READING

戦略記事

中村修平の「デイリー・デッキ」

中村修平の「デイリー・デッキ」:赤緑ビートダウン(スタンダード)

中村修平の「デイリー・デッキ」:赤緑ビートダウン(スタンダード)

shuheinakamura.jpg

編集より:中村修平が日替わりで注目のデッキを1日1個紹介するミニコラムです。本コラムは掲載の1~2週間前に英語圏向けに制作され、英語サイトから全世界に発信されています。そのため、一部記事と内容が重複することがあります。

日本公式ウェブサイトでは、日本語の原文を掲載いたします。今週は24日(火)~27日(金)の更新です。


 ここまでの緑デッキは中速的なアプローチ、まずマナクリーチャーを展開してその後に巨大クリーチャーへと繋げるデッキでしたが、今日紹介するデッキはより高速なデッキです。

 Kyle Brennanのデッキは赤緑ビートダウン。緑のお家芸であるマナ加速はそこそこに、ほとんどの環境内デッキと同じく2ターン目から強力な攻撃クリーチャーを展開し続けて勝利を目指そうというもの。
 そしてそういったデッキタイプにも新戦力がありました。

 《大いなる狩りの巫師》はまさにこのデッキにぴったりと噛み合うカード。4/2というサイズに加えて速攻というは、ブロッカーの前に立ち往生を迫られるのでなかなか真価を発揮できないものですが、こういう攻撃的なデッキならば話は別。
 極論ですがこのデッキなら相打ちになっても良いのです。その代わりにこれまで展開してきたクリーチャーたちが追加のダメージを与え、しかも巫師の置き土産で+1/+1カウンターまで乗ってしまうのであれば充分に元が取れています。

 理想的な展開を考えるなら、先手で《荒野の後継者》から《ゼナゴスの狂信者》が速攻で7点、《大いなる狩りの巫師》のターンにさらに6点。
 盤面には4/4相当が2体で、相手の残りライフは7点。
 ドラゴンで上から殴るなり、直接火力でのこんがり決着というのはもう目の前ですね。

 こんな展開が出来るだけではなくカードが引ける能力まで抱えているだなんて...
 《囁きの森の精霊》もそうですが、最近の神話レアはちょっと多機能すぎやしませんか。

Kyle Brennan
グランプリ・セビリア2015 11位 / スタンダード[MO] [ARENA]
7 《
5 《
4 《樹木茂る山麓
4 《奔放の神殿
3 《マナの合流点

-土地(23)-

4 《エルフの神秘家
4 《荒野の後継者
2 《爪鳴らしの神秘家
4 《ゼナゴスの狂信者
4 《ゴブリンの熟練扇動者
4 《大いなる狩りの巫師
2 《灰雲のフェニックス
4 《嵐の息吹のドラゴン

-クリーチャー(28)-
4 《稲妻の一撃
3 《火口の爪
2 《歓楽者ゼナゴス

-呪文(9)-
1 《スズメバチの巣
3 《世界を喰らう者、ポルクラノス
2 《破壊的な享楽
1 《自然に帰れ
3 《弧状の稲妻
1 《宿命的火災
1 《群衆の掟
1 《火口の爪
1 《紅蓮の達人チャンドラ
1 《世界を目覚めさせる者、ニッサ

-サイドボード(15)-

  • この記事をシェアする

RANKING

NEWEST

CATEGORY

BACK NUMBER

サイト内検索