EVENT COVERAGE

グランプリ神戸11

読み物

準々決勝: 阿嘉 俊介(愛知) vs. 佐藤 慎也(東京)

By 金 民守  自己完結する生体武器、強烈な効果を持った剣、そしてなによりそれらを状況ごとにサーチしてくる《石鍛冶の神秘家》の登場により、白単ウィニーは新しい次元を迎えた。グランプリ・神戸ベスト8で繰り広げられたこの白ウィニー同型対決はその象徴だろう。  1マナからビートを開始し、中盤以降も息切れせずに戦えるウィニーの現エクステンデット環境下での価値は、今大会の結果をもって証明されたと言っていい。  そんな白ウィニーだが、構築の自由度も相当高い。一口に同型と言っても、阿嘉が石鍛冶システムを乗せるベースに選んだのは《闘争の学び手》《運命の大立者》といったレベルアップクリーチャーの中盤以降でも通用する成長後の破壊力と《風立ての高地》によってもたらされる中長期戦を戦うに足るアドバンテージシステムだった。  対して佐藤は《戦隊の鷹》と《刃砦の英雄》を選択して装備品を使い倒せる攻勢にし、さらに青をタッチすることでサイドボードから苦手なヴァラクート相手にカウンターを投入できる構成にした。 阿嘉 俊介(愛知) vs. 佐藤 慎也(東京)  事前予想の相性はほぼ互角。先んじて攻勢に回るのは阿嘉であるが、消耗戦に持ち込めれば佐藤に分があると思われる。考えても始まらない。さぁ二人の新鋭が見せてくれる熱い戦いを楽しみにしよう。
Game 1
 先手の阿嘉は《運命の大立者》《石鍛冶の神秘家》《闘争の学び手》《ミラディンの十字軍》に土地3枚という文句のつけようのないハンドを力強くキープ。  対して佐藤はダブルマリガンのキツイスタートだが、1ターン目《ステップのオオヤマネコ》2ターン目《運命の大立者》と序盤のダメージ値で阿嘉を圧倒し、3ターン目には《戦隊の鷹》による1対4交換で一気に息を吹き返したかにみえた。  しかし阿嘉のもとには《石鍛冶の神秘家》によってもたらされた《饗宴と飢餓の剣》が存在し、佐藤は《戦隊の鷹》と《幽体の行列》によってもたらされたアドバンテージを、毎ターンこの凶悪な装備品を纏ったアタッカーへのチャンプブロック要員として差し出さざるをえなかった。  そんな状況が3ターンが続き、勝負が決まる瞬間が来る。  この3ターンを消費することになった佐藤に、3ターンの間積み重ねることができた阿嘉のフルアタックが襲う。そしてさらに佐藤が不運だったのは、その合計15点の殴り値を持った3体のクリーチャーが《精霊への挑戦》によってプロテクション白を付与されていたことだ。 阿嘉俊介 1-0 佐藤慎也
Game 2
佐藤 慎也
佐藤 慎也
 佐藤は悩む。一度は決めたサイドボーディングをシャッフル中に思い直して入れ替える。負けたくない。ここで終わりたくない。そして何より、後悔したくない。そんな思いが伝わってくる。佐藤が悩みに悩んだサイドボードは《ギデオン・ジュラ》×2と《審判の日》×3の代わりに抜く5枚だった。最終的に佐藤は《石鍛冶の神秘家》と各種装備品をセットで抜くことを選択する。サイドアウト候補の対抗馬は《清浄の名誉》。この選択が、吉と出るか、凶と出るか。  Game 1に続き阿嘉は7枚のハンドをキープ。対する佐藤は今回もマリガンに見舞われる。しかし6枚になった佐藤のニューハンドは十分キープに足る物だった。1マナ域最高打点を誇る《ステップのオオヤマネコ》でファーストターンのアクションが保証され、中盤にインパクトを与える《刃砦の英雄》と、それを活かす最高のサポートカードである《精霊への挑戦》、そしてスムーズな中盤へのつなぎを期待させる3枚の土地だ。  佐藤が《ステップのオオヤマネコ》を召喚してゲームが始まる。  2ターン目もトップデッキした2匹目の猫を召喚して打点を高める佐藤。それに対する阿嘉のファーストアクションは2ターン目の石鍛冶だった。2体の《ステップのオオヤマネコ》を受けて阿嘉が選択した装備は《迫撃鞘》。佐藤の顔が歪む。  時間がない。あの装備品が動き出すまでにこの2枚のカードでどれだけのライフを削っておけるかが重要だ。佐藤が殴る。阿嘉のライフは18から14。阿嘉は《迫撃鞘》をキャストし即起動で《ステップのオオヤマネコ》を葬り、ターンを返す。  