- HOME
- >
- READING
- >
- 週刊マジックニュース
- >
- 週刊マジックニュース 2018年1月10日号~2018年最初のマジックニュース5選~
READING
週刊マジックニュース

週刊マジックニュース 2018年1月10日号~2018年最初のマジックニュース5選~
週刊マジックニュース 2018年1月10日号~2018年最初のマジックニュース5選~
by 小山
新年あけましておめでとうございます!......というのももう遅いですね。マジック25周年となる2018年が始まってからもう10日が過ぎました。今年最初の新セット、『イクサランの相克』発売まであと少しです!
それでは、2018年最初のマジックニュース5選をお届けします!
- 『イクサランの相克』全カードが公開!
- 2018年最初の国内グランプリ、グランプリ・京都2018の受付が開始!
- 初の3人チーム構築グランプリ、グランプリ・サンタクララ2018が開催!
- グランプリ・サンタクララ2018を制したのはウィリアム・ホー/ジョン・マーティン/ジェレミー・フライ チーム!
- 少年がプロツアーへ!
『イクサランの相克』全カードが公開!

1月19日(金) に発売となる『イクサランの相克』。その全カードリストが公開となりました!
イクサラン次元を象徴する海賊、恐竜、マーフォーク、吸血鬼という種族にも新たな仲間が加わっています。これらのカードがリミテッドで、構築でどのような活躍を見せてくれるのか楽しみですね!
また、今週末の1月13日(土)~14日(日)には全国各地のお店でプレリリースが開催されます。
一足早く『イクサランの相克』を楽しんでみてください!
2018年最初の国内グランプリ、グランプリ・京都2018の受付が開始!

3月23日(金)~25日(日)に行われる2018年最初の国内グランプリ、グランプリ・京都2018の参加受付がBIG MAGIC様のウェブサイトで開始されました!
今年から採用されることとなった3人チーム構築戦=スタンダード、モダン、レガシーによるチーム戦での開催となる本グランプリ。もちろん日本では初めてのフォーマットとなります! ぜひお友達とお誘い合わせのうえ、ご参加を検討してみてくださいね!
初の3人チーム構築グランプリ、グランプリ・サンタクララ2018が開催!

さて、そのグランプリ・京都2018のフォーマットである3人チーム構築戦での世界初のグランプリ、グランプリ・サンタクララ2018が先週末に行われました!
実に約1500名、500チームものプレイヤーが本イベントに参加し、2018年最初の、そして史上初の3人チーム構築戦グランプリ王者を目指して2日間の熱戦を繰り広げました!
グランプリ・サンタクララ2018を制したのはウィリアム・ホー/ジョン・マーティン/ジェレミー・フライ チーム!

そのグランプリ・サンタクララ2018を制したのはウィリアム・ホー/ジョン・マーティン/ジェレミー・フライの3選手によるチームでした!
特筆すべき戦績はジェレミー・フライ選手のグランプリ・サンアントニオ2015トップ4入賞のみというフレッシュな3人組がみごと戴冠を果たしました。本当におめでとうございます!
上位入賞者のデッキリストは以下よりご覧いただけます(リンク先は英語)。
少年がプロツアーへ!
Congratulations to Eli Kassis, Jack Kiefer, and Quinn Kiefer for WINNING the PTQ, and qualifying for the 25th Anniversary Pro Tour in Minneapolis later this year! #GPSantaClara pic.twitter.com/r6jSKoIVtf
— Team Cardhoarder (@TeamCardhoarder) 2018年1月8日
グランプリ・サンタクララ2018のサイドイベント、プロツアー予選でエリ・カシス選手/ジャック・キーファー選手/クイン・キーファー選手が優勝し、マジック25周年記念プロツアーへの権利を獲得しました!
クイン・キーファー選手といえばグランプリ・京都2017でも話題になっていた少年ですね。当時はプロツアーに参戦する兄のルーカス・キーファー選手の応援をしていましたが、ついに彼自身もプロツアーへの権利を勝ち取りました!
マジック25周年記念プロツアーでの健闘に期待しましょう!
それでは、今週もよいマジックライフを!
今週末のイベント情報
今週末はプロツアー予備予選、スタンダード・ショーダウンともに開催がありません。『イクサランの相克』プレリリースをお楽しみください!
RANKING ランキング
NEWEST 最新の読み物
-
2025.2.21開発秘話
マジックにおける機体の歴史|Making Magic -マジック開発秘話-
-
2025.2.21戦略記事
今週のCool Deck:リアニメイトだアホイ!ジェスカイ眼魔(スタンダード)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
2025.2.20戦略記事
とことん!スタンダー道!ロボット登場、迎え入れるデッキは……(スタンダード)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
2025.2.19戦略記事
お馴染みボロス・マウス、そのサイドに新兵器!(スタンダード)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
2025.2.19お知らせ
『マジック:ザ・ギャザリング――FINAL FANTASY』カードイメージギャラリー(グローバルサイト)|お知らせ
-
2025.2.19お知らせ
『マジック:ザ・ギャザリング――FINAL FANTASY』ファーストルックまとめ|お知らせ
CATEGORY 読み物カテゴリー
戦略記事
コラム
読み物
BACK NUMBER 連載終了
- Beyond the Basics -上級者への道-
- Latest Developments -デベロップ最先端-
- ReConstructed -デッキ再構築-
- Daily Deck -今日のデッキ-
- Savor the Flavor
- 射場本正巳の「ブロールのススメ」
- 津村健志の「先取り!」スタンダード・アナライズ
- 浅原晃の「プレミアイベント三大チェックポイント!」
- ガフ提督の「ためになる」今日の1枚
- 射場本正巳の「統率者(2017年版)のススメ」
- かねこの!プロツアー食べ歩き!
- ロン・フォスターの統率者日記
- 射場本正巳の「統率者(2016年版)のススメ」
- マアヤのマジックほのぼの日記
- 金子と塚本の「勝てる!マジック」
- 射場本正巳の「統率者(2015年版)のススメ」
- 週刊連載インタビュー「あなたにとってマジックとは?」
- なかしゅー世界一周
- 中村修平の「デイリー・デッキ」
- 射場本正巳の「統率者(2014年版)のススメ」
- 中村修平の「ドラフトの定石!」
- 浅原晃の「プロツアー観戦ガイド」
- 鍛冶友浩の「プロツアー観戦ガイド」
- ウィザーズプレイネットワーク通信
- Formal Magic Quiz
- 週刊デッキ構築劇場
- 木曜マジック・バラエティ
- 鍛冶友浩の「デジタル・マジック通信」
- 鍛冶友浩の「今週のリプレイ!」
- 渡辺雄也の「リミテッドのススメ」
- 「明日から使える!」渡辺リミテッド・コンボ術
- 高橋優太の「このフォーマットを極めろ!」
- 高橋優太の「このデッキを使え!」
- 黒田正城の「エターナルへの招待」
- 三田村リミテッド研究室
- 新セットめった切り!
- シングルカードストラテジー
- プレインズウォーカーレビュー
- メカニズムレビュー
- その他記事