READING

戦略記事

Daily Deck -今日のデッキ-

ダーク・ティムール(スタンダード)

Melissa_DeTora.jpg

ダーク・ティムール(スタンダード)

Melissa DeTora

2015年11月30日


 私は、『戦乱のゼンディカー』のカードの中でも《深海の主、キオーラ》が特にお気に入りです。このプレインズウォーカーは、スタンダードで多くの役割を担えます。土地と《爪鳴らしの神秘家》をアンタップして2マナ加速する動きも大好きですが、《ヴリンの神童、ジェイス》の能力を2回起動できるのもたまらないですよね。

 本日ご紹介するデッキは、そんな《深海の主、キオーラ》の可能性を最大限に活かした「ティムール」デッキです。このデッキには先ほど挙げた《爪鳴らしの神秘家》や《ヴリンの神童、ジェイス》が採用されているだけでなく、《深海の主、キオーラ》の[-2]能力を活かす様々な手段を有しているのです。《深海の主、キオーラ》の[-2]能力は墓地を肥やすのに最適で、《残忍な切断》や《黄金牙、タシグル》といった「探査」を持つカードがさらに強力なものになります。また、「変異」を持つクリーチャーも多数採用されているため、《死霧の猛禽》をライブラリーから墓地へ落とし、それを戦場に戻す動きも驚くほど強力です。そして《コラガンの命令》は、《深海の主、キオーラ》によって墓地へ送られたカードを手札に戻すことができるだけでなく、同時にクリーチャーを除去したり手札を捨てさせたりすることができます。それだけ多くのことが、3マナのインスタントで可能なのです。

 私が「ティムール」デッキでどうしても好きになれないところは、カード・アドバンテージを得るのが極めて難しいことでした。採用されているクリーチャーはマナを生み出すものか、そのマナを用いて繰り出す大型のものだけでした。クリーチャーの質という点では対戦相手より優れていることが多いのですが、ひとたびそれらが対処されてしまうと、ほとんど何もできなくなってしまうのです。そんな「ティムール」に黒を加えることは、大きな後押しになったと思います。この「ダーク・ティムール」には、ちょっと例を挙げるだけでも《棲み家の防御者》、《龍王アタルカ》、《巨森の予見者、ニッサ》など、1枚で2枚分の働きをするクリーチャーが可能な限り詰め込まれています。そしてクリーチャーでない呪文においても、《影響力の行使》や《コラガンの命令》など、1対2交換が取れるものが採用されているのです。

「ティムール」デッキに革新を起こし、グランプリ・神戸2015にてトップ16に入賞したワン・カイイン/Wang Kaiyinに拍手!

Wang Kaiyin - 「ダーク・ティムール」
スタンダード[MO] [ARENA]
3 《
1 《
1 《
1 《
1 《燃えがらの林間地
1 《大草原の川
2 《窪み渓谷
1 《燻る湿地
4 《樹木茂る山麓
1 《吹きさらしの荒野
4 《血染めのぬかるみ
1 《汚染された三角州
2 《華やかな宮殿
1 《開拓地の野営地
1 《伐採地の滝

-土地(25)-

4 《棲み家の防御者
4 《爪鳴らしの神秘家
2 《ヴリンの神童、ジェイス
4 《死霧の猛禽
2 《巨森の予見者、ニッサ
2 《黄金牙、タシグル
1 《龍王アタルカ

-クリーチャー(19)-
2 《焦熱の衝動
4 《コラガンの命令
2 《影響力の行使
2 《残忍な切断
3 《深海の主、キオーラ
3 《揺るぎないサルカン

-呪文(16)-
1 《龍王シルムガル
1 《引き裂く流弾
3 《軽蔑的な一撃
2 《否認
3 《光輝の炎
1 《無限の抹消
1 《スゥルタイの魔除け
1 《悪性の疫病
1 《命運の核心
1 《精霊龍、ウギン

-サイドボード(15)-
  • この記事をシェアする

RANKING

NEWEST

CATEGORY

BACK NUMBER

サイト内検索