READING
お知らせ

2012年9月20日 DCI制限禁止リスト告知
2012年9月20日 DCI制限禁止リスト告知
2012年9月20日
告知日:2012年9月20日
発効日:2012年10月1日
スタンダード、エクステンデッド、レガシー
変更なし
モダン
《溶鉄の尖峰、ヴァラクート》[ZEN] 禁止解除
ヴィンテージ
《燃え立つ願い》[JUD] 制限解除
マジック・オンライン独自のフォーマットへの変更は、マジック・オンライン・コミュニティ・グループ・ブログで月例告知されている。
制限禁止カードのフォーマットごとの一覧は、以下の通り。
2012年9月20日の制限禁止の変更に関する声明
Erik Lauer
最近のモダンのイベントには多様性があり、どのデッキもメタゲームを支配してはいない。モダンはローテーションのないフォーマットなので、禁止カードはローテーションによって消えることはない。DCIは、カードを解禁することがフォーマットにどんな影響を及ぼすのか見るために解禁する。プロツアー・フィラデルフィアに向けて定められた最初の禁止リストに記されていたカードを確認し、既存の上位デッキに簡単に刺さることのないようなカードで、現在の上位デッキと異なるプレイ・パターンのデッキを存在させたいと思った。選択肢を検討した結果、《溶鉄の尖峰、ヴァラクート》が解禁されるカードとして選ばれることになった。
ヴィンテージのイベントもまた充分な多様性があるが、コンボ・デッキが不足していた。《燃え立つ願い》はコンボをかなり強化するカードである。このカードは2002年5月、ジャッジメントで最初に作られ、2004年1月に制限リスト入りした。当時、瞬殺コンボ・デッキが支配的であった。それ以来、DCIはヴィンテージのカードを色々と制限解除し、現在の制限リストは2000年以降のいつよりも短くなっている。この長期的傾向に則り、《燃え立つ願い》の制限は解除された。
さらなる進化を!
今後、制限禁止の更新はセットの発売と合わせて行われる。ギルド門侵犯以降の各セットごとに、プレリリースの後の月曜日が告知日となり、セットの発売日が発効日となる。
これにはいくつもの利点がある。まず、これによって覚えておかなければならない日付がなくなる。2つめに、デッキの管理がより簡単になる。ほとんどのプレイヤーはセットの発売日に合わせてデッキを更新するものである。最後に、福数日にわたるイベントの間に更新日が来た場合にどうするのかという奇妙な質問への答えとなる。
上記の制限禁止リスト告知に加え、マジック・イベント規定やマジック・違反処置指針にも更新が加えられた。
競技マジック・プレイヤーに影響する変更点の重要なところについては、レベル5マジック・ジャッジのトビー・エリオット/Toby Elliottのブログ(リンク先は英語)を参照のこと。
RANKING ランキング
NEWEST 最新の読み物
-
2025.4.25戦略記事
今週のCool Deck:今こそモダン、ジェスカイ果敢!(モダン)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
2025.4.25お知らせ
2025年4月22日 統率者戦禁止制限告知|お知らせ
-
2025.4.24開発秘話
デザインファイル:『ウルザズ・デスティニー』その1|Making Magic -マジック開発秘話-
-
2025.4.24戦略記事
とことん!スタンダー道!スゥルタイ・コントロールでディグろう(スタンダード)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
2025.4.24戦略記事
第62回:『タルキール:龍嵐録』ドラフト攻略|行弘賢のよくわかる!リミテッド講座
-
2025.4.23戦略記事
ゴルガリ・ミッドレンジ:腐乱するラクシャーサの活かし方(スタンダード)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
CATEGORY 読み物カテゴリー
戦略記事
コラム
読み物
BACK NUMBER 連載終了
- Beyond the Basics -上級者への道-
- Latest Developments -デベロップ最先端-
- ReConstructed -デッキ再構築-
- Daily Deck -今日のデッキ-
- Savor the Flavor
- 射場本正巳の「ブロールのススメ」
- 津村健志の「先取り!」スタンダード・アナライズ
- 浅原晃の「プレミアイベント三大チェックポイント!」
- ガフ提督の「ためになる」今日の1枚
- 射場本正巳の「統率者(2017年版)のススメ」
- かねこの!プロツアー食べ歩き!
- ロン・フォスターの統率者日記
- 射場本正巳の「統率者(2016年版)のススメ」
- マアヤのマジックほのぼの日記
- 金子と塚本の「勝てる!マジック」
- 射場本正巳の「統率者(2015年版)のススメ」
- 週刊連載インタビュー「あなたにとってマジックとは?」
- なかしゅー世界一周
- 中村修平の「デイリー・デッキ」
- 射場本正巳の「統率者(2014年版)のススメ」
- 中村修平の「ドラフトの定石!」
- 浅原晃の「プロツアー観戦ガイド」
- 鍛冶友浩の「プロツアー観戦ガイド」
- ウィザーズプレイネットワーク通信
- Formal Magic Quiz
- 週刊デッキ構築劇場
- 木曜マジック・バラエティ
- 鍛冶友浩の「デジタル・マジック通信」
- 鍛冶友浩の「今週のリプレイ!」
- 渡辺雄也の「リミテッドのススメ」
- 「明日から使える!」渡辺リミテッド・コンボ術
- 高橋優太の「このフォーマットを極めろ!」
- 高橋優太の「このデッキを使え!」
- 黒田正城の「エターナルへの招待」
- 三田村リミテッド研究室
- 新セットめった切り!
- シングルカードストラテジー
- プレインズウォーカーレビュー
- メカニズムレビュー
- その他記事