佐藤のターン。場には3マナ。セットランドはしていない。そしてハンドには《刃砦の英雄》《天界の列柱》《秘教の門》。佐藤は考える。相手の場には平地が1枚立っている。ここでもし戦場とハンド合わせて唯一のアタッカーである《刃砦の英雄》が処理されると、それはおそらくゲームの終了を意味するはずだ。しかもそれは自分にとってあまり良いとは言えない形の終わり方に思える。  だが時間が惜しい。時間がたてば相手の潤沢なハンドが場にあふれてくる。  佐藤は悩む。そして、答えを出す。佐藤の選択はセット《天界の列柱》であった。上陸が解決され《ステップのオオヤマネコ》がアタックする。2点がスルーされ、阿嘉のライフは12になり佐藤のターンが終わった。  阿嘉の4ターン目。無数の選択肢から阿嘉が選んだのは、《幽体の行列》により場の装備品の価値をより高いものにするというものだった。ビッグアクションと呼んでいいだろう。ライフ面での遅れを加味しても、勝負の天秤は阿嘉に傾きつつあるように見えた。《石鍛冶の神秘家》でアタックしターンを返す。  そして佐藤の5ターン目。《ステップのオオヤマネコ》がアタックし、1体のスピリット・トークンがチャンプに回る。戦闘が終わり佐藤が1枚のランドを立てた状態で《刃砦の英雄》をキャストしてエンドを宣言すると、阿嘉の手から《流刑への道》が飛んでくる。佐藤はそれを力強く、そしてどこか安堵したような表情で《精霊への挑戦》で弾く。自分の選択は間違っていなかった。確かめるように場に残った《刃砦の英雄》に手を添え、再度ターンエンドを宣言する。  阿嘉がこの《刃砦の英雄》への次なる解答として用意したのは《ミラディンの十字軍》だった。飛行トークンもアタックせずに守勢に回る。  そして佐藤のターン。《天界の列柱》を起動し、セットランドで《ステップのオオヤマネコ》を強化した上で力強く3体でアタックする。
阿嘉 俊介
阿嘉 俊介
 阿嘉は《刃砦の英雄》を《ミラディンの十字軍》で、《天界の列柱》をトークンで、《ステップのオオヤマネコ》を《石鍛冶の神秘家》でブロックする。これがそのまま解決されれば、残りライフ10になった阿嘉に佐藤の《天界の列柱》に対する解答の提示を求めることになるだろう。  ・・・しかし阿嘉は持っていた。この状況で佐藤が最も恐れていた可能性。そう阿嘉がダメージ解決前にキャストしたカードは、《精霊への挑戦》。  これにより阿嘉の戦線はそのまま維持されつつ、佐藤は攻めの要であった《刃砦の英雄》を失うことになった。阿嘉は攻め手を緩めず2枚目の《石鍛冶の神秘家》を追加する。公開されたカードは《骨溜め》。  場やライフを確認するまでもなく、《天界の列柱》1枚で殴り合いを制することができないのは分かっている。佐藤が解決策を求めて願うようにドローする。  なんとここで佐藤のドローは値千金、最高のトップデッキである《審判の日》だった! 安々と負けられはしない。一進一退のゲーム展開と二人の真剣な表情に、ギャラリーも固唾を飲む。  戦場は一掃された阿嘉だが、ゲームの主導権は渡さない。そう阿嘉のハンドにはまだ《骨溜め》が控えているのだ。裁かれた生物たちは無駄死にではなく、この生体武器の価値を高めるための供物となった。パワー6の細菌トークンと《天界の列柱》による殴り合いが行われる。  しかし阿嘉の場に《運命の大立者》が追加されるのに対して土地しか引けない佐藤は、ついに《天界の列柱》をチャンプブロック要員として残さざるを得ない状況になった。マナを立ててエンドを宣言する。  そして阿嘉のターン。阿嘉は何度も場とライフを確認し、細菌トークンから《運命の大立者》に装備を付け替えた。このワンプレイで佐藤は全てを悟った。そう。《天界の列柱》のアクティベートにスタックして阿嘉がスペルをキャストする!
 そのスペルは《精霊への挑戦》!  新鋭対決を制し準決勝に駒を進めたのは阿嘉俊介!! Congratulation!!! 阿嘉俊介 2-0 佐藤慎也
  • この記事をシェアする

RESULTS

対戦結果 順位
15 15
14 14
13 13
12 12
11 11
10 10
9 9
8 8
7 7
6 6
5 5
4 4
3 3
2 2
1 1

RANKING

NEWEST

サイト内検索