EVENT COVERAGE

グランプリ・京都2015

観戦記事

第4回戦:市川 ユウキ(神奈川) vs. 菱田 晃規(滋賀)

By 小山 和志

 ついに日本初のレガシーでのグランプリ、グランプリ・京都が開幕した。レガシーを愛し、長年レガシーを嗜んできたプレイヤーたちにとって、待ち望んでいた光景がここにある。

 そんな中、第4回戦のフィーチャーマッチに呼ばれたのは市川ユウキと菱田晃規だ。

 プラチナプロという、マジックトーナメントシーンにおいて最も栄誉ある称号を手に入れた市川。彼が最初に名を上げたのがレガシーのトーナメントであったことは、もしかするとあまり知られていないことかもしれない。そんな彼にとってレガシーのグランプリというものは、念願のタイトル獲得の千載一遇の好機と言えるだろう。プロツアー『タルキール龍紀伝』から日は浅いが、使い慣れた愛機カナディアン・スレッショルドを手にこのグランプリ・京都2015に臨む。

 一方の菱田は、普段ほとんどレガシーをプレイしないというが、自前のプロモカードが満載のデッキを携え、不戦勝後のマッチを勝利しここに呼ばれることになった。プラチナプロに対して果たしてどのような戦いを見せるか。

 市川はラウンドが始まる前から菱田に積極的に話しかけ、両者には笑顔が見える。しかし、試合が始まると一気に両者の表情が引き締まる。


菱田 晃規 vs. 市川 ユウキ

ゲーム1

 ダイスロールで先手は市川。軽く7枚を一瞥するとマリガンを即決。対する菱田も合わせるようにマリガン。初手が大きく影響するレガシーにおいて、マリガンの判断は非常に大切な要素だ。

 お互い6枚でキープすると、市川は《Tropical Island》から《敏捷なマングース》でゴー。対する菱田は、《ギタクシア派の調査》で市川の手札が《思案》《稲妻》《不毛の大地》《沸騰する小湖》という内容であるのを確認し、《》から《思案》。コンボだ、市川の表情がより険しいものになる。

 市川は《思案》で対抗手段を探し求める。《タルモゴイフ》《渦まく知識》《不毛の大地》から《渦まく知識》を手に入れ、見えない脅威への対策を探し求める。だが、何とか《Force of Will》は手に入れるものの、相棒である青いカードを見つけることができない。

 ならばコンボを決められる前に倒すしかないと、市川は2体目の《敏捷なマングース》を召喚すると、《稲妻》をプレイヤーに、そして自らの《Volcanic Island》を《不毛の大地》で破壊することでスレッショルドを満たしクロックを早め、コンボが開始されないことを祈る。

 だが、現実は非情だ。菱田は市川のターンエンドに《直観》で《実物提示教育》をサーチしてくると、次のターンにそのままキャスト。そして手札から出てくるのはもちろん《全知》。

 市川は菱田が《狡猾な願い》をキャストするのを見て、「負けました」と一言。


1ゲーム目を制した菱田晃規

菱田 1-0 市川

 お互いレガシーではメジャーなデッキであるため、サイドボードは淡々と進む。市川にとってはここが勝負どころだ。

ゲーム2

 再び市川が先手。《Tropical Island》から《敏捷なマングース》と先ほどと同じ動きでスタートを切る。そして、菱田も先ほど同じく《ギタクシア派の調査》で市川の手札を確認する。1ゲーム目と違うのは、市川が《赤霊破》と《Force of Will》2枚という打ち消し呪文を抱えていることだ。さらに市川は《秘密を掘り下げる者》を戦線に追加することで戦場にダメージ源を用意しプレッシャーをかける。

 一方、タイムリミットをつきつけられた菱田は《定業》を連打し、《すべてを護るもの、母聖樹》!

 これで市川の手札に眠る《Force of Will》への対策は揃った。あとはコンボを揃えるだけだ。《昆虫の逸脱者》にライフを削られ、9になったところで《すべてを護るもの、母聖樹》から《直観》。これでライフが7になり《全知》をサーチ。そして自身のターンに《実物提示教育》から《全知》を戦場に出すと、《ギタクシア派の調査》で市川の手札を確認する。これでライフは3。

 菱田が《防御の光網》をキャストしようとしたところで市川が動く。《全知》に《紅蓮破》。それに対応して菱田が《時を越えた探索》、だがそれに対し市川が《Force of Will》を唱えたことで、勝負は3本目に持ち込まれたのだった。

市川 1-1 菱田

 ここで両者から時間を確認してほしいとの要望が入る。筆者が残りが20分を切ったところですよ、と答えると「じゃあ大丈夫だ」と呟き、最後の3本目の戦いの火蓋が切って落とされた。


プラチナの男、市川ユウキ

ゲーム3

 菱田の先手でゲームが始まると《思案》でシャッフルを選択する。トップからは《すべてを護るもの、母聖樹》! これで安心を手に入れた菱田はドローカードを連打し着々とコンボへの準備を進めていく。

 コンボが決まる前に押し切りたい市川は《秘密を掘り下げる者》からアップキープに《渦まく知識》と最速で《昆虫の逸脱者》に変身させると、菱田の《防御の光網》を《呪文貫き》し、ダメージレースを加速していく。

 市川の《昆虫の逸脱者》が淡々と3点ずつのクロックを刻んでいく。《ギタクシア派の調査》で公開された市川の手札には2枚の《稲妻》があったため、菱田に残されたターンは残りわずかだ。

 そして菱田が動く。まず市川のターンに《時を越えた探索》から《渦まく知識》、これに市川は深い溜息をついて「OK」と返すことしかできない。

 菱田が迎えた自身のターンに《古えの墳墓》を立たせての《実物提示教育》を唱えたところで、市川は再び溜息をついて考える。「打ち消されて打ち消して...いや違うな」机を指でコンコンと叩きながら予想される応手について考えを巡らせる。

 そして、意を決して《呪文貫き》。これは《古えの墳墓》で支払われるが、さらに市川が唱えたのは《目くらまし》!

 その《目くらまし》を見て菱田が取った行動は、土地を畳むことだった。

市川 2-1 菱田

市川 Wins!

「《時を越えた探索》を打たれた時は負けたと思いましたよ」

 市川は試合が終わると菱田ににこやかに語りかける。試合中の緊張感とはうって変わって和やかな雰囲気で感想戦が始まった。もちろん、勝利した安堵感もあるだろう。だが、市川が積極的に語りかけ、対戦相手と談笑してゲームを楽しいものにしようという姿勢にはプロプレイヤーとしての高い意識が見て取れた。

  • この記事をシェアする

RESULTS

RANKING

NEWEST

サイト内検索