READING
お知らせ

「Tarkir Dragonfury」について

「Tarkir Dragonfury」について
Gavin Verhey
2015年2月24日
『タルキール龍紀伝』プレリリースでは、君たちのお店にちょっと特別な――そしてとても「ドラゴンらしい」ものがやって来る。
今回はこれまでになかったことへ挑戦していくぞ。ドラゴンの力を操り、哀れな人間たちを「その手で」打ち倒していこう。
準備はいいかい?「Tarkir Dragonfury」のご紹介だ!

小さな欠片がまっすぐ立つ、この見事なゲーム盤が全店舗に配布される。ゲーム盤はタルキールの風景を表していて、そしてそこら中に埋め尽くされた小さな欠片こそ君たちが倒すべきものだ! いくつ倒せるかは君たち次第だぞ。
どのように遊ぶのかご説明しよう。
各プレリリース・ボックスには、それぞれの選んだ「龍王」がテーマになった特別製のスピンダウン・ライフカウンターが入っている。

これがドラゴンの息であり、武器になる。さあ、さっそく使ってみよう!
ゲーム盤に近づき、よく吟味する。どの方向から攻撃するのが一番いいか見つけるんだ。それから、スピンダウン・ライフカウンターを振って「ドラゴンの息」を吐き出す。できるだけ多くの欠片をなぎ払ってやれ!
欠片それぞれに点数が書かれている。倒した欠片に書かれている点の合計が君の点数だ。
だがボーナス・ポイントもあるぞ。ゲーム盤の真ん中に円があるのが見えるだろうか? その円の中でスピンダウンが止まったら、得点が2倍になるのだ! ぴったり狙いを定めれば、大きな点数を稼げるだろう。
定規を当てて、物理に詳しい友達と相談して、最高のロールを決めよう!
だがもちろん、私たちも君の番が終わるのをずっと待ってはいられない。ダイスを振れるのは2回までだ。(1投ごとにゲーム盤はリセットされる)。2回のうち得点の高かった方を、スコアシートに書き込んでくれ! それが順位表にもなるぞ。お店で一番のポイントを稼ぎ出そう!
おっと、賞品として特別なプロモカードがあることは言ったっけ?
まだどのカードが賞品になるのかは教えられないけれど、得点に応じて全部で4枚の別イラスト版プロモカードが手に入るぞ――そのうち1枚はレアのドラゴンだ! 賞品は以下の通りだ。
- 3ポイント――土地のプロモカード
- 9ポイント――土地とコモンのプロモカード
- 12ポイント――土地とコモンとアンコモンのプロモカード
- 18ポイント――土地とコモンとアンコモンとレアのプロモカード
まとめると、好きな場所からスピンダウン・ライフカウンターを2回振り、その得点に応じて素敵なプロモカードが手に入る。(在庫のある限り)無料でカードがもらえて、「しかも」ドラゴンになれるんだって? 私も参加させてくれよ!
今回の「Tarkir Dragonfury」のようなアクティビティは、マジック初の試みだ。ぜひプレリリースに足を運んで、楽しんでくれ! 君たちがどれだけ強力なドラゴンなのか、腕試しをしようじゃないか。
RANKING ランキング
NEWEST 最新の読み物
-
2025.4.17戦略記事
とことん!スタンダー道!シィコの導き、ジェスカイ・ドラゴン(スタンダード)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
2025.4.17開発秘話
基本根本 #17:自身のメカニズムを見つけ出す その2|Making Magic -マジック開発秘話-
-
2025.4.16戦略記事
ボロス・エネルギー:そっくりなあの2枚、レアの方の実力やいかに(モダン)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
2025.4.15戦略記事
エスパー・ピクシーに加わったのは……神聖なるアジアなクリーチャー(スタンダード)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
2025.4.14戦略記事
ウギン参入!嵐の目となるウルザトロン(モダン)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
2025.4.14読み物
『タルキール:龍嵐録』の伝説たち|翻訳記事その他
CATEGORY 読み物カテゴリー
戦略記事
コラム
読み物
BACK NUMBER 連載終了
- Beyond the Basics -上級者への道-
- Latest Developments -デベロップ最先端-
- ReConstructed -デッキ再構築-
- Daily Deck -今日のデッキ-
- Savor the Flavor
- 射場本正巳の「ブロールのススメ」
- 津村健志の「先取り!」スタンダード・アナライズ
- 浅原晃の「プレミアイベント三大チェックポイント!」
- ガフ提督の「ためになる」今日の1枚
- 射場本正巳の「統率者(2017年版)のススメ」
- かねこの!プロツアー食べ歩き!
- ロン・フォスターの統率者日記
- 射場本正巳の「統率者(2016年版)のススメ」
- マアヤのマジックほのぼの日記
- 金子と塚本の「勝てる!マジック」
- 射場本正巳の「統率者(2015年版)のススメ」
- 週刊連載インタビュー「あなたにとってマジックとは?」
- なかしゅー世界一周
- 中村修平の「デイリー・デッキ」
- 射場本正巳の「統率者(2014年版)のススメ」
- 中村修平の「ドラフトの定石!」
- 浅原晃の「プロツアー観戦ガイド」
- 鍛冶友浩の「プロツアー観戦ガイド」
- ウィザーズプレイネットワーク通信
- Formal Magic Quiz
- 週刊デッキ構築劇場
- 木曜マジック・バラエティ
- 鍛冶友浩の「デジタル・マジック通信」
- 鍛冶友浩の「今週のリプレイ!」
- 渡辺雄也の「リミテッドのススメ」
- 「明日から使える!」渡辺リミテッド・コンボ術
- 高橋優太の「このフォーマットを極めろ!」
- 高橋優太の「このデッキを使え!」
- 黒田正城の「エターナルへの招待」
- 三田村リミテッド研究室
- 新セットめった切り!
- シングルカードストラテジー
- プレインズウォーカーレビュー
- メカニズムレビュー
- その他記事