READING
お知らせ

『イニストラードを覆う影』のパッケージ

『イニストラードを覆う影』のパッケージ
Blake Rasmussen
2016年3月7日
謎に満ちたこのセットのことですから、プレイヤーの皆さんやイニストラードの専門家たちがこれからお見せする画像の数々を何かのヒントなんじゃないか、と注意深く観察してしまうのも当然ですよね。セットの内容やイニストラードの未来、あるいはこのセットが予兆する謎を求めて。
ええ、その姿勢は間違っていませんよ。
それでは早速、今回のパッケージを見ていきましょう。まずはプレリリース・パックです(プレリリースは4月2日から開催されます――今すぐお近くのゲーム店に連絡して参加登録をしましょう。席が埋まるのは早いですよ!)
今回のプレリリース・パックは二重構造になっています。外装の部分には、皆さんもよく知る顔が見えますね。ジェイスの姿が影に浮かんでいます。

そして外装を取ると、カードが収まった素敵な箱と出会えます。

プレリリースで良い成績を残せば、いくつかパックが手に入ります! それらは以下のようなデザインです。ひとつ目は、悪名高い吸血鬼で間違いないでしょう。

次はいたって普通の狼男ですかね。たぶんこの狼男がパッケージを飾っていることに深い意味はないでしょう。

続けて、狂気に触れた《浄化の天使、アヴァシン》。《大天使アヴァシン》の「変身」後の姿です。

それから、イニストラードを舞台にしたセットなのですから、ソリンに会えないわけがありません。それにしてもこれは一体? どういう場面なのでしょう?

こちらはジェイスですね。先ほど見ました。

『イニストラードを覆う影』にも「Fat Pack」があります。今回はこんなデザインですよ。

デッキビルダーセットのパッケージも似ていますね。

襟を立てて何やら不気味なジェイスをまだ目にしていない方は、こちらもご覧ください......

これらはすべて、『イニストラードを覆う影』が発売となる2016年4月8日に手に入れることができます。

最後に、来週はエントリーセットの各パッケージもお披露目しますので、お見逃しなく!
RANKING ランキング
NEWEST 最新の読み物
-
2025.4.18戦略記事
今週のCool Deck:ローナらせんコンボ(パイオニア)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
2025.4.17戦略記事
とことん!スタンダー道!シィコの導き、ジェスカイ・ドラゴン(スタンダード)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
2025.4.17開発秘話
基本根本 #17:自身のメカニズムを見つけ出す その2|Making Magic -マジック開発秘話-
-
2025.4.16戦略記事
ボロス・エネルギー:そっくりなあの2枚、レアの方の実力やいかに(モダン)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
2025.4.15戦略記事
エスパー・ピクシーに加わったのは……神聖なるアジアなクリーチャー(スタンダード)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
2025.4.14戦略記事
ウギン参入!嵐の目となるウルザトロン(モダン)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
CATEGORY 読み物カテゴリー
戦略記事
コラム
読み物
BACK NUMBER 連載終了
- Beyond the Basics -上級者への道-
- Latest Developments -デベロップ最先端-
- ReConstructed -デッキ再構築-
- Daily Deck -今日のデッキ-
- Savor the Flavor
- 射場本正巳の「ブロールのススメ」
- 津村健志の「先取り!」スタンダード・アナライズ
- 浅原晃の「プレミアイベント三大チェックポイント!」
- ガフ提督の「ためになる」今日の1枚
- 射場本正巳の「統率者(2017年版)のススメ」
- かねこの!プロツアー食べ歩き!
- ロン・フォスターの統率者日記
- 射場本正巳の「統率者(2016年版)のススメ」
- マアヤのマジックほのぼの日記
- 金子と塚本の「勝てる!マジック」
- 射場本正巳の「統率者(2015年版)のススメ」
- 週刊連載インタビュー「あなたにとってマジックとは?」
- なかしゅー世界一周
- 中村修平の「デイリー・デッキ」
- 射場本正巳の「統率者(2014年版)のススメ」
- 中村修平の「ドラフトの定石!」
- 浅原晃の「プロツアー観戦ガイド」
- 鍛冶友浩の「プロツアー観戦ガイド」
- ウィザーズプレイネットワーク通信
- Formal Magic Quiz
- 週刊デッキ構築劇場
- 木曜マジック・バラエティ
- 鍛冶友浩の「デジタル・マジック通信」
- 鍛冶友浩の「今週のリプレイ!」
- 渡辺雄也の「リミテッドのススメ」
- 「明日から使える!」渡辺リミテッド・コンボ術
- 高橋優太の「このフォーマットを極めろ!」
- 高橋優太の「このデッキを使え!」
- 黒田正城の「エターナルへの招待」
- 三田村リミテッド研究室
- 新セットめった切り!
- シングルカードストラテジー
- プレインズウォーカーレビュー
- メカニズムレビュー
- その他記事