜘蛛・トークンを《夜の犠牲》で排除、大量の死体で+1/+1カウンターが積み重なった《村の食人者》が勝負を決めた。 金子 1-1 山口

Game 3

 先手をとった山口が《無私の聖戦士》、次ターンにも《無私の聖戦士》と重ねるのに対し、金子は《吸血鬼の侵入者》から《夜の恐怖》。  素早く展開して残り2枚という山口の手札、《アヴァシン教の僧侶》と《根囲い》の2択から《アヴァシン教の僧侶》を抜き取り、《電位式巨大戦車》で戦線を構築。  さらに《礼儀正しい識者》《チフス鼠》と畳み掛ける。  一方の山口は《根囲い》で呪文が4枚めくれるという不運に加えて、ドローが《旅行者の護符》と完全にガス欠。  駄目押しの《霊捕らえの装置》で山口の《礼拝堂の霊》を葬り去った金子が初戦を白星で飾ることとなった。 金子 2-1 山口
  • この記事をシェアする

RESULTS

対戦結果 順位
7 7
6 6
5 5
4 4
3 3
2 2
1 1
pod

RANKING

NEWEST

サイト内検索