- HOME
- >
- EVENT COVERAGE
- >
- グランプリ・神戸2017
- >
- 土曜日の写真館。グランプリ会場のさまざまな風景。
EVENT COVERAGE
グランプリ・神戸2017

土曜日の写真館。グランプリ会場のさまざまな風景。
by Yuichi Horikawa
写真でグランプリ会場の様子を切り取るコラムです。
こちらではグランプリ・神戸2017、土曜日までのさまざまな風景をお届けします。

朝の設営の風景。「GRAND PRIX」の文字が舞台上に運ばれ、いよいよグランプリが始まると感じさせてくれます。

今回のグランプリ会場は1階と2階の2フロアに分かれての開催でしたが、ペアリングが発表されると、スマートフォンにもどちらの階なのか表示されていました。これなら、迷うことなく自分が対戦する場所が分かりますね。

これは、まさに1階で対戦していたプレイヤーが2階へと移動する瞬間です。移動は非常にスムーズに行われていました。

おなじみ物販ブースの様子です。多くのプレイヤーが目当ての商品を探すために集まっていました。

グランプリ恒例のくじ引きも多くの種類がありました。運試しするもよし!

彼は点字を使ってマジックをプレイしています。

私が彼にこの記事に載せたいと話すと、とても喜んでくれ、快く点字が張り付けられたカードを見せてくれました。
この点字のシールは自分で作っているそうで、作り方を見せてくれました。

ちなみに、彼いわく、そろばん型のライフカウンターは、最高なんだそうです。
「指で触ってわかる、こんな実用的なライフカウンター他にないですよ!」と楽しそうに話してくれました。

今回のランドステーションです。シンプルに各色の土地が箱に張り付けられていました。
シンプルゆえにわかりやすいです!

そう、ギデオンです。いや、そこじゃなく、ギデオンの横に張り付けられたテープに注目してほしいです。
これは、マッチの組み合わせが発表されたときに張り出すペアリングシートをとめるためのテープです。
あらかじめ用意しておくことで、スムーズなペアリングの張り出しができるのです。多くの人の工夫がスムーズな運営へとつながっているのですね。

プレイヤーの安息所です。マッサージが受けられるスペースです。
Health is Main Deck!
なるほど! 確かにその通り!

これは、ジャッジの方への褒賞の袋だそうです。今までは紙袋だったけど、破れたりすることが多かったので、今回からはこの袋に変わったんだとか。
そんなことより、めちゃめちゃうれしそうです!